dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都府北部・出石近辺の銘菓で干菓子ってありませんか?
いつも中村屋の黒豆納豆をお茶のセンセイへのお中元・お歳暮にしてますが、これ以外にいいものがないかと思いまして・・・・
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

 丹波と言えば黒豆も良いですが栗ですよね。

多分中村屋さんにも栗納豆はありますよね。でも栗は秋からの数ヶ月しか取り扱わないお菓子やさんもあるのでいつもあるかどうかはわかりませんが。
 
 北部で栗納豆を買ったことはありませんが京都市内の若菜屋では何度か買いました。女性は栗の好きな人が多いので何度もらってもうれしいと思います。抹茶に合うとは思いますが、お茶をしないので干菓子と呼ぶのかどうかはわかりませんが日持ちは2ヶ月はしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

御礼遅くなり申し訳ありません。


中村屋の羊羹・栗も実は送ったことあります。
若菜さん、よくお茶菓子で出ます。

この他にいいの、ないんですかね。。。。。

出石のほうとか。。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/30 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!