dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。現在Fuji社製のファインピックス2600を所持しています。
この機種にはもともとこの会社の1700というニッケル水素の
充電池が付属しており、バッテリーチャージャもついていました。

今、電池の本数を増やそうとしていますが、このデジカメに対応できる、
このバッテリーチャージャーに対応できる充電池はFuji社の1700充電池
しかないのでしょうか???
たとえば、同じ会社の1600は数段に安くで売られています。もちろん
持ちが違うのだと思いますが、安いのには魅力です。
また、他社製品でも同じ1700と、表記されていればフジのこの機種、
この充電器でも使えるのでしょうか???

お教えください。

A 回答 (3件)

 1700という事は、単3のニッケル水素でしょうか?


 それであれば、単3のニッケル水素なら全て使えると考えて差し支えありません。

 かなり乱暴に言えば、1700mAhというのは、1700mAで1時間動作すると言う事ですので、100mAで動作する機材ならば、1700では17時間、1600では16時間動作となりますので、大差ないと思います。

 現在、国内で充電池を自社生産しているメーカーはほとんどありません。他社の製品に自社のロゴをつけているだけのものが多いです。

 ニッケル水素であれば個人的にはサンヨー製が優れていると思います。オリンパスやマクセルも確かサンヨー製のものを買っているはずです。単3電池のマイナス側の面に「HR」の刻印が入っていればサンヨー製のはずです。
 充電器についても、最近販売されているサンヨー製のもの(型番忘れました)を使うと、古くなった電池が復活する場合もあります。

 携帯電話をここまで小型化させることが出来たのも、サンヨー製バッテリーのおかげだと思っています。その証拠に、上位機種を開けてみると、ほとんどがサンヨー製バッテリーを使用しています。

 でも、私はミーハーなので、サンヨーの「1700」を使っています(笑)。ホント1600とはほとんど変わりませんので、安いのであれば1600が良いですよ。

 では、再見!!
    • good
    • 0

ここのいいですよ。


僕も最初は純正品使っていて
「ほんまかいな?」と思ってこれ買ったんですが、
とてつもなくいいです!
安いしなかなか電池の持ちもいいです!

参考URL:http://www.nexcell.co.jp/
    • good
    • 0

使えます。



同じような質問が、過去、何度も出ていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!