
度々お世話になります。
来月、兵庫県西宮市の甲子園浜(人工島)で釣りをしようと思っています。
そこで質問ですが、
1.海浜公園の本土側の一部(東側)が保護区域になっているようですが、甲子園浜では釣りは出来ますか?
2.この時期、どの種類の魚がねらい目でしょうか?出来れば初心者向けの魚が良いです。
(私が調べた所、海浜公園の砂地から遠投でキス狙い、もしくは西側(西宮ケーソンの対岸に位置する)でスルメイカ狙いが出来そうですが、時期的に今でしょうか?)
その他、注意事項があれば教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
尼エサの情報をあてにしてはいけません(^_^;
キスは釣れないです(釣れたというのは聞いた事が無い)
砂地なのでアナゴは居ないし(^_^;
キビレもあまり回遊しません、居ない事は無いけどね。
理由は釣り禁止だからです。そのまんまやね(^_^;
まず、(なんでもかんでも)危険なので、という理由での禁止、次に切れた釣り針とかで子供がケガするのを危惧して、他にはオモリが当ってなどの危険、etc.です。
あと、馬鹿水上スキーやバイクだらけで昼間は釣りにならないのと(^_^;ウィンドサーフやカヌーカヤックの練習コースとなっているので昼間は釣りできません。
端の護岸の所だったらできるけどね、でも馬鹿水上バイクが走り回ってる。
再度の回答ありがとうございます。
>理由は釣り禁止だからです。そのまんまやね(^_^;
そうですかぁ・・・TT
確かに海水浴で針とかが海底にあったら危ないですしね。。。
本当はキス天ぷらが好きだからキス狙いだったんですけど、
スルメイカ狙いに変更します!
No.1
- 回答日時:
砂浜での投げ釣りは厳禁です、管理人がすぐやってきます
早朝、夜間なら可能です。
この時期は、護岸(防波堤)からのスルメイカ釣りで賑わいます。
ありがとうございます。
>砂浜での投げ釣りは厳禁です、管理人がすぐやってきます
>早朝、夜間なら可能
地元の釣餌店サイト「尼エサ」のHPには、釣り場情報で「甲子園浜は、埋立地で北側に海浜公園があります。海浜公園はとう浅で、早朝、夕方に投げ釣りや、ブッコミ釣りでキス・アナゴ・キビレチヌ・ハゼなど小物が釣れて家族で楽しめます。」とあったので、大丈夫だと思っていました。
(参考)
http://www.ama-esa.com/place/koshien.html#01
それとも、サーファーや海水浴客が居るから危ないからダメってことですか?
調べた限り、人工島側の砂浜は保護区域では無いようです。
6月初旬に海水浴客も居ないだろうし、サーファーは砂浜東のゾーンで区切られているハズです。
どういう理由でダメなのでしょう?いや、別に貴方を責めている訳でなく。。。
>この時期は、護岸(防波堤)からのスルメイカ釣りで賑わいます。
やっぱスルメイカですか!揚げてすぐ刺身にしたら旨いだろうな~^^
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
夜の鯵釣り(サビキです)で、...
-
5
釣りを始めたいのですがフナム...
-
6
なぜ釣り禁止の漁港が増えたのか?
-
7
淡路島で釣りができてBBQが...
-
8
シマノとNFT
-
9
釣りは残酷と言いますが…
-
10
スピニングリールの糸がぐちゃ...
-
11
釣り好きな人に悪い人はいない...
-
12
シーバス釣りは、風速何メート...
-
13
シマノの新しいPEラインピット...
-
14
友達と釣りに行きたいけど誘っ...
-
15
釣り禁止エリアの悪質アングラ...
-
16
余ったコマセ
-
17
玉網の臭い消し方法について。
-
18
一生幸せでいたかったら釣りを...
-
19
フナに始まりフナに終わるとは?
-
20
釣り好きは、短気?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter