アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日の出来事でした。
朝のラッシュというほどではないものの、比較的に混んでいる(すし詰めではないという状況)でした。そこに、足の悪い、松葉杖二本を使用し、足首を包帯等で固定(非加重での歩行)していた男性が、優先席のある電車のドアから、乗車してきたのです。

そこでアンケート・・というか、皆さんの気持ちを聞きたくて、質問してみます。
もし優先席に若く健康なひとが、座っていて、席を譲らない場合、例えば、「譲ってあげてください」と座っているひとに声をかけますか??

その時の状況では、若く健康的なひとが、座っていたのに、誰一人として譲りませんでした。又、誰一人として(私も含む(__))、声をかけませんでした。その時、怒りよりも、悲しみを感じました。
なお、そのひとは優先席から、松葉杖のひとの存在が、認識できる位置に立ってました。
そして、次の駅で、ひとり下車したので、それから私が、声をかけて、その松葉杖のひとには着席してもらいましたが。
ちなみに、優先席の三つのうち、真ん中に女子高生が、座っていた。ジーと見てたら、逆に、にらまれたけど(もう最近の女子高生はぁ!!)、あっ、ここ、暴言ですね、失礼しました。

お暇な時にどうぞ。又、この件での意見でも結構です。
以上

A 回答 (10件)

私は優先席の方たちに声はかけられませんね。



自分の席が乗車口から近ければ自分の席を譲ります。
でも実際譲れるかは分かりません。
スマートに席を譲るのって慣れてないと本当に難しいですよね。

バスの運転手さんが乗客の皆さんにアナウンスすべきだったのではとも思います。

そのような状況の中、優先席に座っていて恥ずかしくないのかなと
聞いてみたい気持ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に難しいこと??・・なのですね。そして、モラルの低下??も、悲しみを感じます。
回答をいただき、ありがとうございました。

ポイントは、アンケートでよくある??、先着順ということで、お許しを。
大変に興味深く、そして勉強させられた回答も多数ありました。改めて、皆様にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 17:48

8番です。


補足です。
>、「誰か席を譲って・・」

これは、優先席の方に対しての発言ではありません。
バス内の皆に発している言葉です。

他の回答者さんと同様に優先席に座っている方が目に見えない身体の不調や何かあるかもしれないという事を承知しているからです。
だから、乗っている全員に対してのやや大きめの発言です。

人前で発言したり意見を言う事に関して、度胸があるので結構言えてしまう性格です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
>人前で発言したり意見を言う事に関して、度胸があるので結構言えてしまう性格です。
善を行ううえで、その勇気、素晴らしいとは思いますよ、はい。

お礼日時:2007/06/17 20:39

バスで似た経験があります。



私が降りる2つ前の停留所で、老女と40~50代の夫婦らしき人が乗ってきました。
優先席には中年女性が座っていました。

老女がバス停で待っているのが目に入ったので、席を譲る準備をしていました。(優先席ではありませんが、次の次に降りるし)

老女が乗ってきたので、私が座っていた場所(一人用の席)を指差し「ここへどうぞ」と言いました。

その次に乗ってきたのは40~50代の夫婦の奥様らしき人です。
その方を見ると杖を付いていました。
誰もその方に席を譲る人はいません。
周りをキョロキョロして空いている席が無いかどうかを私は確かめました。
空いている席は、バスの真ん中にある階段を上って後方の席です。
私はご夫婦に「空いている席は、階段を上って後ろならありますが・・・。誰か席を譲ってくれると良いですね・・・」とやや大きめの声で言いました。
しばらくして、優先席でない中年女性が立ち上がってやっと席を譲ってくれました。

何とも言えない気分になりました。
私が嫌味で、「誰か席を譲って・・」発言をしなかったらどうなるのだろうと思いました。

この場合、運転手が気を利かせて何か発言しても良いと思いました。

推測ですが、その女性は足や腰が悪いと言うのではなく、脳梗塞などで身体付随のような病気で杖を付いているように見えました。
歩くのも数歩ずつチョコチョコと歩いていました
(長島監督のような身体半分が麻痺?)



今の新しい低床車バスは、真ん中が階段になっていて後方が二人がけ座り、前方が優先席があって一人座りの席です。
私の母は高齢で杖を付いています。
普段は私の運転の車ですが、たまに一緒にバスに乗ります。

乗って直ぐに座れる前方の席の方が便利で良いのですが、空いてないと本当に大変です。
階段を上って後方に座らせます。
転ばないように後ろから身体を添えます。
そんな姿を見ても優先席や前の方に座っている方は知らん顔です。
でも、私は誰か代わってくれないか?などの発言は身内の事なので言えません。


他人の事はでは老人や身体障害者の方には、「誰か席を譲ってくれると良いですね」発言は出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何とも言えない気分になりました。
雰囲気わかります。結局は誰かが、立たなくてはいけないのですからね。ふっと、思いました。"優先席"ではなくて、"専用席"に表記を変えてみてはと。
あと、昔の出来事を思いだしました。バスの中で、若いひとが、優先席に着席しているところに、気の強い老人が、やってきて「おい、かわれよ、そこ優先席だろうが!!」と強制的??に相手を立たせて、その老人は着席。
ただ、こういうパターンもどうかなとは・・思いますが。

私の場合、他の回答者のお礼でも書きましたが、優先席は空いてても座りません。又、一般席で、老人が、来た場合、雰囲気を見てかわります。私も後遺症あるので、言い訳にもならないことはないので(ただ、使ったことはないが。)
回答をいただき、ありがとうございました。
この質問の難しさが、よくわかりました。

お礼日時:2007/06/17 20:37

こんにちは。

子持ちの30歳既婚女性です。

私なら、優先席に座る人には言いません。
(急に貧血か何かで倒れてしまったりしたら、席を空けて横にさせてもらおうと声をかけると思いますが・・・。)
私が実際に貧血で倒れそうだったときにサラリーマンの方に優先席を譲ってもらった経験があるので、もしかしたらそこに座っている人は具合が悪いのかもしれないので。
ですが、揺れる電車に松葉杖をついて立っているのも大変でしょうから「大丈夫ですか?」と支えてあげるか荷物があれば持ってあげると思います。
自分が電車を降りたあとも「あの人座れたかな?転んでないかな?」って気にするくらいなら、何か少しだけでも手伝ってあげようと思います。
実際は声をかけにくかったりもしますけど、自分が誰かに助けてもらったという経験があるので、できることはしたいなと・・・。

知らない人が困っていても、どう声をかけていいのかわからずに後悔している人は多いと思います。
その車内で「悲しい」と思ったのは質問者さんだけじゃないと思います。


本当に席を譲ってあげようと思う人は、優先席じゃなくても声をかけるものです。
私は妊娠中におばあちゃんに「おなか大きくて辛いでしょ?座りなさい。」って言われた事があります。でも、あと二駅だし、おばあちゃんもたくさん荷物持っていたので「どうもありがとうございます。あと二駅なんで大丈夫ですよ。たまにはこういうのも運動になりますしね~。」と目的地に着くまでお話していました。
学生やサラリーマンには一度も席を譲ってもらったことはないのに、おばあちゃんに譲ってもらうなんてね・・・。(^-^;)
産後も赤ちゃん連れで席を譲ってもらったことはほとんどないですね。赤ちゃん抱っこして、けっこう荷物も多くて大変なんですけどね。みんな目が合うと視線をそらすんですよね。(^-^;)別にそんなに座りたいわけじゃないのに・・・。

困っている人を助けようと思う優しさと一声かける勇気を、みんなが持てれば素敵な事だと思いますけどね。
世の中そうはいきませんよね。
みんな勇気がないだけで、「自分だけが良けりゃそれでいい」って思っている人がいないことを願いたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私なら、優先席に座る人には言いません。
ここは、質問の仕方が、悪かったです、はい。
pupupu58様の回答にある優しさ、今後の勉強にさせていただきます。
私の場合も、そのひとが、降りる時は多少の手助けをするつもりでした。足の骨折で、たいへんさを理解しているので。ちなみに私は、その後、下車してしまいましたけど。

>世の中そうはいきませんよね。
本当にひどい世の中になったねのだと感じます。特に若いひとは・・これも偏見かもしれませんが。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 16:28

私も自分は席を譲りますけど、他人には言いません。


知り合いの女性ですけど、外見は全くの健常者ですけど、内臓疾患で体力的に厳しい方がいました。
また、高速のSAで若者数人が乗った車が障害者用の駐車スペースに止めたので、感心しないなと見ていたら、助手席の若者が知的障害者で苦労しながらトイレに連れて行った光景も見ました。
また、女性ですと肥ったオバサンなのか妊婦さんなのか分からないことも少なくなく、顔見知り以外は外見では障害者かどうか分かりませんし、もし席を立つように促して、その方がそっと障害者手帳を提示したりしたら、自分も気が悪いし、相手も悲しくなると考えます。
こういうことは自発的にやるべきで、他人に言うことではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私も自分は席を譲りますけど、他人には言いません。
ここは、皆様のお礼と同様に質問の仕方が、悪かったです(__)、やはり言いづらいものが、ありますものね。
>こういうことは自発的にやるべきで、他人に言うことではないと思います。
ここは、素直に勉強させていただきます。やはり、偏見が、あったのかもしれないと。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 16:21

こんばんわ。


僕も#1様と同様の意見です(優先席に座っている人が
見た目だけで健康だとは判断できない)し、
第3者が譲ってあげて!って言うのは少し違うと思います。
やっぱり、譲るのであれば、座っている人から声をかける方が
自然だし、必要であれば譲って欲しい人が一声かけるのが
自然ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>見た目だけで健康だとは判断できない)し
確かに、そうでよね。見た目では・・でも、私が見た感じでは健康そうだったけど。
(でも、確かに仰るとうり、一理、ありますよね。)
>必要であれば譲って欲しい人が一声かけるのが自然ですよね。
この気持ちは、わかります。足の骨折を経験しているので。結論いうと、やはり他人に立ってくれっていうなら、短時間なら立っていた方が、気が楽という意味で楽です。
ただ、バスなどで、比較的に空いている場合、足(ひざ)を曲げられない状態だったので、他の席に移動をお願いしました。理由はバスの場合、優先席の方が、空間が、広いので。この時、言ったら(老人)、『えっ、なぜ』って言ってたけど、足を見て、『あっ、どうぞ』と快く譲ってもらいました。

回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 16:18

確かに意識しすぎると逆に譲りにくくはなりますね。

どこの席にいても、困ってるなと思うと大げさにせずこっそり譲ります。人に立てというよりも自分が立ってしまった方が手っ取り早いと思っています。

あくまで想像ですが、その女子高生も立ちにくかったのかもしれません。やはり優先席に座るという事はそれなりに良心の呵責を伴うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は三人の状態を観察してたら、ひとりだけ、松葉杖のひとの方を"チラチラ"と見てたので、存在は見えているのだなぁと感じました。
(気持ちとしては、期待してたが、)
で、次の駅で、そのひとが、下車したので、質問のように席へ案内したのです。
あと、女子高生の件、確かに日頃のモラルの悪さを日頃見ているので、偏見はあるかもしれません。それは認めます。
>その女子高生も立ちにくかったのかもしれません。
その割には、うわの空??の状態で、参考書を見てましたよ。その参考書、倫理とかのものだと、良いのですが。あっ、これも偏見ですね(__)
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 16:08

自分が座っていた場合には、優先席であろうと、どこであろうと、比較的進んで席を譲っている方ですが・・・人にはちょっと言えないです・・・。


座ってるのが、明らかに元気そうでも・・です。言葉はいくら柔らかくても、結局「立て」っていう指示ですから、やっぱり言いにくいです。

その松葉杖の方がどんな感じかにもよると思うのですが、もう見てられないくらいヨタヨタしているのでしたら、優先席だけではなくて、そのあたり全体の人に、「どなたかお願いできませんでしょうか?」となら聞くかもしれません。ゆずる勇気や切っ掛けがないだけで、同じようなことを考えている人もいるはずですので、きっとほとんど同時で席を譲ってくれる人がいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>比較的進んで席を譲っている方ですが・・ちょっと言えないです・・・。
そういうひとが、多いと私も思います。質問の仕方を間違いました、すいません。
("感想、ご意見に"しておけば、良かったと(__))

私も足の骨折を経験あるので、松葉杖のひとの状態をパッと見てある程度わかりましたし、その状態で、立って電車に乗車は大変だろうなと思い、質問のような気持ちを持ちました。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 16:01

気分の悪そうな人を見かけ、「席を譲っていただけませんか?」と、普通席の人に声をかけたところ、気持ちよく、譲ってもらったことがあります。


この経験があるので、話のもちかけかたに、コツがあるような気がします。
「いやです」と、断られても、次の人に頼むつもりでいました。
断った人には、「なに?この人?」という態度をとらず、固執せず、次に行くつもりでした。
逆に「席を譲ってあげてください」と、普通席で、言われたことも、あります。
「気が付きませんで、失礼しました」と、譲ったと思います。
車椅子の人に援助を申し出て、手ひどい、断られ方をしたことがあるので、車椅子だけは、苦手です。
踏み切りをわたるところだけ、お手伝いしようと、思ったのですが、「触るな」って、怒られました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maron1189様の優しさ、勇気、素晴らしいですね。それに比べて、私は全然ダメです、はい。
私の場合、優先席は空いていても座りませんし。できれば、その場所の周辺に立たないつもり、これも心が、狭いのかもしれませんが。
あと私の場合、普通席の場合、相手の意識を見てきます。ただ、こちらも足が、多少悪いので(交通事故の後遺症)、逆に言われたら、「ごめんなさい」と言って、必要なら、その足を見せるつもりです。
回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 15:51

まず、アンケートの答えですが、私は言えません。


なぜなら、そこに座っている人は、見た目は五体満足かもしれませんが、寝不足で立ってられないかもしれません。
足を怪我しているかもしれません。
モラルが無いだけかもしれません。
しかしながら、本当の所は本人しかわかりません。
また、モラルの無い人が多く居るのも事実ですが、そういう人が複数居た場合に誰に声を掛ければ良いか判断できませんし、声を掛けたがために最悪命を落とす事になるかもしれません。

理想を言えば、優先席の人があまりにも席を譲らないのなら、優先席以外に座っている人が譲ってあげても構わないと思います。

個人的には、優先席と言うのはあくまで目安であり、優先席ではないから譲らなくても良いという事ではないと思います。

ただし、私自身があまり電車に乗る機会がなく、その様な状況に遭遇した時に、理想的な行動が取れるかどうかは正直分かりませんが。

あくまで、理想論という事でご理解下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>・・私は言えません。
私もそうだと思います・・というか、質問の仕方が、悪かったと、質問登録後に感じました。
それを最初に、皆様にお詫びします、ごめんなさい。
(なお、この質問、悪意等はないので、それは、ご了承ください。)

あと回答のように見た目だけでは、判断できませんものね。これを忘れてました。
回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/17 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!