
初めまして。
現在、派遣社員として今の職場で2年ほど勤務しています。
今年の10月に結婚することになりました。
派遣先の社員の方達はとても良くしていただいているので
ご招待したいと思っているのですが、派遣元の営業の方は
更新の時だけ来るといった感じで招待を迷っています。
派遣先社員の方は、あなたの担当さんはあまり来ないけど
結婚式は来るのかと聞かれるくらいです。
でも、形的には私の上司は派遣元の担当さんになるので
呼ばないのは失礼にあたるのでは。。。と悩んでいます
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私も今年10月に結婚するものです。派遣で働いて4年半になります。No.1さんの言うとおり派遣担当を呼ぶことは思いもつきませんでした^^;;
私も更新月(3ヶ月に1度)来て少し話しするくらいです!結婚式は本当に仲の良い人達を呼びたいとの事なのでゲスト人数には入ってません^^;
私は派遣先の社員も呼ばないつもりです。派遣という立場もありますが「二次会で十分」という考えですねー!
私の回りも派遣担当呼ぶ人は聞いた事ありません。派遣先の社員は仲が良い関係の方は呼んでましたけどね^^
お互い10月まであっ!と言う間だと思いますが
素敵な式にしましょうね^^!
No.1
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます♪
私も派遣で働いていて結婚しましたが、
派遣元の営業さんを呼ぶことなんか考えもしませんでした!
周囲の派遣仲間にも、招待した人を見たことがありません。
私生活でも仲が良いとか、そういうことでもないんですよね?
向こうもたくさんの派遣社員を抱えていることですし、
呼ばないからと失礼に当たることは無いと思います。
質問者さまはご結婚後も今の派遣先で働くのですか?
辞める場合でも、今の派遣元に登録して今後も紹介してもらう予定であれば、
結婚する事の報告と、それに伴う種々の手続きのお願いだけでいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式まで一ヶ月切っての招待...
-
どちらがおかしいか教えてください
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
-
招待状と案内状の違い
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
泊まるなら結婚式当日?前日?
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
友達の結婚式に招待されたので...
-
創価学会の結婚式
-
男性30代ですが、会社への入籍...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
結婚式があると言い訳してしま...
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
結婚式欠席理由 新婚旅行
-
入社まもなく友人の結婚式が。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
どちらがおかしいか教えてください
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
-
招待状発送が遅れてしまった場...
-
paypay1000円 一日で稼ぐ方法あ...
-
友達に招待状を送り忘れていま...
-
あまりにあからさまな仲間外れ...
-
同居2世帯への招待状の出し方
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
結婚式に来てと誘っておきなが...
-
招待状と案内状の違い
-
結婚式に同僚(パート社員)を...
-
Dropboxの招待者
-
成人式では、通っていた当時の...
-
招待状の発送が遅れてしまいそ...
-
招待状について数点教えてくだ...
-
招待状の宛名書き修正について
-
旦那の元に届いた、異性からの...
-
のし袋の表書き
-
家に招待された場合、帰る時は...
おすすめ情報