重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通常は自宅からケーブルテレビ接続しています。このたび実家へ2週間ほど滞在することになりました。PCは持参するとしても、実家にはNTT回線しかありません。また、加入しているCATVは市内だけのサービスになっています。PCには電話モデムが付いております。もっとも安価な方法を教えてください。

A 回答 (2件)

通信速度はかなり遅いですが、下記に無料プロバイダの情報があります。


メール確認くらいしかできないと思った方が良いです。
とにかく遅いです。が安いです。
http://www.kaiteki-net.com/freeprovider/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答を頂きながら、お礼が遅れました。実行してから、と思いつつ、未だ実行できておりませんが、時間を見つけて試します。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/22 15:27

こんにちは!



以下の様な接続方法が有るので参考にして下さい。

1ダイヤルUPで接続。
2レンタルのEDGEで接続。
3携帯等で接続。
4HOTスポット等で接続。

1ダイヤルUPで接続。
PCと電話回線(モジュラーケーブル)を接続し契約しているプロバイダーのダイヤルUP先へTELする方法です。
速度は50Kbps程度で遅いですが市内通話の料金で利用出来ます。
※ネット接続中はTELは利用出来ません。
※接続の方法はネットワーク接続セットUPウィザードで設定します。
(現在御利用のプロバイダーID,PS、ダイヤル先TELNO”が必要です)


2レンタルのEDGEで接続。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp00 …

この場合速度はそここですが値段が少し高いかも知れませんね?
4Xは128Kbps 8Xは256Kbps程度です。
※電波(PHS)なので実家が圏外ならNGです↓で調べてから検討して下さい。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi
(アンテナからの距離が500M以内なら利用出来ます)
※現在御利用のプロバイダーID,PSがモバイルプランでも利用可能か問い合わせてください。


3携帯等で接続。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/usa …
接続時間と通信量次第ですがパケット課金方式なので使い方次第で大変な金額に成る事が予想できます。
※他社携帯も同様です。



4HOTスポット等で接続。
公衆無線LAN、又はネットカフェ等での接続です、自宅外なのでNGだと思いますが参考に。

http://www.hotspot.ne.jp/index.html
http://www.cafeman.jp/
http://www.itagaki.net/pc/ic/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答を頂きながら、お礼が遅れました。実行してから、と思いつつ、未だ実行できておりませんが、時間を見つけて試します。ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/22 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!