
A4サイズの原稿を原寸サイズでスキャナに取込んで印刷をしたいのですが、どうもうまく行きません。
元の原稿と印刷したものを比べると2センチほどずれてしまいます。
<使用している環境>
スキャナ…CanoscanFB636(使用して5年ほど)
Photoshop5.5
Illustlatir8.0
方法としては下記の手順で取り込んでいます。
1.Photoshopの「読み込み」で300dpi 100%で読み込み。
画像解像度の設定では216.1×297mm
2.psd形式で保存してIllustlatorで配置
3.A4用紙にプリント
スキャナで読み取った時点で、ヨコ(短辺)のサイズはぴったりなのですが
タテが2センチほど縮小されてしまいます。
試しに方眼紙を取り込んでみましたが、同様なズレがありました。
ご意見、解決方法をお聞かせ願いと思います。
宜しく御願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>画像解像度の設定では21.61×29.7の誤りでした。
A4に横幅だけ断ち代つきのサイズですよね。それでA4フルにプリントしたいなら、B4サイズの紙を使わないと無理ですが。
それに
>ちなみに20×10センチの長方形が描かれた原稿をスキャンした場合、
19×10センチの長方形になってしまうという具合です。
ということで、横幅を調整する意味で大きくしてある?
インクジェットですよね? インクジェットは紙送り方向に伸びる傾向はありますが、A4で1センチというのは大きすぎる。
やはりプリンタの問題でしょう。メーカーへ問い合わせですね。
そういうことでなければ、ごめんなさい。
回答ありがとうございます。
先ほどサポートセンターに電話して直接きいてみました。
設定は間違っていないようですが、結局原因は不明です。
修理の提案も受けましたが、今週中に仕事で使わなくてはいけないこともあり、高価なスキャナでもないですので、諦めて新しいスキャナを購入する事にしようと思います。
お答え下さったみなさま、どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
210×297mmのドキュメントサイズで正しく印刷されないのなら
スキャナではなくプリンタの問題ではないでしょうか?
倍率の設定を見直して見てください。
フチなし印刷設定をされていると勝手に拡大されてしまったりする事があるようです。
//
また、やっつけ修正ですがぁ..
どうしても無理なら最悪、タテ方向にピクセルを2cm伸ばして210×317mmで印刷してみるとか…υ
ありがとうございます。
プリンタは2台あり、両方試してみましたがプリンタには問題がないようです。
インターネットのサイトで色々調べたところ、大方のスキャナでは
長辺に対しての多少の伸縮はあるようですが、その場合でも数ミリの誤差のようです。
No.1
- 回答日時:
A4のサイズって,210mm×297mmではありませんでしたっけ?
216.1×297mmをA4用紙にはみ出すことなく印刷しようとしたら,216.1mmの方を210mmに合わせるよう縮小されて印刷されますので,297mmが288mmと寸足らずになってしまうような気がします。
210mm×297mmになるように,フォトショップ上で「カンバスサイズ」を削ったりして調整することで解決すると思います。
また,ふち無し印刷をする場合はプリンタ側で余白ができないように微妙に拡大してしまいますので,ふちなし印刷を行わないようにするのも手かと思います。この場合は,原稿サイズは縁の分のサイズを更に削ったものにしなくてはなりません。
以上,ご検討ください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
大変失礼しました。
画像解像度の設定では21.61×29.7の誤りでした。
読み込みの設定時点で100%にするとどうも上記のサイズに設定されてしまうようで、読み込んだ後にPhotoshopで21×29.7に変更しても大きな改善はありませんでした。
ちなみに20×10センチの長方形が描かれた原稿をスキャンした場合、
19×10センチの長方形になってしまうという具合です。
歪みなどは全くないのですが、比率がどうもおかしな状態になってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- 電子書籍 タブレットでQRコードが読み取れない 3 2023/04/03 07:22
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- その他(開発・運用・管理) 複数ファイル名の一括変更について 3 2023/04/27 13:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
A5サイズへの印刷が大きくずれ...
-
CD DVDのインデックスカードの...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
ラベル屋さん9について
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
イラストレーター9.0
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
キャノンのプリンターで、A6印刷。
-
イラストレータのバージョンと...
-
ワードの印刷が印刷プレビュー...
-
イラストレーター10の印刷可...
-
PDF化するときのサイズについて
-
送り状でトラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
インデックスシールに文字を印...
-
Illustratorで長3封筒に印刷し...
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
PDF化するときのサイズについて
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
-
プリンターでB6サイズの紙に画...
-
IllustratorCSで...
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
規定用紙の空欄部分にあわせて...
おすすめ情報