電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日読んだ雨宮塔子さんの本の中に「彼(青木定治氏)の嗜好品」として、
<フェルム・デ・ププリエール>のキャラメルプリンを紹介されていました。

「鶏のイラストの付いたパッケージで、“ボン・マルシェ”や“モノプリ”で売っている」と書いてあるのですが、
ネットで調べても出てきません(フランス語のスペルもよく分からないので当たり前かも知れませんが・・・)。

パリへ行ったら是非食べてみたいのですが、事前にどの様なものか目で確かめたいので、
どなたかご存知の方いれば教えてください。
<フェルム・デ・ププリエール>のスペルだけでも構いませんので・・・。

A 回答 (3件)

出来ることなら玩味したいと思い


調べましたが、不発に終りました

多分、スペルは下記のようになります

●ferme des poupelieres

解説:
ferme(フェルム)が農場とか農家との意味です
des(デ)は、前置詞de+定冠詞lesの合体です
poupeliere(s)は人名や地名のようです
最後のsは複数のsでして、最後から二番目のeには
アクサングラーブを添えて下さい。
意味は、お人形(poupee(プペ)を作ったり販売する人が
poupetier(ププティエ)でも刃物を作ったり販売する人は
couteliereと言います このことから、poupeliereも
お人形を作る人と勝手な想像です

フランス二箇所この名称(poupeliere)の場所がありまして
一つは、ノルマンディのゴルフコース
Ste. Honorine Golf and Country Club
Address: Chateau de la Poupeliere
Ste. Honorine-la Chardonne, Normandie, France
今ひとつは、ロワール地方の小さな村Ahuilleにある
5つのお城の一つがchateau de la poupeliere です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

anapaultoleさん、調べて頂いてありがとうございます。
その後自分でもいろいろと調べた結果、見事ヒットしました!

正しいスペルは・・・
「Ferme des Peupliers」だそうです。
「Peupliers」を調べてみたら「ポプラ」と出て来ました。
直訳すると「ポプラ農場」という事でしょうか。

下記に私が探していたキャラメルプリンが画像付きで
紹介されています。
http://www.fermedespeupliers.fr/produitsdesserts …

どうやら、今フランスで流行しているBIO関係の商品を扱う
農場(?)みたいです。

お礼日時:2007/06/05 23:50

フランス語を日本語の発音に直すのは難しいのですがフェルム・デ・ププリエールだとNO1さん方のスペルで良いのだと思います。

後の方はププリエ-と発音します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kami-katsuさん、レスありがとうございます。
「ププリエール」という綴りですが、雨宮塔子さんの本にはカタカナで書いてあり、「ププリエー」ではなく、「ププリエール」と記されていますね。

雨宮塔子さんが間違っちゃったみたいですね(笑)。

日本人からすると最後の「r」は読むべきか、読まないべきか、
迷う所ですね。いろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/06 22:34

ポプラですね その方がピッタリですね



どうも自分の嗜好に沿った方面からの
連想でスペルを探してしまいました
まだまだ、巾を拡大せねばと反省し
未熟なことを、痛感です

でもお蔭様で又勉強にもなり
発見していただきましたので
絶対に、沢山食べてみます
誠に、有難うございます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.3さんもanapaultoleさんの綴りで合っているとおっしゃっていますね。
なので、間違えたのは著者の雨宮塔子さんみたいです(笑)。

フランス語って難しいですね。
私も勉強になりました!

anapaultoleさんはフランス在住ですか?
プリン、是非食べてみてください。
私も9月にパリへ行くので、絶対食べようと思います。

お礼日時:2007/06/06 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!