dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休み最後の思い出として家族3人でモルディブに行く計画を立てています。主な目的はシュノーケリングで今までも魚影の濃いところを求め
ケラマ諸島や八重山を回ってきました。
今回も魚影の濃さとハウスリーフの発達している所を最優先で選んだ結果バンドスとビアドゥが残りました。
リーフのよさではビアドゥ、部屋と施設の充実はバンドス、という話を聞くのですが(過去レスや関連サイトも調べてみました)実際泊まられた方、シュノーケルをなさった方、食事の面や雰囲気など総合的に見てどちらがお勧めでしょうか?またスリランカの友人を尋ねる帰りに寄る予定なので格安で信頼の置ける代理店等ございましたらお教え下さい。
(STworldやアップルツアー、HIS等はあたってみました)
本当にこの二つ、甲乙つけがたく悩んでいます!!

A 回答 (1件)

バンドスだけ家族4人で2回泊まりました。

(ダイバーです)
はじめてのモルディブと、2回目のモルディブがバンドス。
モルディブ初心者には利用しやすかったです。
フロントには日本語達者な方がいます。
困ったときには彼に相談できます。
部屋は、Jrスイートしか泊まったことがありませんが、
バスとシャワーで2つ、子供は添い寝と
1台簡易ベッドを入れても広々しています。
食事もすべてバッフェでしたけど、おいしかったです。
働く人達みんな、子供に優しく相手してくれます。
シュノーケルは、ダイビングセンター側でできますし、
隣のクダバンドスという小島に行ってもできます。
バンドスよりはクダバンドスの方が荒れていないし、綺麗です。
毎日ボート出してくれます。

旅行会社は、冒険の島が、安めでいつもわがまま言っても親身になって
聞いてくれますし、アドバイスしてくれます。
http://www.adventure-is.co.jp
ただ19日迄担当者がモルディブに行っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答有難うございます。
なかなかお返事を下さる方がいらっしゃらなかったので
質問の仕方が悪かったのかな・・・と心配しておりました(^-^;)
バンドスは約2倍くらいビアドゥと比べても広いそうですね。
ただリーフエッジはビアドゥの方が近くてドロップオフも
急にやってくる=魚がいっぱい、と聞いたのですが
お子さんたちはシュノーケリングのみでもたくさんお魚見れましたか?
従業員の方たちが子供に優しい、というのも大きなポイントですね!
旅行会社、リンクを参照してみたいと思います。
貴重な体験談、有難うございました。

ビアドゥに泊まった事のある方、シュノーケルを楽しまれた方の
ご意見もどうぞお寄せください。
両者、検討してゆきたいと思います。

お礼日時:2007/06/18 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!