dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。よく「女を捨ててる」などの表現を聞くのですが、これはどういう意味なのでしょうか?
外見が女の子っぽくないってことでしょうか?それとも内面の何かを指しているのでしょうか?

またごくたまに「男を捨てる」っていう表現も耳にします。
これはどういう意味なのでしょう?(決して性転換するという意味ではなく)
それぞれ皆さんの考え方でかまいませんので、参考までに教えてください。

A 回答 (6件)

>女を捨てるとは?


女性としての羞恥心を捨てる事、かな...
・コーヒーを飲むのにもすごい音を立てて飲む(女性に限らずあまりいいものではない気がしますが^^;)
・スカートをはいているのにもかかわらずいすに座るときに大また開きになっている
など、行動で女性らしくない行動を取られる方を女を捨てる、だと思いました。

>男を捨てるとは?
うーんこっちはどうだろ...男捨ててるな~って印象に残る人にあったことがないのでわからないです。
    • good
    • 0

私が思う「女を捨てる」とは、「女性らしさを無くす行為or女性らしさの無い行為」だと思います。


人に見られるということを意識しなくなったら、ダメだと思います。例えば具体的には、人前でノーメイクでもOKとか、体がゆるんできても気にしないとか、下ネタを平気で話すとか、下品な喋り方とか、下品な行動とか。女性がタバコを吸って、鼻からぷぅ~っと煙を出しているのもちょっと下品ですよね。

私自身も「女捨ててるなぁ」と思うことがあります。毎朝自転車通勤なので、これからの時期汗だくです。もう化粧がハゲるの分かっているので、最初からノーメイク+日焼け止めのみで、駅まで疾走してます!電車に遅れそうな時は、スカートがヒラヒラするのも気にせずマジこぎです!捨ててますね、女(-_-;)。


「男を捨てる」については、同じく「男性らしさを無くす行為or男性らしさの無い行為」だとすると、プライドを捨てる・プライドが無いのと近いようにも思います。
あくまで想像ですが、例えば彼女に別れを告げられて、すがり付いて大泣きしたり、あげたプレゼントを「返せ!」と言ったりとか、自分より強い人にはヘコヘコしていつも顔色を伺うとか。
良い意味では、プライドを捨てて潔く謝るとか、感動して大泣きするとか、場を盛り上げる為にバカに徹するとか。
    • good
    • 2

今の女子高生を見れば良く分かります!



女を捨ててるを通り越して人間を捨てているかも!
    • good
    • 1

恋愛だけではないですよね。



例えば人前で鼻ほじるとか痒いとこをボリボリ掻くとか。
女性なら人前ではしない事を平気で出来る。する。

これは男性にも当てはまりますが。

簡単に一言でまとめると、人前ではしない事を
人が見ていようが、見られる可能性がある、人の目を
気にしないで常識じゃ考えられない行動をする事だと
私は思います。
    • good
    • 0

私の知り合いにも、「あいつ女捨ててるよな」って男性から言われる女の子がいました。


その子は、外見もあまり女っぽくないし、行動や言動、仕草も男勝りなところがあったからだと思います。
ただ、同姓からは慕われていました。
それがやはり世間一般から(特に男性からは)「女を捨ててる」と見られるものなのかなぁと思います。

「男を捨てる」とはあまり聞いたことがありませんが。。
女々しくなるとか?大泣きするとか??
でも大泣きしても男らしく感じる方もいらっしゃるので、よくわかりません。
男を捨てるとは、あまり聞いたことない言葉ですね
(お役に立てずごめんなさい;)
    • good
    • 1

女を捨てる。



それは女性としての恋愛の可能性を捨てているという事かな?

恋愛対象となる女性は、やっぱり女性らしく可愛くおしとやか
なんていうのが世間一般で、もちろん意外でも器量が良いとか
男性が見る女性の女性らしい部分が大事ですよね。

そんな中で、その恋愛対象にかからない行動を取る。
例えば大声で目上の男性を叱りつけるとか、 この様子を男性が見れば
その女性に対して恋愛感情は湧きませんよね。

この様に、自ら恋愛対象から外れる様な様子を見せる事ではないかと
思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!