
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イー、アル、サン、スー、ウー、リウ(リョウ?)、チー、パー、チウ(チョウ?)
「10」は…カタカナでは難しいですが「シュー」みたいな感じです。
アルは英語のrで。パーとチウはむしろバー、ジウと言った方が通じやすいです。
oyajigogoさんのおっしゃるとおり、
アル(二)は数字そのものを指すとき。
リャン(両)は個数その他、数詞として使うときに使います。
ただしこれはあくまで一桁の時だけで、
「12個」は「十二個」であって「十両個」ではありません。

No.3
- 回答日時:
日本語にはない音が多いので、カタカナだといろんな書き方があるんだけど、私が書くなら
イー、アル、サン、スー、ウー、リォウ、ジー、バー、ジォウ、シー
かな。
一度耳で聞いてみてはどうでしょう。音声ファイル、基礎編の一番下に数字の発音がありますよ。
http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/imgr/chines …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1から10まで
-
竜巻
-
5日後の天気って変わりますか?...
-
来年の為替相場について
-
隣人が、我が家の庭からロープ...
-
米国の住宅街は、 家敷地周りの...
-
ベランダのバタバタ音ほか
-
暴風警報と暴風波浪警報は別物?
-
天気予報ってなぜこんなに外れ...
-
民家の屋根についているL字型の...
-
今から2日後の天気予報が変わる...
-
すだれの裏表を間違えるとおか...
-
10日間天気予報の信ぴょう性に...
-
台風10号は結局、近畿いつ来る...
-
阪急バスの横柄さをどう思いま...
-
ハーブたばこ
-
2日後の土曜が雨なんですが変...
-
くどくてすみません。毎日、変...
-
立体駐車場のトラブル
-
台風10号は熱帯低気圧になるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報