dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新大阪発を基準にお願い致します。
全くと言っていい程、交通や地理に疎いので教えて下さい。
母に内緒でプレゼントしたいので;
山口県の徳山に行きたいのですが、新幹線では止まりませんよね?
って事はJRの乗車券になるのでしょうか?
いかに安く、近く行く方法、金券ショップなどでも手に入るのでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

 徳山には新幹線の駅はあります。


 こだま号が中心ですが、ひかり号でも1日9本程度が停車します。
 そして朝・夕に1本ずつのぞみ号も止まります。
 詳しくはこちらでお調べください。
 http://www.doconavi.com/shinkansen/toukaido.html
 
 新大阪から徳山までの正規運賃ですが
 <乗車券>
○大阪市内⇒徳山 6830円(4日間有効)
 <特急券>
○新大阪⇒徳山 のぞみ号普通車指定席5220円 ひかり号普通車指定席4920円 自由席4410円
 片道計11240円~12050円程度になります。

 大阪から徳山までの割引きっぷがあれば一番楽なのですが、6枚綴りの新幹線回数券程度しかありません。単純な往復で安くなる商品はないですね。
 それ以外の方法ですが、あまりパッとしたものがありません。
 まず、JR西日本の株主優待券を使う方法があります。株主優待券では、運賃・料金が半額になるので、片道5610円~6020円程度にまで落ちます。しかし株主優待券自体を金券ショップやオークションにて入手する費用が5000円程度かかりますし、人気が高いため入手に手間隙掛かるうえ、往復ですと2枚必要になりますので、費用対効果はあまり高くないように思われます。
 次に金券ショップで新幹線回数券のバラ売りチケットを買う方法があります。下記店舗は一例ですが、11000円にて販売しております。
 http://www.japan-gift.co.jp/cgi-bin/search.cgi?g …
 但し新大阪⇔広島・新大阪⇔博多といった需要の多い区間と比べて、新大阪⇔徳山は需要が多くないことが予想されますので、こちらも入手するのに若干の手間が掛かることが予想されます。また、金券ショップで購入した回数券には払戻等に制限があり、運休等になっても払戻を得られない事態もあり得ます。
 この他ジパング倶楽部の利用やエキスプレス予約等もありますが、いずれも事前の申込や年会費が必要であり時間も掛かります。相当の時間的余裕があるのでなければ、お勧めできません。
 この他、2名以上で行かれるということであれば、宿泊と往復のJR線がセットになった旅行商品をお選びになられたほうがよろしいかもしれません。但し、徳山ですと商品を探すのが大変だと思われます。
 

 手間隙や変更の柔軟性を考えますと、プレゼントということもありますので、通常の乗車券・特急券の購入をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく細かく、本当に感謝です!ありがとうございます☆
これで、賢くチケットを手に入れられそうです!
色々な方法があるのですね・・・。
人数が多ければ、手間隙かけて少しでもお安い方法がいいと思いますが、
今回はnewdaysさんのおっしゃる通り、通常の乗車券、特急券がベストかもしれませんね!
本当に助かりました、ありがとうございます!

お礼日時:2007/06/02 22:39

>1



新幹線は停まりますが、停まならい(=通過する)新幹線も在ります。
http://ekikara.jp/newdata/line/2701011/down1.htm
逆から探した方が判り易いですけど(時刻クリック。◆運転日注意)
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701011/down …

>2

この区間は「JR西日本」なので、金券ショップかネットークションで
「株主優待券」買って、一番高い「のぞみ・指定席グリーン」にでも(料金半額)
http://www.tokimeki-ticket.com/jrkabuyu.html
http://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/index.h …
但、優待券は入荷してもすぐ売切になるので、お早めに

また「半額」とは言っても、株主優待券代がそれなりにするので
実際には「3000円程/片道」の節約と言う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

株主優待券!そんなものがあるのですね!
知っているのと知らないのとは全然違いますね・・・。
一つ勉強になりました^^;
ありがとうございます、参考にさせて頂きます☆

お礼日時:2007/06/02 22:33

ひかりレールスターで停まりますが?


1時間57分、乗り換えなし。
徳山着・新大阪発で検索してみて下さい。↓JR
http://mydia.jr-odekake.net/search/mydia.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひかりレールスターというものがあるんですね!
これなら、乗り換えもなく楽に行けそうですね^^
早速、検索させて頂きます!
御回答感謝いたします、ありがとうございました☆

お礼日時:2007/06/02 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!