dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳の社会人です。
ここ最近友達といえる友達がいないような気がして、寂しいです。
メールや電話は職場の人、彼氏意外は全くしません。
友達がいない原因は、高2の時に置き引きに合い、携帯電話もカバンの中にあった為、中学時代の友達のアドレスが全て分からなくなり連絡が取れなくなったこと。
置き引きに合う前は、男女共に連絡を取ったりしていました。
何とか上手く、中学時代の友達と連絡を取りたいのですが、良い方法はないでしょうか?
誰か1人でも分かれば、聞いていけばいいかなと思うのですが。。
卒業アルバムを見て実家に電話を掛ける…というのはあまりやりたくないので、他良い方法がありましたらアドバイスをお願いします<(_ _)>

A 回答 (3件)

こんにちは、


この指とまれ(通称ゆびとま)というサイトがあります。URL参照
出身学校の卒業年別に登録・検索出来ますので、このサイトで探せば、運良く同期生が見つかるかも?
参考までに

参考URL:http://www.yubitoma.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2007/08/30 14:02

こんばんは!



もし、v_saya_vさんが面倒でなければ、ご自分で同窓会を企画してはどうでしょうか?
結局卒アル頼りで実家にかけることになってしまいますが、同窓会の電話は実家に掛かってくるのが、わりと普通なので。

一番仲良しだった人、もしくは学級委員だった人などの家に連絡して、「同窓会やらない?良かったら一緒に幹事やろうよ」みたく電話をかけてみましょう。特に、一番連絡先を知りたかった人からは、携帯の番号もその時聞いてしまうのが良いかもしれません。
地元の友達が増えるときっと楽しいですし、同窓会はおすすめです♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2007/08/30 14:02

mixiなんてどうですか?


卒業した中学校のコミュニティとかもありますし
わりと小中高の同級生がみつかるもんですよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2007/08/30 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています