
現在HTMLを使ってHPを制作中です。
HTMLは初心者で、ウェブや本を参考して作っています。
そこで問題が発生しました。回答よろしくお願いします。
以下のHTMLタグを入れたところ(○○以外はコピペしました)、
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>○○○</TITLE>
</HEAD>
<BODY BGCOLOR="#FFFFFF" TEXT="#000000" LEFTMARGIN="0" RIGHTMARGIN="0" TOPMARGIN="20" BOTTOMMARGIN="0" BACKGROUND="○○.gif">
<DIV ALIGN="CENTER">
<IMG SRC="○○.gif">
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0">
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0">
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0"></A>
<IMG SRC="○○.jpg" WIDTH="200" HEIGHT="159">
</DIV>
</BODY>
</HTML>
htmで確認したところ、
2と3個目のIMGの横(右下)に小さなアンダーバーのようなものが表示されてしまいます。
これを表示しないようにしたいのですが、調べても解決しませんでした。
初心者なもので、質問する内容に情報が足りなかったら教えて下さい。
回答、よろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あまり自信ないけど、タグが間違っているのでは?
正しくは以下のとおりだと思いますが。
<A HREF~>が閉じてない箇所があります。
<DIV ALIGN="CENTER">
<IMG SRC="○○.gif">
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0"></A>
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0"></A>
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0"></A>
<IMG SRC="○○.jpg" WIDTH="200" HEIGHT="159">
</DIV>
(お礼内容が一緒になってしまってごめんなさい)
早速の回答、ありがとうございます!
早速今書き加えてみましたら、うまくいきました!!!
1時間悩んでいたので、とても嬉しいです。
毎回終了タグを入れるべきだったのですね、勉強になりました。
大変助かりました。ありがとうございました。
またHTMLタグについて質問するかもしれませんので、
その時はよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
問題の解決になることかわかりませんが・・・。
9行目から3行は、
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0"></A>
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0"></A>
<A HREF="○○.htm"><IMG SRC="○○.gif" BORDER="0"></A>
と言う風に、各リンクに終了タグが必要です。
これをなおしてみて下さい。
早速の回答、ありがとうございます!
早速今書き加えてみましたら、うまくいきました!!!
1時間悩んでいたので、とても嬉しいです。
毎回終了タグを入れるべきだったのですね、勉強になりました。
大変助かりました。ありがとうございました。
またHTMLタグについて質問するかもしれませんので、
その時はよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- HTML・CSS PCサイズで赤い画像2つと、青い画像2つがそれぞれ横に2つずつ並んでいるのですが、これをスマホサイズ 5 2022/04/11 12:01
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
該当ファイルが無いときに別の...
-
アニメーションGIFを右にス...
-
c.gif とは一体なんでしょうか?
-
特定の動作時フレームの背景色...
-
画像が読み取れないときに別画...
-
htmlでのpdf資料のリンク方法
-
IEでのalt属性ポップアップ表示...
-
画像クリックでクリップボード...
-
HTMLの画像表示時のキャッシュ...
-
HTMLだけで画像をクリックして...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
画像クリックで別の画像
-
透過GIFが表示されないんで...
-
イメージマップを貼った画像の...
-
[twip]から[pixel]への変換
-
ボタンを押したままにする。
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
【至急お助け!】チェックボッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
ボタンを押したままにする。
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
form以外でのpostってできますか?
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
イメージマップを貼った画像の...
-
タイトルバーに画像を入れるHTM...
-
WEBサイトの一部コンテンツがス...
-
期間ごとに画像表示を切り替え...
-
<area></area> 部分にボーダー...
-
thickboxでcloseボタン右上配置...
-
複数のボタンで1つのエリアに...
-
HTMLだけで画像をクリックして...
-
windowsは画像にマウスオンで画...
-
onmouseoverに複数の命令を書き...
-
マウスオンの画像の切り替え
-
携帯用HPのダウンロードページ...
おすすめ情報