
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カメラ屋だとデータ送信サービスをしている所があります、してない所もあります(^_^;
インターネットカフェだと、カードリーダーを借りるかカードリーダーの付いたパソコンを借ります、ノートパソコンのほとんどがカードリーダーが付いているので、あとはメディアに合わせたアダプタがあればいいですね。
アダプタをレンタルしてくれる所もあれば、してくれない所もあるので予め用意しておきましょう。
USB接続でパソコンに取り込める所もありますのでケーブルは持参してください
エクセルのファイルも合わせて送信したいのであれば、CDやFDに入れて持参するかメディアにコピーしておきます。
いづれにしろ、パソコンが借りれる場所に行かないと送れない、というのがほとんどですね、カメラ屋のデータ送信サービスはまだやってる所が少ないですから
それと、送る画像データのサイズには注意してください、最近の500万画素以上のデジカメで撮ったデータサイズは5MB以上になる事もあります、それを複数枚だと、相手は受信できませんので、パソコンでリサイズするか、予め小さなモードで撮るようにしなければなりません。
相手先で印刷や画像処理をするのであれば、巨大なデータを送らなければいけませんし、モニターで見るだけなら小さなデータでも構わないけど、目的に合わせてデータのサイズを変えなければいけないのでご注意くださいね。
No.4
- 回答日時:
下記の方法はありますが今から準備することが多く
また慣れていない事は失敗する危険性が高いと思います。
事情をお得意先に理解いただき
見本的に1~2画像携帯で撮影し送信
正式な画像、エクセルファイルは極力早く戻り慣れた方法で送信することをお勧めします。
インターネットカフェ、マンガ喫茶を利用
http://www.itagaki.net/pc/ic/
http://www.cafeman.jp/
フリーメール(便利です。)
http://promo.mail.yahoo.co.jp/
http://login.live.com/login.srf?id=2&svc=mail&cb …
カードリーダーもしくはPCカードアダプター
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/cardrea …
インターネットカフェ、マンガ喫茶でPCにエクセルがインストールされているか、カードリーダー・PCカードアダプターを使用できるかは前もって確認しておく必要があるでしょう。
ビジネスホテルに宿泊なら相談にのってくれるかも知れません。
どのような業種かは知りませんが15~20画像は受け取るのは結構大変です。
見てもらうだけならヤフーフォト、PhotoHighwayを利用する方法もあります。
パスワードを入れないと見れないよう設定できます。
http://photos.yahoo.co.jp/
http://www.photohighway.co.jp/
ノートPCとAirHの利用が一般的だと思います。
画像はデーターが大きいので何回かに分けた方が確実です。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/data/index …
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp00 …
No.2
- 回答日時:
インターネットが利用できる所に行くことが可能で、Yahooメールなど自分のWebメールアドレスをお持ちなら、デジタルカメラのSDメモリー(撮影写真を保存)をパソコンに接続(USBカードリーダー利用)して、写真を選択して添付送信すればよいと思います。
>エクセルのファイルを1シート送りたいです。
これは、出かけた先で写真選択と関係して作成されるのでしょうか?
既に作成したものなら、カメラのSDメモリーに入れておけば良いと思いますが・・。
利用するパソコンにExcelが入っていれば(インターネットカフェなどExcelを利用できるのか、どうか解りません)、どうにでもなりますね。

No.1
- 回答日時:
ネットカフェにUSBポートがあれば、カメラと繋いで取り込めると思います。
取捨選択は取り込んだフォルダでできるし(削除したのはゴミ箱からも削除)
エクセルファイルの送信は、フリーのWebメール(YahooメールやGooメール、Gmailやnifmail)から送るといいと思います。
あらかじめフリーのメールアカウントを取っておくことと、相手の方にフリーアドレスから送ることを知らせておかないと、SPAMと思われて削除される可能性も...
ファイルが大きくなれば、メールで送信は無理なので、(WEBメールで送ることが可能でも相手のメールボックスのため)ファイル送信サービスを使うのがいいかもしれません。
FILEBANKとか、データ便とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」と編集したファイルの紐づけを切り離したい。 1 2023/08/01 16:42
- iCloud Macのメールappで、写真appにある写真を添付する方法についてお教えください。 2 2022/06/19 08:58
- Instagram SNSでオフパコ、本人か業者どちらだと思いますか? 2 2023/01/28 13:25
- 写真・ビデオ スマホアプリ 写真データへのアクセスについて 情報漏洩 2 2023/06/22 23:00
- その他(法律) 助けてください。 風俗のスカウトに送った写真が無断でTwitterに載っていました。 過去に数人のス 7 2023/03/31 06:35
- ノートパソコン 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:22
- デジタルカメラ coolpixs33 nikon いっぱいになっちゃった? 1 2022/08/02 07:07
- その他(恋愛相談) 付き合ってない男性から「顔写真を送って欲しい」と言われるのですが、どういう心理でしょうか。 Twit 2 2022/10/24 17:57
- 写真 証明写真に使用する画像の美肌加工。最近は証明写真の撮影機でも美肌加工できますよね?それが選択出来ると 2 2022/10/18 08:00
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットアプリのダウンロードで個人情報流失することはないか 2 2023/07/28 02:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのデータ共有するには
-
デジタルカメラソニーHX9VのCD...
-
FUJIのデジカメからスマートメ...
-
デジカメ本体では見れるのに、...
-
デジカメのスマートメディアか...
-
スマホで撮った写真をPCに取り込み
-
MiniDVのデータをバックアップ
-
MACで、デジカメのSDカード→パ...
-
現像について
-
デジタルカメラについて
-
ペン型カメラを買いましたが、
-
現像は店員さんに見られてる?
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
Hな写真を現像
-
自分の痩せていた頃の写真(ス...
-
30年以上昔のフィルムカメラの...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
スマホの画像の現像
-
デジカメで撮った写真をお店な...
-
ISO設定ミス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮った写真をパソコ...
-
デジカメのデータが文字化けフ...
-
パソコンにデジカメ画像を取り...
-
デジカメで撮った写真がパソコ...
-
キャノン EOS kiss digitalXで...
-
ペン型カメラを買いましたが、
-
デジカメのパソコン内のフォル...
-
JPEGファイルがサムネイルのみ...
-
PC内の画像がCD-Rにコピーできない
-
新しいフォルダに写真が保存さ...
-
デジカメの写真をPCに移行して...
-
ファイルの文字化け
-
スマホで撮った写真をPCに取り込み
-
デジカメで撮った写真をメール...
-
デジカメ本体では見れるのに、...
-
デジタルカメラの画像が半分し...
-
外出先で写真を加工して送信す...
-
画像を保存するとき
-
撮影した写真が印刷できない
-
FUJIのデジカメからスマートメ...
おすすめ情報