dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は25歳女です。
相談にのってください。


派遣先に気になる正社員のAさんがいます。
少し年上かなというくらいで、
彼女がいるかはわかりませんが指輪はしていません。
意識しだしたのは一ヶ月くらい前からです。
Aさんとは同じ大部屋で勤務していますが、
担当が違うため直接話す機会はあまりありません。
私は意識するとかなりがちがちになってしまうタイプなこともあり、
最近になってようやく偶然すれ違ったときに挨拶ができるようになったところです。

意識しはじめてから自然にAさんを目で追っていたのですがAさんと目があうことはなく、
Aさんの隣の席の上司と目があうことがとても頻繁にありました。
そしてこの間、その上司がAさんに
「俺のことをみてると思ってたけど、どうもAさんをみてるみたいだね。どうするの?」と
からかう感じで言っているのをたまたま聞いてしまいました。
私のことを話しているのか確信はもてないのですが、
なんとなく私のことかなと感じ、私が恋愛相談している同僚(女性)も同意見でした。
その時のAさんの反応は照れ笑いとも苦笑いともとれる
ようなものだったと思いますが、あまりはっきりわかりません。

あくまで仕事の場なのであまり恋愛ごとはもちこみたくないのですが、
このままではなにも進展しないことも明らかです。
私としてはまずはメールをしたりもっと話せるようになったりしたいのですが、
ただでさえ話す機会もあまりなく
(私の使っているパソコンやプリンターの調子がおかしい時やたまたますれ違った時くらいです)、
年上の未婚女性が多い職場なこともありこれ以上露骨に動くことは難しいです。


今のところ派遣契約は7月いっぱいできれてしまう予定なので、
それまでにせめて連絡先くらいは交換したいのです。
私はこれからどう動けばもう少しAさんと親しくなれるでしょうか。

それと、もしAさんにその気がないとしたらどういうところで判断できるでしょうか。
Aさんに迷惑はかけたくないので、
可能性がなくうっとおしがられるくらいなら気持ちを出さないようにしたいです。


私は外見も性格も普通だと思います。
優しい同僚いわく、私はよく笑って仕事もきちんとできる子犬タイプとのことでした。
今までに告白されたこともありますが、
大体は私に気になる人ができると周りの友達がいろいろと動いてくれて
付き合うことになることが多かったので、自分で動くのは今回が初めてです。


漠然としていてすみません。
アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そうですね、基本的に女性に好意を伝えられてうっとしがる男はいないと考えていいですね。


女性にもよりますが・・・
ただ今回の場合、はっきり申し上げて、自分が正社員の場合を想定して、やっぱり仕事に打ち込みたいというのが僕の場合は正直なところかもしれないですね。なので結構難しいと思います。
ただ仕事終わりとかは素直にうれしいような気がしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
お忙しいところ、何度も質問してしまいすみません。
でも嬉しいです。
ありがとうございます。

>自分が正社員の場合を想定して、やっぱり仕事に打ち込みたい
>というのが僕の場合は正直なところかもしれないですね。
>なので結構難しいと思います。
ですよね。
私が社員さんの立場でも、仕事中にあまり動かれると少し嫌かなぁと思います。
あくまで公私混同せず、が迷惑をかけない基本ですよね。

仕事帰りに会うことはまずありえないので
(時間が確実にAさんの方が遅いので会うには待ち伏せしかないんですが、
それはストーカーっぽいので…(苦笑))
ひとまずは、今までどおり、自分の仕事を頑張って、
たまたま話せるときには楽しく話せるようにして、
契約期間が切れる直前にでもアドレスを聞いてみようと思います。
たまになら目で追っててもいいということにして(笑)

親身なアドバイス、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/27 11:00

こんばんは(^^)


年齢や状況が半年前の私とほぼ同じ感じなのでびっくりしました!
派遣社員と正社員で、相手はあくまで「お客様」だから、こっちから動くというのはやってはいけないのかな?とすごく悩んだのを覚えています。でも、とにかく「好き」という気持ちを伝えたかったので、その後のことはなるようになる、と開き直りました。ただ、彼(以下、Bさんとします)に迷惑がかからないように、という点は気をつけました。

私の体験談ですが。
※状況はほぼkiri1981さんと同じと思ってください。
ある日、休憩時間にBさんの周りに人がいない時があったので、このチャンスを逃すまいと「今日の帰りにご一緒してもいいですか?」と聞きに行き、二人になれる約束を取り付けました。そしてその日の帰り道で当たり障りの無い会話をしばらくした後、駅に着く直前で「好きです」と伝えました。ただし、「付き合ってください」とは言いませんでした。Bさんは「光栄です」と言ってくれて、その日はそれで終わりました。次の日、社内メールで携帯アドレスをこっそり教えてくれました。その週の日曜にBさんから映画に誘われ、一日一緒に過ごした後に「付き合ってもらえますか?」と言われました。

これは自分や相手の性格・人間性が大きく左右すると思うので、必ずしもオススメとはいえない方法ですが、今のお仕事をされるのも7月までということですので、業務を終了されるまでに動いてみるのもいいのでは?と思います。
Aさんを好きになられたきっかけはわかりませんが、人に好かれるような人は、結果は別にしても誠実な対応をしてくれると思います。勇気を出して告白してきた人の気持ちに、出来る限り応えたいと思うのではないでしょうか。
もしもkiri1981さんに告白された場合、それを周りの人に言いふらしたりするような人であれば、それだけの人だったのだ、と、どうせ7月でこの仕事は終わる、と、割り切ってしまってください。

本当に状況が似すぎていて、人のこととは思えないです(^^;
色々迷ったり悩んだりする要素はあると思いますが、kiri1981さんの納得のいく結果になるよう祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
告白成功されたんですね。
おめでとうございます。
経験者様ということで、とても参考になります。


やはり迷惑がかからないように、というのが重要ですよね。
あくまで仕事場なわけですし。

それにしても、science74さんはとても勇気をだして行動されたんですね。
告白する決意が固まったら私も見習って行動してみようと思います。
ひとまずは7月いっぱいまで今のペースで頑張って、
契約が切れるぎりぎりでアドレスを聞こうかなという気持ちになりました。

science74さんのようにうまくいくかはわかりませんが、
後悔しないように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/27 10:44

職場の飲み会とか、打ち上げとかの2次会なんかを狙って、メアド交換(周りに悟られたくなければ名刺の裏にメアド書いて渡すとか)が良いと思いますが、7月末までということですので、機会が少ないかもしれませんね。

もうすぐ会社終了しますので、メル友になってくださいって普通に言って良いと思いますよ。

いずれにせよ、ご質問者様自らおっしゃる通り、何かアクションを起こさなければ何も進展しないです。勇気を持って頑張るしかない。

どうしても機会がなければ、待ち伏せでもして渡すしかないです。あとは電話するとか。。。でも、これは告白に近いものがある。まずは友達になって、何回かデートを重ねてから告白した方が成功率は高い気がします。やっぱりメル友からの方が良いでしょうね。

アドレス交換を拒否する男性はまずほとんどいないはずです。あなたに気があるとか、彼女の有無とかに関係なしに、まずチャンスさえあればメルアドをゲットするのはそれほど難しくない。メールだって迷惑とかウザイとか思う人は少ないと思う。例え気のない人からでも嬉しいものです。デートも何回かは来てくれる人が多いでしょう。ただ、誠実な人であればあるほど、付き合う気がなければ、やはり気をもたせ過ぎると良くないので、3回目くらいのデートでフェイドアウトするかなあ。自然消滅を狙います。送ったメールの返事はくるけど、相手からのメールが来ないという状況になったら、最後に一踏ん張りして、ダメなら潮時かも。でも、ある程度はシツコクいかないと、迷惑なんて考えたらダメ。メールくらい大した迷惑じゃないよ。

ただ、ガッツキ過ぎは良くないよ。ある程度時間もかけながらアプローチした方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アドレス交換を拒否する男性はいない、ですか。
少し勇気づけられました。
とすると、あとは聞くタイミングですね。
派遣の人数が多すぎて
社員と派遣合同の飲み会とかは一切ないんです。
仕事中にはやっぱり聞けないから
仕事が終わってからですけど…。
待ち伏せとか下手なことをすると
ストーカーっぽいですよね(苦笑)

>ただ、ガッツキ過ぎは良くないよ。ある程度時間もかけながらアプロ
>ーチした方が良いですよ。
肝に銘じておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/27 10:30

アドレス交換でも電話番号交換でも、一度アクションを掛けてみて、その反応を自分がいける、いけないの直感の判断でその後の動きを決めるのが一番合理的だと思いますね。


ワンアクションぐらいなら誰にも迷惑はかからないでしょうし。
一つやっておけば結果はどうあれ悔いも残らないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。

アドレス交換を私からお願いするということですね。
私も最近それを考えているのですが
(やはり社内では話す時間もありませんし…)
アドレスを教えてもらうタイミングがないのです。

まさか席に行って聞くわけにもいかず、
派遣の私と社員のAさんの帰る時間は合わないし…。
私が思いつくのは廊下ですれ違った時にぱっとアドレスを書いたメモを渡すくらいですが、
いつになるともわからないとても気長な作戦ですね(苦笑)

atsushisanさんは男性の方だと思うのですが、
そんなに親しくない派遣の子にいきなりアドレスを聞かれてもひきませんか??
それと、どんなタイミングなら聞かれても迷惑に感じませんか??


お時間があったらまたお返事いただけると嬉しいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/27 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!