dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。 高齢初心者です。 先頃VISTAを購入しました。 少し慣れて来た所です。
○起動時に「パソコン準備ばっちりガイド」の画面が出ます。
毎回の事ですので「X」ボタンで閉じています。(急ぐ時に余計な時間がかかります)
○起動時に この画面が起動 しないようにしたいのですが、方法がわかりません。
 何方か方法をお教え下さいますよう、 よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

こんにちは。


FUJITUのパソコンですね。
「パソコン準備ばっちりガイド」は、Windowsの起動時に自動的に起動するアプリケーションです。
「パソコン準備ばっちりガイド」の設定を変更することで自動的に起動しないようにできます。
設定方法は次のとおりです。

1.「パソコン準備ばっちりガイド」の「閉じる」ボタンをクリックします。
「パソコン準備ばっちりガイドを終了します。」と表示されます。

2.「パソコン準備ばっちりガイドを自動で起動しない。」をクリックしチェックを付けます。
「パソコン準備ばっちりガイドを自動で起動しない。」と表示されていない場合は、次の手順に進みます。

3.「OK」ボタンをクリックします。

「パソコン準備ばっちりガイド」を「×」ボタンをクリックして閉じると、次回Windowsの起動時に「パソコン準備ばっちりガイド」が起動します。
「パソコン準備ばっちりガイド」を終了する場合は、必ず「閉じる」ボタンをクリックしてください。

参考URL:http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお教えありがとう御座います。誰にでも判るように詳しい手順をお教え戴きましてありがとう御座います。
手順通りに行ってみましたら、ばっちり上手く行ったようです。(「次回起動しない」はお目に掛れませんでしたが、「閉じる」で閉じて→「再起動」&「シャットダウン」+「起動」で確かめました。)此れはNECのMEからです。
それにしても詳しい方にはメーカーまで分るとは知りませんでした。其れと事によっては=「X」と「閉じる」での閉じ方に差が有る事を今回の事で、初めて知りました。
有難う御座いました。  感謝、 御礼申し上げます。
又お聞きしました節には よろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/06 23:36

こんにちは


FUJITSUのパソコンをご利用なのですね
もう完全に正しい答えが書き込まれていますから私からは忠告を。
Azbyクラブに入会されていなくても検索が利用できますからA1さんの提示されたページでいくつか調べてみる事をお勧めします。
富士通は電話がなかなかつながらないから、今後もAzbyクラブはチェックされたほうがいいと思いますよ。ここで聞くのもいいですけど自分で調べるくせもつけた方がいいと思います。
答えてくれた人は分かってくれたようですが、機種も書かず質問するのは、マナー違反でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご忠告ありがとう御座います。ああそうでしたか~ぁ!知りませんでした。私は反対にやたらメーカー名を出す方がマナー違反だろうと思っていました。考え方も人其々なんですね。
実の所VISUTAは全部同じかと思っても居ました。この教えてGooのマナー上の注意事項についても再度目を通しえ見ようと思っています。
本題です、此れはNECのMEからです。お察しの通り富士通のノートです。
NECが慣れているので、1月末からNEC限定で色いろと見ていました。或る時此れにはこんな事がありますよ」とシステムの復元でない(現在の設定での復元の=「マイリカバリー」&「指紋認証」が有るので此れに成りました。
お陰で金額は一番高い物に成りました。それとウィルスバスターをいれご指摘の登録は無事済ませています。
何れにしましてもお教えとご忠告戴きました、事に対しては有難う御座いました。 感謝、 御礼申し上げます。

お礼日時:2007/06/07 00:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお教えありがとう御座います。
手順通りに行ってみましたら、ばっちり上手く行ったようです。
有難う御座いました。  感謝、 御礼申し上げます。
又お聞きしました節には よろしくお願いします。

お礼日時:2007/06/06 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!