電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、食費だけ家計簿をつけています。
そこでお聞きしたいのですが3人家族(親・17歳の女)で
1ヶ月の食費は、どれ位節約したら「頑張った」といえるのでしょうか?

【頑張った・普通・もっと頑張れ】といった感じで回答いただけると嬉しいです。

A 回答 (1件)

答えにくいですね。


まず、食費というのが各家庭によりかなり違うのです。
米を買わない家あります。(実家が農家でもらえる)
家庭菜園やっている家あります。(野菜を買うことが
少ないです)
3人がどの程度家庭で食事をするかで違います。
お父様が昼食、夕食を仕事の関係で家で食べない。
同様に、お母様も仕事の関係で、あなたも給食のある
学校かもしれない。
これが3人が3食すべて家で食べるのとでは
節約したのかどうかわかりませんよね。

おおまかに言って、
米、ビールなどアルコール、味噌など調味料も入れて、
1ヶ月3万円で節約だと思います。
先月いくらだったか、項目別に書いてくだされば
答えやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家計簿は今月からつけはじめたので、先月の記録はないんです。
米は実家から、酒は飲まない、父は昼食だけ会社の食堂で300円を利用。
といった感じです。始めに詳しく書いておくべきでした;すみません。

お礼日時:2007/06/08 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!