アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シガーソケットからポータブルカーナビの電源を取る予定です

ナビの定格電流が1.3Aの場合、800mAとか500mAのシガーソケットだと使えないのでしょうか?

A 回答 (7件)

800mAのシガーソケットで、1.3Aのナビを使うとどうなるか。


ヒューズが切れます。

ヒューズの容量をUPすることも可能かもしれませんが、配線が溶けたり、火災の原因になったりしますので、ヒューズの容量は替えないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとういございます

そういうことですか、ナビ側へは影響はないということで

ナビの動作が保証できないということでよいのですよね。

お礼日時:2007/06/20 09:08

こんにちは。



低容量のシガーソケット電源を使ったらどうなるか?という意味ですよね。

http://www.bidders.co.jp/item/82015991

そうでしたら、800mA品では1.3Aは対応できません。たぶん、接続してもポータブルナビの電源が入らない(ONしない)と思います。容量にあった、シガー電源を使われると良いと思います。

シガーソケット自体は、容量は十分あるようです。

http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

なんとなく分かってきました

DCなので昔習ったオームの法則でよいのですよね。
V=IR
抵抗に反比例して電流が流れるということ
だから800mAのヒューズがはいっていればそこまでしか流れない、
またヒューズ容量が大きかった場合は、電流は流れるけど、線が細いと熱を持ってしまう
ということでよいでしょうか?

どなたか採点をしてくださいまし。

お礼日時:2007/06/20 20:10

>どなたか採点をしてくださいまし。


大筋で合っていますが、以下に相違点を記載します。 (約60点の及第点)

>だから800mAのヒューズがはいっていればそこまでしか流れない、
約1.5倍から2倍程度の電流が流せます。ある時間経過後にヒューズが溶断します。
*他はその通り合っています。

”800mAとか500mAのシガーソケット”であれば、常時流せる電流値で短時間(約1分)以内だと倍の電流でも問題無く流せます。(最大電流値;あまり記載してありませんが・・・)

ヒューズ選定に当っての留意点 の説明を読んでください。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/skk/

通常溶断してはならない余裕・回路を保護の目的で、相反する条件で選定されています。
    • good
    • 0

No.1です。



再度、確認しますが。シガーソケット電源をご使用ですよね。この場合、定電流回路(800mAなり、500mAなり)を内蔵してますので、1.3Aのナビを接続してもヒューズは切れません。ヒューズが入っているのは、低電流回路が故障した際の保険です。シガーソケット電源の容量以上の機器を知らずにつないでしまう人は、とても多いです。いちいち、ヒューズ切れしていたら、商品になりません。

オームの法則でなく、ここでの理解は機器の容量=電力(W=IV)です。車内電源はDC=12Vで一定です(ラフに)。元の車載蓄電池は軽く10A以上=12V*10A=120W以上の容量があります。例えれば、巨大ダムです。シガーソケット電源は、このダムから水位(V)は同じだがある一定幅の細い水量(A)をもらいます。800mA上限なら、容量は12V*0.8A=9.6Wです。これで、つなぐ機器=例えれば水車を回そうとします。ここでお持ちのナビは、12V*1.3A=15.6Wの水量が必要な水車に例えます。9.6Wでは、15.6Wの水車は回せない、のが結論です。ですから、結果はつないでも電源が入らない、になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ken_2さん、kuwagatajaさん、いろいろありがとうございます

二人のご回答から察すると、こういうことでしょうか、間違っていたらご指摘ください

使用するNAVIは定格 5Vの1.3Aなので電力 6.5W
NAVI側のシガーソケットで降圧される?ようになっています
バッテリー側が12Vx10Aで120Wだとすると、問題なく使えるということでしょうか?

5Vのシガーソケットというのは、携帯充電用のシガーソケットのことです、先端のプラグをつなぎ換えて使いたいなと思ったので質問しました
携帯の充電のところに5V 500mA(800mA)とかかいてあるので、シガーソケットで降圧されて電流も500mAしか流れないのでは、と思ったのです。最初にこれを書いておけば誤解がなかったと思います、申し訳ありませんでした
上記の条件でもう一度教えていただけないでしょうか?あらためてお願いいたします

お礼日時:2007/06/21 23:23

こんにちは。



では、質問に沿ってコメントしてみます。

使用するNAVIは定格 5Vの1.3Aなので電力 6.5W
バッテリー側が12Vx10Aで120Wだとすると、問題なく使えるということでしょうか?
*はい、車のバッテリー=蓄電池は、駆動に充分な電力を持ってます。

NAVI側のシガーソケットで降圧される?ようになっています
*本人もこの意味が解ってないようですが、当方もこれは意味が解りません。シガーソケットで、12V=5Vに変換せよ、という意味に思えます。

5Vのシガーソケットというのは、携帯充電用のシガーソケットのことです、先端のプラグをつなぎ換えて使いたいなと思ったので質問しました
携帯の充電のところに5V 500mA(800mA)とかかいてあるので、シガーソケットで降圧されて電流も500mAしか流れないのでは、と思ったのです。
*はい、今までの説明どおり、この携帯のシガーソケット電源では動きません。

最初にこれを書いておけば誤解がなかったと思います、申し訳ありませんでした
*はい、おかげで説明が3回目になりました。ご注意下さい。

参考URL:http://www.enavi.jp/review/sony/nv_u1/nv-u1_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も申し訳ないですが、やはり回答の意味が分かりません

バッテリーが12Vなのは分かります
シガーソケットまでは間にヒューズが入っているとしても
12Vがきているとおもいます
なのでバッテリーからの直電源では壊れると思って、途中にシガーアダプターをつけて5Vにしようという考えで質問しました

ナビ側の入力電圧は5Vですので、そのままでは壊れるのでは、と思っています
そこで専用のシガーアダプタを使用して、アダプターの二次側は5Vに降圧しているという考えですが、これも間違っているのでしょうか?

電圧はそのような理解をしているのでいいのですが、電流が分からなかったのです

実際にテスターで測ってみたらシガーアダプターの二次側は5.4Vでした
そこで携帯充電用のアダプターに3.5mmのプラグをつないでNAVIにつないでました
NAVIも問題なく使えました???


これについて解説をいただけたらすっきりします

お礼日時:2007/06/22 21:42

ANo.3です。



状況が読めました。下記回答します。

重要な点を記載します。大きな誤りを起こしそうです。・・・

可能なら”5Vのシガーソケット”と”NAVI側”のメーカ型名カタログのURLを貼り付けていただけると正確に判断できます。<--重要な点です。

1.電圧は供給側と需要側で合っている必要があり、極端な差があれば機器の焼損や動作不能の状態となります。
1)バッテリー側が12Vに入力5VのNAVIを接続すると、最悪NAVI側が焼損します。
2)5V 500mA(800mA)のシガーソケットに、ナビの定格電流が1.3Aの場合5Vのシガーソケット出力電圧が低下してナビの起動動作しません。
(5Vのシガーソケット側の過電流保護回路が働き保護します。)

>バッテリー側が12Vx10Aで120Wだとすると、問題なく使えるということでしょうか?
  ↑ ↑
誤りで、最悪NAVI側が焼損します。

2.この場合”5Vの1.3Aなので電力 6.5W”・・・は関係ありません。
1)重要なのは供給側の出力電圧値と供給電流値が、負荷側のNAVIの入力電圧が同じで、供給電流値 ≧ 負荷電流の条件です。

2)5Vのシガーソケットに『5Vで1.3A以上供給できるタイプを使用』する必要があります。

*5Vのシガーソケットの概念説明
#約12Vのバッテリー電圧を半導体を使用して5Vに変換出力しています。
#半導体を使用している関係から定格;500mAで最大;800mAの出力電流となります。
#800mAの約10~20%以上多くの負荷電流が流れると自身の保護のために出力電圧をシャットダウンさせて保護します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ナビはミニゴリラ NV-SB250DT
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb250dt/in …

シガーソケットはNVP-20V(標準品)
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb250dt/op …

100円ショップの携帯充電器
http://toku.wanman.info/100/

本来三洋の標準品の組み合わせなら問題なく使えるのですが、(当たり前ですが)
標準品のカーシガー接続ケーブルNVP-20V(正式名)は車専用でつかってるのでバイク用にもう一本と思ってるのですが、高いので100円ショップで売ってる携帯充電用のシガーアダプタが使えないかなと思ったのです
ですが、ダイソ-製なので詳しい入出力値など書いていないので、携帯側の入力(電圧電流)で判断しています  

お礼日時:2007/06/22 22:53

こんにちは。



では、再度、質問に沿ってコメントします。

何度も申し訳ないですが、やはり回答の意味が分かりません
=>ちょっと、抽象的すぎた?のかも知れません。KEN2さんにも通じてないので、言葉が足りなかったと思います。

バッテリーが12Vなのは分かります
シガーソケットまでは間にヒューズが入っているとしても
12Vがきているとおもいます
なのでバッテリーからの直電源では壊れると思って、途中にシガーアダプターをつけて5Vにしようという考えで質問しました

ナビ側の入力電圧は5Vですので、そのままでは壊れるのでは、と思っています
そこで専用のシガーアダプタを使用して、アダプターの二次側は5Vに降圧しているという考えですが、これも間違っているのでしょうか?

電圧はそのような理解をしているのでいいのですが、電流が分からなかったのです

*はい、問題有りません。あえて苦情を言えば、最初からこのように言ってくれれば、やれシューズが切れた、うんぬんの回り道は無かった、と思います。


実際にテスターで測ってみたらシガーアダプターの二次側は5.4Vでした
*5Vの1割アップですので、設計的にはそれでOKと思います。

そこで携帯充電用のアダプターに3.5mmのプラグをつないでNAVIにつないでました
NAVIも問題なく使えました???
*NAVIは機能をフル稼働した+補償温度範囲内+保険分、で1.3Aと最大定格を決めた、と思います。チェックした機能+チェックした周囲温度、ではたぶん、NAVIの消費電流は1Aを切っていたのだ、と思います。シガーソケット電源の定格は定常500mA、最大800mAのようですので、シガーソケット電源の最大側=無理して使っている可能性があります。簡単なのは、この状況で、すぐ=>10分=>30分=数時間と、シガーソケット電源を手で触り、発熱を確認すると良いです。数時間経っても高温にならないなら、そのまま使っても問題ないでしょう。でも、その状況は、シガーソケット電源の仕様外で使っており、万一の事故の際は自己責任になります。

その他、前のコメントの追記説明。
*はい、車のバッテリー=蓄電池は、駆動に充分な電力を持ってます。
車のバッテリー(冬になるとバッテリー上がりになる等のあれ)は、前に言った通り、巨大ダムの様に充分、電力を持っている、という意味です。直結したら、なんて一言も言ってませんよ。

*本人もこの意味が解ってないようですが、当方もこれは意味が解りません。シガーソケットで、12V=5Vに変換せよ、という意味に思えます。

説明のせいで、当方も質問者さんがどこまで解っているのか、ここで降圧なんて言葉がでてくるのも、何か読んだのかな?と思いました。最初、当方はNAVIが12V->5V変換機能があるのか、と思いましたよ。

以上でよろしいでしょうか?今、動作しているのは、あくまでラッキーですので、継続使用においては発熱等に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大方理解できました

電圧は先述のようにシガーソケットアダプターで降圧してるので問題なし、ということ(メーカ品も携帯充電用も)

電流は、携帯充電用は800mAが最大ではあるが、短時間なら保証はできないが大丈夫
ナビも最大電流(液晶を明るくするだとか、始動電流とか)で1.3Aなので、通常はそこまでの電流は流れていないから、大丈夫であろう
ただし、発熱には注意が必要

使用はあくまで自己責任、ということですね、ありがとうございました

お礼日時:2007/06/23 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!