この人頭いいなと思ったエピソード

現在、妊娠6ヶ月です。
目の前にあってもずっと我慢していたのに、今日、ブランデーケーキを2切れ(4cm程)食べてしまいました。「そんなにビタビタ浸っていないだろうし...」と思って食べてしまったのですが、結構アルコールでビタビタ
でした。
後になって怖くなり、「何故食べてしまったんだろう...」と今後悔の念で一杯です。
今更ですが、赤ちゃんに影響が出る可能性はあるでしょうか(>_<)

A 回答 (5件)

出来ればお酒は避けたほうがいいようですが、


ご質問者様の書いていらっしゃる範囲なら許容範囲のようですから
思い悩みすぎる事のほうが体に毒ですよ^^

私も出産を控えています。(もう予定日過ぎました。早く出ておいで~)

母親学級に通ったり、色んな雑誌やインターネットで飲酒や喫煙についても
調べた事ありますが、週に1回程度、小さなグラスに1杯程度なら
ほぼ赤ちゃんに影響しないでしょうというご意見が多いです。(助産師さんなど専門家のご意見です。)
でも、酔っ払うほど飲んでしまうとお腹の赤ちゃんも同じような状態に
なっているそうですから気をつけて!

ブランデーケーキ2切れなら大丈夫と思っていいはず。
気になるようなら次回の検診で先生に相談してみて下さい。もちろん
大丈夫でしょうが、ご質問者様の安心のためです!

健康で元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
お互いに頑張りましょう!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が大変大変遅くなりましてすみません!
もう、かわいい赤ちゃんを目の前にされているのでしょうね(*^。^*)
当時とても怖くなりましたが、相談させて頂きだいぶ楽になりました。
その後、先生にも相談しましたが、問題ないでしょう、との事でした。
私ももうすぐ予定日なので、おおらかな気持ちで過ごしたいです^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 17:01

そんな程度で影響なんてあるはずがありません.血中に相応量のアルコールが入って胎児の中に回るような量であれば心配かもしれませんが,そんな量とはかけ離れています.更には単回だけです.


製造時には加熱でアルコールはかなり飛んでしまっています.
そんな心配する方が胎教によくありません.
 http://www.babys-mom.com/side43.htm

どうしても心配なら,有料ですが虎ノ門病院が有名です.(アルコールをやっているかは要確認ですが.)
 http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/01/dl/s0118-6i …
 http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpuki …
 
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が大変大変遅くなりましてすみません(>_<)
当時とても怖くなりましたが、相談させて頂きだいぶ楽になりました。
他にも神経質になっていた事もあり、今回の事は自業自得ではありますが
こんなんじゃ本当に胎教によくないと反省いたしました。
出産はもうすぐなので明るい気持ちで過ごしたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 17:10

 ご質問を拝見しました。


不安を煽りたい気持ちも有りませんが、事実だけを書きます。
まず最初に多くの方が、誤解があるようですし、「たまごクラブ」などの雑誌でも書かれていない内容からです。
 胎児性アルコール症候群(FAS)は、おそらく多くの妊婦さんは一度は耳にするでしょうし、これは、「たまごクラブ」に載っていたり産婦人科医も説明するでしょう。
○胎児性アルコール症候群(FAS)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/4808/

 このFAS、胎児性アルコール作用(FAE)、アルコール関連出生障害(ARBD)を総称して、胎児性アルコールスペクトラム障害(FASD)と言います。
○胎児性アルコールスペクトラム障害(FASD)
http://blog.livedoor.jp/chichi_uk2002/archives/5 …
○主な症状
 ADHD、情緒障害、気分障害、アルコール・薬物乱用
 他には、認知障害、脳梁欠損などなど(多い為、割愛)

 例えば、FASは出生時の奇形や知能低下や成長障害の3つで診断されますが、FASDの場合、正常知能で成長した子供のその後の追跡調査により認知障害や行動障害がみられます。
 つまり、正常に産まれたとしても、学童期からこれらの障害が出現するリスクがあります。
 そして、FASを含むFASDは、アルコール依存症の様な大量飲酒の結果で起こる問題ではない事が最近の研究で言われております。
 ラットなどの動物実験で、妊娠初期から妊娠後期までの間で、安全期間はなく、どの期間でも胎児はアルコールに暴露(さらされる)の為、上記のリスクは存在します。

 しかし、アルコールが胎児に与える影響の安全量は、現在確認されておりません。
 その意味で、
>ブランデーケーキを2切れ(4cm程)
 が、多いのか少ないのかの判断はつきません。

 ところで、「少量なら飲酒はいい」と言ったり、「妊娠の時期でこれを過ぎたらいい」という産婦人科医が存在しますが、このリスクを承知かどうかは不明です。安全量は無いと思い、禁酒がリスクをなくす事になると思いますが・・・。
 更に、日本はこれまで、女性の飲酒が欧米と比較し少なかった為、研究がなされてきませんでした。
*参考文献
1)「治療 2005年8月 vol.87」南山堂 P2399~P2403
2)「臨床栄養 2006年8月 vol.109」医歯薬出版 P195~P197

アルコール関連学会に参加し、鈴木健二先生というアルコール依存症含め、アルコールが子供に与える影響などに関し、権威ある方の講演で知った内容です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が大変大変遅くなりましてすみません!
母として、自覚が足りなかった...ととても反省いたしました。
とっても悩み考えましたが、もう食べてしまったものはどうにも出来ません
し、とにかく今後同じ事を繰り返す事の無い様気をつけたいです。
詳しく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 17:06

3歳と4ヶ月の子がいる2児の母です。

 結論を言わせていただくと、問題ないですよ。 アルコールの摂取は先生や本によりけり少々ことなりますが、毎日コップ一杯のビールぐらいならOKという先生もいますし、本来は常習的に毎日酔うほど飲むと赤ちゃんに悪影響がでるらしいです。たま~にちょっと飲むぐらいや、ケーキを食べてしまったぐらいでは赤ちゃんの発達に問題はありません。 但し、赤ちゃんにも確かにアルコールは流れるらしいので、ちょっとよっぱになることはあるかもしれませんが、あまり心配してお母さんがストレスを感じてしまうほうがよくないと思うので、あまり心配ならさずに、どうぞゆったり過ごして下さいね。 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お礼が大変大変遅くなりましてすみません(>_<)
当時とても怖くなりましたが、相談させて頂きだいぶ楽になりました。
やはり、アルコールは赤ちゃんに流れるんですね。
あまり神経質になり過ぎない程度に、けれど、口にするものには
気をつけたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/02 16:55

可能性と言われたら、0とは言いきれませんが。


ほとんど大丈夫です。

常習的な飲酒なら問題アリですが、ちょっとケーキ2切れ食べたぐらいじゃ影響はほとんど無いですよ、安心してください。

食べたい、というストレスを貯めるほうが問題なので、注意してくださいね。たまには、いいですよ(^_^)v

良い子が生まれますように
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が大変大変遅くなりましてすみません(>_<)
当時とても怖くなりましたが、相談させて頂きだいぶ楽になりました。
今後、口にするものには気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A