
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
生後1歳2か月の娘がいます。
生まれたときは二重で生後2か月から1歳まで一重。奥のほうに二重のラインはありました。寝起きや病気の時などは二重になっていました。
1歳の誕生日の翌日朝起きたら突然二重になりもどらなくなりました。
夜間添い乳をしていたのですが、1歳を機に少なくしました。
おそらくそれがきっかけです。
風邪のときなどたくさん哺乳できない状態でむくみや体の水分が減ったからかなと
思います。一瞬でもむちむちの赤ちゃん時代に二重になるのなら後々二重になるのではないでしょうか。
※添付画像が削除されました。
No.8
- 回答日時:
マッサージが効果もあるようです
マッサージの目的は、まぶたの脂肪を減らす効果を狙っているということです。
一重まぶたの人は二重まぶたの人に比べて、まぶたの脂肪が多いといわれています。
そして一重まぶたの人は、この脂肪が二重まぶたになるのを邪魔しているのです。
まぶたの脂肪を減らすことで、二重まぶたになる手助けをします。
No.7
- 回答日時:
22歳の男です。
自分の周りにはばっちり二重の人が多く、一昨年くらいからやたらと自分の奥二重の少しコンプレクスを感じていました。
そして目の周りのマッサージをすると二重になるということを聞いたのでやってみました。
何ヶ月かたったとき、朝起きると(寝不足のように)左目が二重になっていて次に右目が。それが半年以上続いています(たまに一週間単位くらいで片方の目が奥二重に戻ります)。
子供を育てた経験が無いのでわかりませんが、自分がやったマッサージはデリケートな子供にとっては衛生面や肌への影響などで色々と負担があると思うのでお勧めできません。
結局、20歳を超えても自分みたいに二重になるということが言いたいだけです。
まとめるのが下手ですいません・・・、参考までに。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
4歳と、7ヶ月のふたりの女の子がいます。
私が二重、夫が奥二重(私には一重としか見えない)です。
上の娘は1歳までは完璧に一重、2歳までは二重の線は見えるものの一重、3歳になったらくっきり二重になりました。
下の子は、上の子とそっくりなんですが、まだ一重です。
そのうち二重になるかもしれないし、一重のままかもしれませんが、それほど重要ではないので気にしていません。
ただ、赤ちゃん時代はまぶたにも脂肪が多いので一重の場合も多いそうですよ。
期待通りの目になるといいですね。
No.4
- 回答日時:
二重は、優性遺伝と聞いたことがあります。
質問者さんと旦那様が二重なら、将来、二重になる確率は高いかと思います。
私の兄も夫も子供のころには一重でしたが、高校生ぐらいからでしょうか二人とも二重になりました。もちろん、私の両親・夫の両親も二重です。
そして、二重の私と夫の子供たちは3人とも一重?奥二重? という感じです。他の方と同様、具合が悪くなるとなぜか、ぱっちり二重になるのが、かわいいような、病気の予兆のような・・・微妙です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/16 21:27
優性遺伝ということは、二重x一重=二重なのでしょうか?
そうでしたら、きっと二重になるんでしょうね。
楽しみにしています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
赤ちゃんは、両親からDNAを引き継いで、
どちらかの性質を表に出しますよね。
でも、まぶたに関しては、生まれてからも流動的だそうです。
ですから、将来パッチリ二重になる可能性はあるわけです。
お年頃の頃までに、二重がでてくるといいですけど、
我が家の娘は今3歳ですが、期待はやめました・・(^^ゞ)。
No.1
- 回答日時:
普通の二重になる可能性はあると思いますが、奥二重ではないでしょうか。
自分は子供の頃から一重でしたが(たまに病気などや目を擦ったりすると二重)、二十歳すぎた頃には普通の二重になりましたよ。もっとも稀かもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
里帰り出産の娘の態度
-
犬のおもちゃを口に入れてしま...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
生まれたときは二重だったのに...
-
赤ちゃんが股に顔をすり付けて...
-
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。...
-
8ヶ月になる息子が居ます。 基...
-
至急!助けてください!
-
新生児、赤ちゃんの目と眉毛の...
-
赤ちゃんの一重、二重
-
生後6ヶ月、コーヒーを舐めた
-
このお目めって二重になると思...
-
まぶしそうな笑顔?(9ヶ月)
-
赤ちゃんの一重・二重について
-
具合が悪いと二重に・・・
-
3歳の娘が紙などを食べて困っ...
-
生後3ヶ月に満たない赤ちゃんの...
-
出生時一重瞼現在二重瞼のお子...
-
2ヶ月の娘を車の右後ろにチャイ...
-
生後2ヶ月になる赤ちゃんの目が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このお目めって二重になると思...
-
かなり前の出来事なのですが
-
里帰り出産の娘の態度
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
生まれたときは二重だったのに...
-
犬のおもちゃを口に入れてしま...
-
赤ちゃんの一重・二重について
-
生後4ヶ月になる娘のまぶたに...
-
生後2ヶ月になる赤ちゃんの目が...
-
子連れで生後2ヶ月の赤ちゃん...
-
出生時一重瞼現在二重瞼のお子...
-
赤ちゃんの一重、二重
-
赤ちゃんの濃いまゆげについて
-
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます...
-
6ヶ月・しっかりした一重はも...
-
赤ちゃんの目について 生後2ヶ...
-
生後3ヶ月に満たない赤ちゃんの...
-
新生児、赤ちゃんの目と眉毛の...
-
3歳の娘が紙などを食べて困っ...
おすすめ情報