
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
●ぎゃふん●
ぎゃふん・・やり込められて一言も言い返せないさま。「ぎゃふんと言わせる」「ぎゃふんとなってしまう」
「ぎゃふん」の語源・・「ぎゃ」は驚いたり叫んだりする様子を意味します。「ふん」は他語「ふむ」と同様、承諾を意味します。
●さらに豆知識●(よろしかったら見てください)
1837年に大塩平八郎がある人物を捕えた際、「義や噴なり、義や噴なり、悔しきかな」と訴えたと言います。この中の「義や噴なり」という部分が転じて「ぎゃふん」になったとする「説」があります。
しかしこれが「正説だ」とは言い難いみたいです。その理由は、上の1837年以前から「ぎゃふん」と同じで「ぎょふん」が使われているので大塩平八郎の言葉が転じたとする説は考え難いんです。
「ぎゃふん」は明治時代以降に見られる言葉で「ぎょふん」は江戸時代に言われていた言葉です。
●語彙の説明●(暇だったので書きました)
感動詞・・他の文節とは大体独立して用いられる。話し手の感動を表す「ああ」「おお」の類をはじめ、呼びかけを表す「おい」「もしもし」の類や、応答を表す「はい」「いいえ」の類も、文法的性質が同じ。
大塩平八郎・・武士であり学者でもあった人。
「義や噴なり」の意味・・(すみません。分かりません。)
☆雑談☆
私の友人に「ぎゃふん!」が口癖のちょっと変わった人がいます。
からかってお腹をつっついたりすると「ぎゃふん」。
面白い子です。
そうそう、「どうして『ぎゃふん』なの?」と聞いたら、「自然に出るから」と言われました。(記憶では)
回答は以上です。参考にさせて頂けると嬉しいです。ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
犬の泣き声では?
死ぬほど殴られたときとかの。
うちのペット(中型犬)がバイクにはねられたときに「ギャフン!」と叫んで吹っ飛ばされたのを覚えています。
「後で吠え面かくなよ」の慣用句を連想しました。
No.5
- 回答日時:
私も不思議に思ってます。
「ぎゃふんと言わせてやる!」と言いますけど、
どんなにやっつけられても「ぎゃふん!」と言って参ってる人って見たことないですよね、、、
ぜひ、聞いてみたいです。口惜しがって思わず叫ぶ「ぎゃふんっ!」
答えになってなくってスミマセン。(*⌒ヮ⌒*)ゞ
No.4
- 回答日時:
直接の答えにはなりませんが。
最近読んだ山本周五郎『五瓣の椿』(1959発表、新潮文庫)に
「もう二度とおめにはかかりませんって、そう申し上げてくれと仰ってましたわ」
「ぎゃふんだな」
という会話があります(119ページ)。この作品は天保五年のできごとを描いた時代小説で、「江戸時代の人がこんなことばをしゃべっただろうか、しかし周五郎ほどの作家がことばに無神経だとも思えないし」と気になって、メモしてありました。そのうち調べようとは思っていたのですが、同じようなことに興味をもたれているようなので、情報として提供いたします。
No.3
- 回答日時:
stomachmanの書籍では
ぎゃふん[副詞]=「ぎょふん」とも言う。
ぐらいしか分からない。戦前の学生言葉か、芸人のギャクかとも思ったんですが、見あたりませんでした。
どうも相当古いことばのようですね。大言海あたりに載ってたりして。
No.2
- 回答日時:
ギャフンの意味は「思いがけず弱みや手落ちなどを指摘され、当人もそれを認めるほかなくて、うめくようにすっかり降参するさま」を言いますが、実際に「ギャフン」と言葉にして言うわけではありません。
語源については残念ながら不明です。
No.1
- 回答日時:
「ぎゃふん」というのは、擬態語の一種なんです。
擬態語とは、身振りや状態をそれらしい音で描写した言葉のことです。
だから、「ぎゃふん」という言葉自体に意味はありません。
例を挙げると、「にっこり」とか「ひらひら」とかも擬態語です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌いな人をギャフンと言わせる方法があったら教えてください。 6 2022/12/04 05:35
- 夫婦 自分の言うことが100%正しい、おまえがおかしい、違うと言われます。 プラス、○○をしてやった!とか 7 2022/11/11 00:58
- モテる・モテたい 君もモテないだろうと言ってきた奴をギャフンと言わせる返答があれば教えて下さい。 4 2022/05/12 20:41
- いじめ・人間関係 一部まわりから格下底辺だとか言われてますが、その人達をギャフンと言わせる方法はないですか? 5 2022/11/07 17:41
- 教師・教員 お客さんで凄いクレーマーがいます。 小学校の教師です。 小学校の教師って公務員ですか? あと、もしギ 4 2023/01/18 00:33
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 あれ?俺のプラモデルコレクションが無い(焦)ねえ、どこにしまったの? 8 2023/04/28 04:57
- 世界情勢 韓国が佐渡金山の世界遺産登録再提出に「遺憾」表明、日本を歴史問題でギャフンと言わせたら良いんですね? 9 2023/01/20 14:38
- その他(家族・家庭) 家族に毎日毎日ボロクソ言われて腹が立ちます。 こんな家族捨ててやるとさえ思います。私のことを否定ばか 5 2022/03/23 03:17
- 失恋・別れ 好きな人が出来てそれまで好きだった女性と連絡切った時どんな仕返しすれば1番ギャフンと言わせられますか 7 2022/11/11 16:08
- いじめ・人間関係 イジメをかけてきた相手をギャフンと言わすと楽しいですか? 1 2022/11/20 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートに「そもそも」という...
-
「超」と「以下」の使い方について
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
「サ終」とは
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
お手持ちの使い方
-
別れの言葉でしょうか?
-
「装着」の反対語は?
-
「ご馳走させてください」と「...
-
「いい加減」やら、「適当」と...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
あえかな と あえやかな
-
「海納百川」の読み方
-
「まるドメ」(まるでドメステ...
-
「林選弱桑」という言葉の使われ方
-
嫌いじゃないは、どう言う意味...
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
「耳障りのよい」を正しく言い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
~節(~ぶし)の意味と使い方
-
「超」と「以下」の使い方について
-
「装着」の反対語は?
-
「立ち上げる」の意味の反対に...
-
レポートに「そもそも」という...
-
只今からと只今よりの違いを教...
-
「ご馳走させてください」と「...
-
江戸っ子、下町ことば…「てやん...
-
あえかな と あえやかな
-
いま付き合ってる彼がいます そ...
-
「可愛らしい」は褒め言葉ですか?
-
別れの言葉でしょうか?
-
「〜すること〇〇だ」という形...
-
談話という言葉は言偏に炎なの...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
「海納百川」の読み方
-
「~でか」ってどういう意味で...
-
『子どもがいそう』な女性って?
-
よく男性からあざといわ~って...
-
男の人が深い意味はないって言...
おすすめ情報