重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

検索で入ったページでフィッシング詐欺にかかることはあるんですか?
検索の上位に来ることはないと思うんですが。

フィッシングを避けるには
対応ソフトを入れるしかないんですか?
何を入れたらいいですか。
フリーのもんはないですか。

A 回答 (2件)

フィッシング詐欺サイト警告機能がデフォルトであるタブブラウザFirefoxをメインで使用する方法があります。


Firefoxはフリーで使用できます。
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

(Firefoxのフィッシング詐欺サイト警告機能について)
http://ja.www.mozilla.com/ja/firefox/phishing-pr …
    • good
    • 0

yahoo!ツールバー(フリーです)にフィッシング詐欺警告機能が付いたそうです。


あとこれは有料ですがsymantecのNorton Internet Securityというソフトがあります。それなりに高価ですが現在世界でもっとも信頼されているウイルス対策ソフトです。

参考URL:http://www.symantec.com/redirects/norton/norton_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!