
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
中学から入れるところと基本的には同じだと思います。
子供本人の学力としては中学からのほうが断然要求されるので、
小学校から…の場合は「金だけはある(本人の学力微妙)」のケースが時々あります。
在日外国人とかで。
No.2
- 回答日時:
私は子供を小学生から私立に入れましたが、親の属性は中学と大差ないのではないですかね。
小学校から私立に入れるのと、中学から入れるのとでは、学力的には中学からの方が難易度が高いです。
小学校時代の塾費用などから考えると、小学校から私立に入れたところでコスト的には大差ないように思います。
また、小学受験は親の面接も私立中学以上に重要なので、親もそれなりの受験対策をしなければなりません(慶応幼稚舎除く)。
その辺が面倒な親、そんなことやってられないという忙しい親は、中学から受験させるのかなという印象です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 東京の私立中に通ってたんですが、親が誰でも知ってる大手企業の社長(現会長)だったり、テレビに出てる大 3 2022/07/29 22:36
- 高校受験 高校迷っています。どこがいいと思いますか 4 2023/08/14 21:06
- いじめ・人間関係 知的障害者が出来る最大の親孝行は早く死ぬことでしょうか。 私は知的障害者です。6歳ごろから周りに比べ 13 2023/02/26 10:41
- その他(悩み相談・人生相談) 友達がそこそこ頭良くて、中学の時の成績がめちゃくちゃ凄く、高校は私立にも通い、大学にも通いましたが、 3 2023/05/20 08:48
- 中学校受験 東京の中高一貫進学校に通ってたのですが、親が経営者、歯科医、医師という子が凄く多かった記憶があります 2 2022/08/24 00:23
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者に行ったら大学生くらいに男が突っ立ってんですが、あれなに? 2 2022/05/31 21:37
- 大学受験 SAPIXのαクラス出身であることのメリットを分かって貰えないのは仕方ないでしょうか? 3 2023/01/14 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 現在、底辺大学に通う大学生です。 小学生の頃から、お前は何も出来ないと言われ、医者になれ(親が医者) 3 2022/07/06 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学級懇談会~その日子供が休ん...
-
創価大学出身者が異常に多い公...
-
受験滑り止めの私立高校に行く...
-
育ちの良さって、見た瞬間わか...
-
私立の小学校に通わせる親って...
-
都内でレベルの高い小学校は?
-
お子様を私立小学校に通わせて...
-
東大生の1割しか幼稚園&小学校...
-
中学受験をするべきか
-
幼稚園の受験
-
親が金持ちなら、附属の学校に...
-
長女に私立小学校を受験させよ...
-
東京大学(東大)に合格するに...
-
私立小の寄付金について
-
小・中・高と私立小学校に通わ...
-
私立小学校入学および入試につ...
-
子供を私立の学校、学習院に入...
-
有名私立幼稚園や小学校に入る...
-
東京の私立小学校の名前が知り...
-
高学歴兼業主婦のお受験
おすすめ情報