
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「バリケン」という外来種では?
雑種というわけではないですし、ニワトリとマガモでは雑種はできないでしょう。
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navcl …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/13 18:06
そうです。これです。なーんだ。雑種じゃないんですね。
マガモのオスと一緒に歩いていたし、後ろの方の羽の色がそっくりだったので
雑種かと思いました。
No.2
- 回答日時:
カモにはたくさんの種類があり、それらが結構節操もなく(?)交尾するので、ハイブリッドのカモはたくさん観察されます。
でもカモとニワトリは分類的に遠すぎて、交配は無理ですね。
参考URL:http://ikimonotuusin.com/doc/043.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 黒人と他の人は同じ人種ですか?また、種の違いはどこで判別しますか? 7 2022/08/25 01:39
- 事典・辞書 よくある図鑑でなぜ両生類と爬虫類が同じ図鑑にまとめられているのでしょうか? 9 2022/09/01 13:10
- 生物学 『親子丼』 12 2022/04/11 10:44
- 生物学 鳥類の精巣は体内にありますが、精子は40℃越えでも平気なのですか? 生殖能力 1 2023/08/04 17:53
- 鳥類 この鳥の名前を教えてください。 2 2023/01/12 15:27
- 生物学 サル科のメスは半分ほどボスの子を産み、半分は他のオスの子を産むのが良い? 繁殖戦略 5 2023/05/24 08:44
- 動物園・水族館 動物園では哺乳類と鳥が多く鳥以外の爬虫類と両生類がすくない気がするのですが・・・ 3 2022/12/09 19:00
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 鳥類 鳥類の感情表現、意思疎通について 1 2022/12/06 21:41
- 人類学・考古学 約7万年前のトバ山噴火により、現生人類は、遺伝学的に見て、個体数に比して遺伝的特徴が均質であるそうで 4 2023/06/18 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人と外国人男性の「アレ」...
-
二人の精子を混ぜるとどうなり...
-
男性は、60歳くらいに成ったら...
-
「雄叫び」というものはありま...
-
鳥類・魚類 交尾はどうやっ...
-
藤のオス、メスありますか?
-
ニワトリとカモの混血?
-
ドジョウの行動
-
ライオンのオスはどうして狩を...
-
哺乳類のオスの乳首
-
「オスをめぐるメスの争い」は...
-
ホトトギスはなぜ夜も鳴く?
-
性同一障害は人間だけに起こる...
-
オスをめぐって争うメスってい...
-
Y精子はX精子の2倍??
-
雌にペニス・雄に膣
-
男は自分から行動しないと基本...
-
チンパンジーやニホンザルは、...
-
人間の精子とウニの卵子を一緒...
-
女性の平均身長は、男性の平均...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人と外国人男性の「アレ」...
-
二人の精子を混ぜるとどうなり...
-
「雄叫び」というものはありま...
-
ドジョウの行動
-
鳥類・魚類 交尾はどうやっ...
-
哺乳類のオスの乳首
-
膣栓の確認について
-
人間の精子とウニの卵子を一緒...
-
「オスをめぐるメスの争い」は...
-
男は自分から行動しないと基本...
-
ヒトの精子について
-
女性の腕力についての真相
-
動物実験に使うマウスの雄・雌...
-
サル科のメスは半分ほどボスの...
-
本来、弱いオスは自然界から淘...
-
オスより、メスが大きい・小さ...
-
Y精子はX精子の2倍??
-
ホトトギスはなぜ夜も鳴く?
-
オスをめぐって争うメスってい...
-
愛と性愛はどちらが強いと思い...
おすすめ情報