
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無料でセキュリティ対策ですか?
むしろ、無料で出来ないことはないというくらい
多様で、しかも有料よりよい性能のものがありますよ
<アンチウィルス>
フリーで最強はAviraのAntiVirですね。
http://www.avpusers.org/
有料でこのソフトより性能の低いソフトは山のようにあります。
ノートンやマカフィーと同等、もしくはそれ以上の性能です。
アンチウィルスはこれ入れておけば十分でしょう
<FireWall>
正直、これはいろいろあるので
一つを上げるのは無理です
性能で言えばJeticoでしょうが
設定が難しすぎてパニックになります
私も2週間でギブアップしました
ルータを使用しているなら
この際、ZoneAlarmで十分だと思います
私も使ってますが、問題ないです
http://www.geocities.jp/primarystage/zonealarm.h …
<アンチスパイ>
一般的にはSpybotとAd-awareを入れておけば問題ないでしょう
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
http://enchanting.cside.com/security/adaware.html
私のようにセキュリティソフトに興味があって
いろいろ入れてみたいなら他にも入れるんですが
逆に知識を必要としたり、PCに負荷をかけることになるので
こんなくらいで十分だと思います
他にも知りたければ追加質問してください
この回答への補足
ありがとうございます。AviraのAntiVirを入れてみようとしましたが、
私のXP2がどうやら正規品ではなかったようです。この場合、どのように対処したらよいでしょうか?マイクロソフトから新たに購入しないといけないのでしょうか?それとも無償で対応してくれるのでしょうか?
又、現在入っているアプリケーションはこのまま生かせるのでしょうか?
ご指導いただけませんでしょうか?
No.3
- 回答日時:
窓の杜を検索してインターネットの項目をクリックすると
セキュリティの欄があるので、そこからavest4を選んでください。
結構使えると思いますよ。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/securit …
この回答への補足
私のXP2がどうやら正規品ではなかったようです。この場合、どのように対処したらよいでしょうか?マイクロソフトから新たに購入しないといけないのでしょうか?それとも無償で対応してくれるのでしょうか?
又、現在入っているアプリケーションはこのまま生かせるのでしょうか?
ご指導いただけませんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
私のXP2がどうやら正規品ではなかったようです。この場合、どのように対処したらよいでしょうか?マイクロソフトから新たに購入しないといけないのでしょうか?それとも無償で対応してくれるのでしょうか?
又、現在入っているアプリケーションはこのまま生かせるのでしょうか?
ご指導いただけませんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンにウイルスが感染してしまいました 6 2022/08/08 20:22
- セキュリティソフト スマホ アンドロイド端末の無料ウィルス対策ソフト 1 2023/05/18 15:44
- Outlook(アウトルック) ネットのセキュリティーで やれる事は 4 2022/08/20 08:43
- Android(アンドロイド) Plalaマカフィー for plala マルチアクセスで、アンドロイドのスマホにインストールしまし 1 2022/05/31 10:03
- バックアップ PCと個人情報保護法にお詳しい方。 2 2022/05/22 08:08
- その他(Microsoft Office) Microsoft OneDriveのofficeについて 1 2022/09/03 11:10
- タブレット タブレット(android11)のウイルス対策。 6 2023/04/20 08:49
- オンラインゲーム パソコン(ゲーム)に詳しい方 3 2023/02/12 21:34
- iPhone(アイフォーン) iPhone12Proでいわゆる『リンゴループ』になってしまい、ネット情報を参考に色々と試してみまし 1 2022/11/22 14:10
- その他(悩み相談・人生相談) タクシー運転手 8 2023/08/20 22:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのセキュリティー対策...
-
なぜ、ウィルスセキリュティは...
-
画面が急に消える
-
GENOウイルス大ブーム、それで...
-
無料セキュリティソフトについて
-
自分のPCのコンピューターウイ...
-
これってウイルスですか??
-
無料ウィルスソフトについて・...
-
セキュリティーソフトの軽量化
-
ウィルスセキュリティ
-
スパイウェアかウイルスに感染...
-
Enigma社のspyhunterについて
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
pcについての質問です。wavessy...
-
Everything というフリーソフト...
-
パソコンから勝手に知らない音...
-
勝手にC:\\WINDOWS\\system32\\...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
ウィルスチェック・フルスキャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows defenderだけしか入っ...
-
無料ウイルス対策ソフト
-
期限の切れたセキュリテーソフ...
-
ウイルスソフトに比較、どうし...
-
TCP Monitor Plusとセキュリティ
-
なぜ、ウィルスセキリュティは...
-
ウィルスセキュリティーゼロに...
-
AVG Free 8.5 ウイルス、スパイ...
-
ウィルス感染!
-
一番安いウイルス対策できるソ...
-
自分のPCのコンピューターウイ...
-
オススメのウィルス対策ソフト...
-
無料ウイルス対策ソフトについ...
-
アダルトサイトを見た後の対策
-
フリーでのセキュリティ体制
-
ウィルス対策について
-
セキュリティ
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
ウイルス防除ソフトをインスト...
-
ウィルス対策ソフトについて教...
おすすめ情報