アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日「茶和会」がありました。
こどもが登園した後、母親同士の親睦をふかめるべく、ゲームをしたり、自己紹介をしたり。
せめてこどもが居れば気もラクでしたが(それだと話す間もないでしょうけどっ^^;)まだ、顔と名前が一致しない状況で辛かったです。
今ひとつ楽しめない自分にも嫌気がさします。煩わしく思うなんて私もまだまだでしょうか?
勿論場の空気を壊さないよう、ずっと笑っていましたが。
親になりきれていないようで、つくづく自信が無くなってしまうのです。お隣のサークル主催のママに、あら、お子さんに力が入ってるのね、あたしなんか~・・と言い切られれば、いや、それとも違うんだけども・・と、そうこうするうちに人の話を聞いてくれないやるせなさ。
子育て仲間と割り切って情報交換の場とも思うのですが、実際、数人のママと気が合い仲良くなりましたが、遠目に上から下までなめるように伺うような方も。いろいろですね。幼稚園は思ったより、母親同士の交流も主体で何だか疲れてしまいます。情けないですが、やっとの思いでこどもを迎えにいって、の日常です。
下の子が今のお姉ちゃんと入れ替わりに入園予定ですが、そのときには現在の仕事をベースにし、もう働くママを前提とした保育園に切り替えようかと考えています(自分も保育園育ちでした)。働いているときの方がいきいきとこどもに向き合っている、と実母もそう勧めています。
また、幼稚園で現役で働いていることを言うとやっかむ人もいて面倒よ、と忠告されたことがあります。やはり、そうなのでしょうか。
自己紹介の事前の質問項目にもあったので、自己紹介の中で現在の勤務にふれたのですが、それは避けて何か全然別の話題をするべきだったでしょうか。
何だか畑(保育園)をかえた方が、あっているのでしょうか。大変さも承知しておりますが、何か煩わしさの質がまた違うと聞きます。
多勢の中で一匹狼を貫くことも出来ない性分です。ご免なさい。どなたか、とりとめもない文章で申し訳ないですが良きアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (1件)

私と状況がまったく同じなのででてきました。


うちにも今年入園した年少の息子と0歳の女の子がいます。
我が家も上の子が卒園と同時に下の子が入園です。

実は、上の子は今年の3月まで保育園でした。(働いていたので)
今までずっと働いていたので幼稚園の独特の雰囲気にとまどってます。
保育園のお母さん達の付き合いはとても楽でした。挨拶だけしていれば良いですし、たまにお迎えが一緒の人とはお話はしますが、夕方遅いのでめったにその後に遊んだりもしません。
もちろん母親たちのグループすら存在しません。

下の子は本当は保育園に入れたいのですがうちの地域は激戦区で3歳以上になってもとても入れません。
なので延長保育がある幼稚園に上の子を入れて下の子も兄弟枠で入れてしまおうと思ってます。

下の子の時は延長保育を利用すれば他のお母さんたちとはほとんど会わず、面倒な付き合いもしなくて済むのですが、行事や親睦会などの時はおそらく一匹狼を3年間貫くことになると思います。
実際、今のクラスでもそういった方がいらっしゃいます。
親睦会もランチ会もまったく出席しないんです。
もう割り切ってらっしゃるんでしょうね。それはそれですっきりして良いと思います。

幼稚園に入園して思ったことは幼稚園って子供を預けることができる母親のサークルか・・・ということです。
どっちが主なのかいまだによくわかりません。

個人的には入れるんだったら絶対保育園のほうが良いですよ。
空きがないようなら延長保育がある幼稚園で母親同士の付き合いは割り切って乗り切るしかないです。
延長保育を使って幼稚園でお仕事してるとある程度付き合いが悪かったり一人ぽつんといても「ああ、お仕事して忙しいからね・・・」と周りが思ってくれるので一匹狼でも気になりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変~~~に嬉しいご回答有難うございます*^^*
ほんと~に嬉しいです♪♪♪
そうですか、共感してくださる方がいらっしゃるなんて感激です。
そうなんです~そうなんです~

そんなこんだで主人が毎朝送ってくれることになっているのですが、どうも井戸端会議の波をかきわけて出てくることに違和感を感じるのだそうです。お迎えにいくときもそんな状況で、人波をかきわけながらこどもを探して、やっと見つかったと思ったらこどもと一緒にいるお友達と、そのお母さまと会話が始まったり・・。萎えますでしょ・・。
どうやら、このまま年長になっても状況は変わらないようなのではやくも挫折しそうです。
正直、社会的な物差しで意見できる部分があってもいいかと思うんです。こどもと一緒に成長することも素晴らしいけれど、こだわりが強過ぎてひいてしまうことが多いんです。敬語がよそよそしい、とかまで言われるし、ほんとうに合わないんでしょうね。ほんとうに私生活と混同して、嫌になります。
仰る通り、延長保育を利用してどんどん外に出る機会を増やして、風通しを常に良くしたいと思います。一匹狼はやっぱり自信ないな^^;関わりたくないので。それより、延長保育あたりでさも忙しそうなのが良さそうですね。
下の子は保育園という方向で、さっそく、勤務体制を徐々に整えてゆきたいと思います。
>幼稚園に入園して思ったことは幼稚園って子供を預けることができる母親のサークルか・・・ということです。
どっちが主なのかいまだによくわかりません。
まさに、まったく同じ心情です。
保育園の貴重な体験談、大変に参考になりました。どうも有難うございました。rkydさんもこれからの幼稚園生活頑張って下さいね♪
お会いできていたら是非仲良くなってみたかったです^^
素敵なご意見に出逢えましたので、これにて締め切らせていただきます!

お礼日時:2007/05/23 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!