
最近一人暮しを始めた男です。
炊事・洗濯も面倒だとおもいつつ、なんとかこなしているのですが
ひとつ問題が…
ユニットバスの排水溝に髪の毛が詰まっているようなのです。
表面的に見える部分は取り除いたのですが、やはり限界があります。
最近ではシャワーを浴びるたびにバスタブにお湯が溜まってしまう状態です。
(一晩放置すればお湯は抜けますが)
なんとかならないかなーと思っていたところ、友人から
「排水溝につまった髪の毛を溶かす洗剤があるらしい」と聞きました。
ところが友人もうろ覚えで、商品名やメーカーがわかりません。
そんな便利なものがあるならぜひ購入してみたいのですが、
どなたかこんな洗剤ってご存知ですか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
髪の毛を溶かすのは、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)が3%以上含まれている洗剤ですね。
パイプフィニッシュとか、パイプマンといった商品が出ています。
カビキラー等でも溶かすことは出来るのですが、濃度が2%なので効率が悪いです。
注意ですが、水酸化ナトリウム3%というのはかなり濃い(強アルカリ水溶液)ので、手に触れると肌を溶かします。
万が一手に着いた場合は、サラダオイル等の油で中和し、その後石鹸でよく洗ってください。心配するほどではない事ですが
No.4
- 回答日時:
パイプユニッシュ
http://www.lion.co.jp/new/mf004.htm
パイプマン
などもあります。
一度直ったら、定期的に使うのがお勧めです。
No.3
- 回答日時:
洗剤ではなく、パイプクリーナだと思います。
薬局などで言えば色々教えてくれます。
1度に綺麗にしようとすると傷つけますので
何回かに分けて掃除をして下さい。
もうほとんど詰まりかけているので、たぶん何度かに分けないと
パイプの中に入っていってくれないと思います…
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
灯油を、こぼしてしまいました...
-
オーディオ機器のお手入れ
-
ハケに付いたバターをきれいに...
-
トナーの汚れが落ちない
-
床に落としたアイシャドウの落...
-
洗剤使いすぎ
-
ブルーレットの青色が便座に染...
-
コーヒーメーカーのガラスポッ...
-
アムウェイとブロッコリー
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
フローリングに除光液
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
海老の保水について
-
ウェットタイプのOAクリーナー...
-
キッチンハイターに長時間付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テフロン加工の内側にこびりつ...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
床に落としたアイシャドウの落...
-
マジックリンで食器洗い
-
灯油を、こぼしてしまいました...
-
ブルーレットの青色が便座に染...
-
オーディオ機器のお手入れ
-
トナーの汚れが落ちない
-
オーディオのパネルの汚れ
-
クレンザーは服につくと取れな...
-
鯖(だったかな…?)の油で汚れ...
-
ゴムのようになった油汚れの取り方
-
油を使ったフライパンや皿など...
-
ゆりの花の花粉が落ちません
-
アムウェイとブロッコリー
-
ゴキブリに食器用洗剤をかける...
-
ゴム製の靴底がベタベタします...
-
固まった牛乳を溶かすことがで...
-
バランスボールの汚れを落とす...
-
細い竹ラグマットのクリーニン...
おすすめ情報