以前2回NTDIR is missingでXPが起動できなくなり再インストールを余儀なくされたためハードディスクを買い換えて使っていたのですが今回また同じような症状で起動できなくなりました。
前回の教訓で今回は起動ディスクを作ってあったのですがsystem32.dllの再インストール要求で止まってしまいます。
過程から説明すると
1)る日電源を入れるとAドライブのリードエラーで起動できなくなり。フロッピーを確認するも異常なし。
2)BIOSをリセットするが、変化無し。ここでシステムが入っているはずのハードディスクがIDE0のスレーブ側に割り付けられているのに気づきジャンパを確認するとケーブルセレクトになっており一先ずマスター側コネクタに接続し電源を入れるもNTDIR is missingで起動せず。(割付はマスターになっていました。)スレーブでも試みましたが同じでした。
3)XPの修復を試みるもOSの存在するパーティションがみつからず修復できず。(各ドライブ,パーティションは、表示されますがOSがあるはずのD:(本来はC:??)も他のパーティションと変わらずOSのパーティションとして表示されません。)
4)ハードディスクをケースに移し他のパソコンから内部を確認したところ確かにsystem32.dllがsystem32フォルダの中に見つかりません。ネットで調べるとsystem32.dllをウィルスが変更することでウィルス対策ソフトが削除してしまうことがあるようです。確かにウィルスバスター2007を常駐で使用していました。
とりあえずsystem32.dllを復旧させればXPの修復が可能か試してみたいのですがどなたかお知恵をお貸し下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
蛇足ですが。
「1本のIDEケーブルに、機器を1台だけ繋ぐ」と言う場合、機器の設定がどうなっていたとしても「必ずマスター用コネクタに繋ぎ、中間のスレーブ用コネクタを空けておく」ようにして下さい。
これは「機器のジャンパスイッチがスレーブになっている時も」です。
中間のスレーブ用コネクタが空いている状態は、電気的にそこにコネクタが無いのと同じなので、ノイズ等は発生しません。
「スレーブに設定した機器をマスター側コネクタに繋ぐ」のは、精神的に抵抗があるかも知れませんが「輻射ノイズを出さない為の対策」なので、覚えておいて下さい。
ご教授ありがとうございます。
マスターを空のまま3ヶ月以上使っていました。今回のトラブルはこれが原因かもしれませんが、以前のトラブルはおっしゃる通りに接続されていて起こったようです。ハードディスクを確認したところI386のフォルダがありません。
No.1
- 回答日時:
>ここでシステムが入っているはずのハードディスクがIDE0のスレーブ側に
>割り付けられているのに気づきジャンパを確認するとケーブルセレクトに
>なっており一先ずマスター側コネクタに接続し電源を入れるも
もしかして「IDEケーブルのマスター側コネクタに何も接続せず、スレーブ側コネクタにだけHDDが接続されてる」って状態になってませんでしたか?
この状態、つまり「IDEケーブルのマスター側コネクタが空いてる状態」だと、HDDに正しく読み書き出来ず、いきなりファイルが消えたり、いきなりパーティションが飛んだり、いきなり未初期化状態になります。
これは「信号の輻射ノイズ」により発生します。
つまり、マザボ側コネクタとスレーブ側コネクタの間を流れる電気信号が、マスター側コネクタの所まで流れて行って、そこに何も繋がってないので、ケーブルの終端で反射して戻って来ます。
その反射して戻って来た信号がノイズとなり正常なデータ転送を妨げ、間違った読み書きを起こさせます。
影響を受ける「データ化け」は広範囲に渡り、HDDに書き込む場所が違っちゃって未フォーマットになったり、フォルダそのものを壊してファイルが大量に一気に消え去るとか、ありとあらゆる「不思議な事」が起きます。
一度でもそのような状態で接続されてたHDは「中身が腐ってる可能性」があるので、物理フォーマットして下さい。中にあったファイルは1つたりとも信用できません。
蛇足ですが「SCSI機器」では、この「信号線の終端での輻射ノイズ」を出さなくする為に、信号ケーブルの終端に「終端抵抗」を付けたり、末端の機器で「終端抵抗をオンにする」とかの対策を行ないます。
ご教授ありがとうございます。
物理フォーマットですか300ギガでどのくらい時間がかかるのでしょうか?
聞いた話ではその間の停電は致命傷になるそうですね。何日もパソコンを入れっぱなしにするのは我が家で難しそうです。(今回も下のチビが原因かもしれない。しょんぼり)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XPがSSDを認識してくれません
-
裸のHDDの置き場に関して
-
バッファローのハードディスク...
-
スマートメディアの写真を取り...
-
SAMSUNG製のハードディスクのジ...
-
タブレットに外付けハードディ...
-
ATA133カードに接続するHDDのジ...
-
SAS HDDでwindowsを起動させる方法
-
Power Macintosh G3のHDD増設方法
-
最近PC起動する度にBIOSが立ち...
-
CFカードとSSDの違い
-
GeForce GTX580,ドライバーを入...
-
BIOSでSATA ドライブが認識しな...
-
「USB外付けSSDが内蔵SSDと同じ...
-
BDドライブ(BDR-206D)のDVD読み...
-
gsataでのraid1構成について
-
ノートPCのBIOSについて。 wol(...
-
メモリを増設していないのにPC...
-
HDD ピッピッ 認識しない
-
AHCIモード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマートメディアの写真を取り...
-
XPがSSDを認識してくれません
-
タブレットに外付けハードディ...
-
SAMSUNG製のハードディスクのジ...
-
Windows10で外付けHDDが切断繰...
-
SATAケーブル接続不良への対処方法
-
ハードディスクの設定-マスター...
-
新品HDが認識しない HDに問題が...
-
HDDの外付け増設(HDDのジャン...
-
SAS HDDでwindowsを起動させる方法
-
SCSI HDDがdevice認識してくれない
-
デフォルトのBIOS設定を変更し...
-
HDDをよみとらないんです;;
-
IDEケーブルをすっきりさせたい。
-
2.5HDD→3.5インチベイ について
-
外付けハードディスクドライブ ...
-
デスクトップ dell HDD増設し...
-
HDDの接続について
-
OSをインストールしたいのです...
-
Power Macintosh G3のHDD増設方法
おすすめ情報