
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・サーバーからデータを書きこむ
・onloadイベントとしてjavascriptでcookieを読みこみ変数に格納
・javascriptでcookieを消す。
とすると常に消した状態になるのでよろしいかと。
もし一定の条件でcookieを保持したいということであれば
条件が整った時点でcookieに書きこめばよいでしょう
ご指摘の通りcookie内容を保持したいのですが、静的ページもありまして保持が不可能です。
TOPページで情報をcookieに書き込みあるページでcookieの内容を読みだしたいのですが、cookieの情報はブラウザが閉じられた時には削除したいのです。
No.4
- 回答日時:
○Firefox
×FireFox
http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/faq …
onunloadでcookieの時間を過去に設定するか、cookieの有効期限を設定せずにブラウザのセッションが保持されている間だけcookieを有効にさせるかのいずれで対処できるかと思います。
ブラウザ名のご指摘ありがとうございました。
セッションが保持されている間はサーバ側でphpでcookieの内容を読みだしているのですがcookieの有効期限を設定しない場合cookieを読みだす事ができない様です。
cookieはjavascriptで下記の様に設定しております。
document.cookie = 'AAA = BBB;' + ' expires=;' +' path=/;';
cookieのファイル自体が作成されている事は確認したのですが、有効期限を設定しないと読み出せないみたいです。
他に読み出し方がありますか?
No.3
- 回答日時:
クリーニングソフトを使うのが一番良い!
例えば)
1)EasyCleaner(言語を日本語に変更可能)
http://personal.inet.fi/business/toniarts/eclean …
2)Privacy Guardian(トライアル版)
http://www.pctools.com/jp/privacy-guardian/
3)AntiCookies2003
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se203028 …
4)Free Internet Eraser
http://cowscorpion.com/search.html?domains=cowsc …
尚、NortonSytemWorkにWebクリーンナップ機能も有る
参考URL:http://search.vector.co.jp/search?query=Cookies
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) 最近、いろいろなブラウザでログインができません。 2 2022/03/29 00:04
- Chrome(クローム) Cookieを削除 他サイトでの自動ログインなどの設定も削除されますか パソコン クロームです 1 2022/09/10 21:47
- その他(ソフトウェア) FierFox 99.0.1(64ビット) で 時々 Cookie情報が消えます 4 2022/05/03 05:42
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Java 動かなくなったのでJavaソースを手直しお願いします。 2 2022/04/30 05:35
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- Amazon Amazonの配送先住所入力の自動入力機能が作動しなくなりました。 2 2022/10/06 08:58
- その他(ソフトウェア) ロイロノート(アプリ版)のログインができません。 2 2022/09/04 21:07
- ホームページ作成・プログラミング chromeでhttpdを使うと 2 2022/03/23 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
Youtubeの書き起こしの機能につ...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
2度と連絡とらないとお互い納得...
-
VBA 編集可能な範囲の指定につ...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
-
Adobe AcrobatのPDFのページ削除
-
今日の日付が過ぎたらその行を...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
セルの保護について
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
秀丸で一行おきに行を削除する...
-
ワードで画像に埋め込まれたハ...
-
メーリングリストから特定の人...
-
ATMに登録されている振込先を削...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
今日の日付が過ぎたらその行を...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
ポケモンGOについて質問したい...
-
エクセルで下の空白行を削除したい
-
(Access)複数条件の重複デー...
-
投稿した書き込みの削除の方法...
-
メーリングリストから特定の人...
おすすめ情報