
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、ANo1です。
え~と、京セラのKY-BR-WL100でしたら、使用無線LAN規格は11b(11Mbps)です。
http://www.kyocera.co.jp/meteor/goods/lineup/br_ …
では!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
え~と、質問の意味がよく分かりませんが・・・(苦笑)
>当方、B-PONHA B-ONU-E1 という無線LANの親機を使っているのですが、
B-PONHA B-ONU-E1と言うのは、NTTのBフレッツファミリータイプ用の『回線終端装置』(ONU)ですから、無線LANの機能は有りません(ーー;)
無線LANを使用しているのなら、このONUに接続している機器が有ると思いますから、その機器の型番を教えてください。
では!
この回答への補足
ありがとうございます。
調べましたところ
京セラのKY-BR-WL100
という物だったのですが、これはbという種類でいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONUとMCの違い?
-
eo光のGE-PONとE-PO...
-
加入者網終端装置(CTU)は...
-
回線終端装置使用料とは
-
MDFの鍵について
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
電話線の配管(PF管、CD管)の...
-
昨日から今日の午前中まで電線...
-
マルチメディアボックスからの...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
エアコンのダクトから光ケーブ...
-
いまさら聞けない!
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
-
インターネット対応物件なのに...
-
[至急]ネットが開通予定日より...
-
Wi-Fiがいつのまにか切れていて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUとMCの違い?
-
加入者網終端装置(CTU)は...
-
メディアコンバータとONUの...
-
B-PONHA B-ONU-E1 について
-
ルータ故障?
-
光回線の土日の速度低下について
-
コミュファ光の終端装置の置き場所
-
光配線方式の分岐の方法
-
回線終端装置使用料とは
-
フレッツ 光ネクストの回線終端...
-
笑われちゃうかもしれませんが…
-
NTTのHGWの種類を教えて!!
-
TplinkのWifiを使おうと思うの...
-
DNS エラー
-
家庭内でファイルなどの共有を...
-
光の回線終端装置について
-
パソコンを回線速度1Gに対応さ...
-
回線終端装置 なぜレンタルの...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
おすすめ情報