
お世話になっております。会社の法人契約でセコムさんのセキュリティを導入しております。
現在、主な監視システムは
監視カメラ×2、非常ボタン×2、赤外線センサー×1、フォギューユニット(粉が出て視界を遮断するシステム)×1、煙センサー×2
で、月額は税込みで39,900円になっております。
オフィスの監視範囲は7m×5mのスペースとなっておりまして、
契約期間は5年で現在4年目です。
最近、セキュリティを見直して弊社の形態を考慮すると少し過剰な部分もあるため、下記のシステムを減らそうと思っています。
監視カメラ×1、赤外線センサー×1、フォギューユニット×1、煙センサー×1
そして、月額の見積もりを出してもらったところ税込み35,280円で思ったよりもあまり変わりませんでした。契約時に見積もりを徹底して確認せず監視システムと月額の関係性がよく分かっていないのが反省点ですが、料金的にはこんなもんなんでしょうか。当初他のセキュリティ会社の見積もりを取らなかったため、料金的に囲い込まれているかなとも思う面もありまして。もちろん正当な料金であれば納得できますが。
もしセコムさんの料金や値下げ交渉で何か分かる方おりましたら、アドバイスいただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり言って、定価はありません。
値引きしてもらいましょう。
そのままのシステムで安くしてもらってもいいし、新しいシステムならもっとおまけしてもらいましょう。
「会社の予算がきびしい。社長は他社乗りかえも検討している。3万円台前半にならないか!」とか言って泣きついてみましょう。
システムの内容にかかわらず、目標は3万円だと思うのですが。
うちもセコムです。
ちゃんと値引きしてもらってますよ。
体験談ありがとうございます。結局、営業所の担当ではなくて、本部の契約当時担当してくれた人とコンタクトを取り事情を説明し、アドバイス通りの3万円で月額を検討してもらえることになりました。
No.3
- 回答日時:
単純に考えてみて下さい。
警備って、機械警備で、何かあったときに警報さえ出れば良いのでしょうか。(警備員は駆けつけずに。)
警報さえ出ればよい警備なら機械だけですから、設備を半分にすれば単純に価格も半分になりますね。
でも、警報が出た時に人が駆けつけてくる警備は、
センサーが1個だろうと100個だろうと駆けつけてくる人を待機する費用、監視体制の費用は変わらないという所も考えて下さいね。
日本の場合、見える物(機械や数)で判断する人が多く、見えない所で動いている人などのを考えない人は多いです。
現実的には、機械などの見える所にあるものより、見えない所の費用のほうがずっとコストが掛かっているんですよ。
アドバイスありがとうございます。確かに仰る通り目に見えていない部分の管理について無頓着でした。何かあったら来てもらえるメリットの部分やリスク管理について考えを改めなければと思いました。
No.1
- 回答日時:
まず、セ○ムである必要があるかどうかでしょう。
内容的に、金融か宝飾関係だと思います。
仮に自主機械警備でプランニングすれば、
カメラ(録画装置付き)・・・・10~15万円
非常ボタン・・・2万
ケムカン・・・1万
コントロールユニット・・・5万
施工費入れても、高くて合計30万いくかどうかです。買取で5年とすれば、月5000ですね。
まあ、警備員が駆けつけることが最上だと言うのであれば、セコム以外で見積りとって見てはいかがでしょう。システムや駆付け時間は、どこもそんなにかわりませんよ。ただし、リースですから、違約金を考えて、後1年後のほうがいいかもしれませんが。
アドバイスありがとうございました。警備用の設備については検討がしたことがなくこのような方法もあるんだなって知りました。とりあえず後1年は続けてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て セコムホームセキュリティの監視範囲について 4 2023/06/23 17:19
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- リフォーム・リノベーション リフォームのトラブルの件で質問失礼します 8 2022/11/09 20:47
- 外国株 外貨建変額保険から米国株式インデックスファンド投資への切替について 1 2022/04/16 18:28
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 会社・職場 給料(報酬)の未払いについて 5 2023/07/01 04:34
- 一戸建て 既に住宅引き渡しも半年前に完了しています。当初からの床面積が変更になり、一昨年の11月に最終の契約変 4 2023/01/05 20:53
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セコムについて質問です 明日急...
-
至急です!バイトでセコムつけ...
-
学校セコムの仕組みについて 今...
-
賃貸物件で、セコム等が無料で...
-
アルバイトで昨日閉店作業をし...
-
セコムについて教えて下さい会...
-
セコムの監視カメラの過去の履...
-
「セコム」の「シール」だけ張...
-
セコムに加入してやめる場合
-
風呂場にも火災報知機を付けた...
-
エレベーターにある鏡で自分の...
-
ドライアイスで火災報知機は反...
-
室内から聞こえる謎の電子音
-
天井についているこれは何ですか?
-
賃貸マンションに火災感知器が...
-
脱衣室の火災報知器にカビが発...
-
天井にあるこれってなんですか?
-
賃貸マンションなのですが、各...
-
自動火災報知設備の感知器の下...
-
天井にあるいろいろなもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です!バイトでセコムつけ...
-
セコムについて質問です 明日急...
-
アルバイトで昨日閉店作業をし...
-
ブレーカーについて
-
賃貸物件で、セコム等が無料で...
-
セコムについて教えて下さい会...
-
学校セコムの仕組みについて 今...
-
セコムに加入してやめる場合
-
セコムの月額について
-
セコムの人教えて下さい! 賃貸...
-
賃貸でセコム!!!!!!!!
-
セコムは同棲を大家さんにバラす?
-
「セコム」の「シール」だけ張...
-
セコムのホームコントローラー...
-
セコムの監視カメラの過去の履...
-
セコムのおかしな警報の意味は...
-
76歳の男性一人で暮らしてます...
-
セコムで異常検知して点検した...
-
学校のセコムについて 学校のセ...
-
高齢者1人暮らしなのでセコムか...
おすすめ情報