dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機種はFMVNB55RTG なんですがハードコピーのやり方がわかりません。
「Print Screen」というボタンはなく、そういうものは「Fn」キーをおしながら「F12」を押すことで可能なはずなのですが、できません。
な?ぜでしょう?

A 回答 (4件)

お使いのPCのキーボードの実物を見ていないので、正確なことが言えませんが、


たとえば[Insert]などのキーの上面ではなく前面に青字などで[PrtSc]と書かれていませんか?
([半角/全角]キーなら前面に緑字で[漢字]と書いてありますね。それと同様です。)
もしあったら[Fn]と一緒にそのキーを押してください。
(見えているままタスクバーまで全画面が取り込まれますので、アクティブなウィンドウだけを切り取ったように取り込みたいときには、さらに[Alt]も一緒に押してください。)
何事も起こらないようでも、画面が取り込まれています。
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>ペイント
[編集]>貼り付け
[ファイル]>名前を付けて保存
* XPなら、ファイルの種類をBMPからJPEGなどに変更することもできます。
    • good
    • 0

ソフトを使ったらどうですか


http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666. …
    • good
    • 0

PCの操作説明ではありませんが、



下記の「画面ライター」と言うフリーソフトをお使いになったらどうでしょうか?

参考URL:http://www.tacktech.co.jp/win.html
    • good
    • 0

prt scボタンがありませんか?

この回答への補足

>prt scボタンがありませんか?

ないです。

補足日時:2007/05/25 21:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!