dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

徹底的に深剃りができるシェーバーを探しています。
以前使用していたのは「NationalラムダッシュES8175」という機種です。
BRAUNのアクティブベーターXという機種と検討した結果なのですが、
当時は"ラムダッシュ+ウェットシェービングの組み合わせが一番深剃りできる"
という意見を多く目にしたのでラムダッシュを購入しました。
しかし、これが先日天寿を全うされたのか、動かなくなってしまい
新たに買い替えも視野に入れて情報を集めています。

毎日の髭剃りと髭の状態についてですが、
鼻の下はサクセス等のシェービングローションを利用してドライシェービング。
次にお風呂の中で髭をやわらかくして、首や頬、顎周り等をラムダッシュでウェットシェービング。
その後、顎下や細かい部分の剃り残しを「フュージョン」というT字で剃る
というローテーションで毎朝手入れしてまして、にも拘らず昼頃にはジョリジョリ言い始める感じです。
勿論見た目も青髭と呼ばれる状態で、皮膚科で行うレーザー脱毛も体験してみたのですが
あまりの痛さに断念してしまいました。
(その後、医師の指示に従いカバンの中に小型のシェーバーを入れてトイレ等でこまめに剃っている毎日です。)

ウェットシェービングが出来ても出来なくてもどちらでもいいので、
"現状で最高級の深剃りが期待できる"というシェーバーをぜひとも
ご紹介いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ブラウンの1枚刃・シリーズ1、もしくは同じブラウンで、同価格帯の電池式をお薦めします(大手電気店で三千円未満位です)



多枚刃は面接触なので、スピーディーに綺麗に剃れますが、圧力が分散して肌に潜り込まず、芝刈機みたいに表面だけのカットになります。
でも1枚刃だと線接触になりますので圧が掛けられ、代掻きみたいに根元に刃が入ります。

若干時間はかかりますが。


髭キャッチの力は外刃、スピードは内刃が重要なので、外刃に力を入れているっぽいブラウンが、個人的にはお薦めです。(時短の国ジャパンは内刃を重視している感じが)

投稿時のラインナップだと、新品時は安い電池式(と言っても十円単位ですが)の方が少しだけ深剃り出来ます。が、馴染んでくるとそう変わらないんじゃないかなぁと。あと電池式は替刃がありません(そうは言っても、一つ格上の物の替刃より安いですが)
    • good
    • 0

直接の回答ではありませんが、以前何かの時に、


カミソリ用のシェービングクリームは髭を柔らかくするためのもので、電気シェーバー用のシェービングクリームはその逆にしっかりシェーバーの穴に入るように髭を硬くするものだと聞きました。
Saebaponさんはお風呂の中で髭を柔らかくしてらっしゃるようですけど、これが逆効果だったりしませんか・・・?

私も年の割りには髭がしっかりしているようで、夜のバイトの前に一度電動T字カミソリでそっているような感じです。
私にしてもSaebaponさんにしても、多分体質のほうが問題なのではないかなと。
朝深剃りしたところで、髭の成長スピードが早ければ大して関係ありませんし、逆に深剃りしすぎると髭が肌の表面に出てこずに余計青く見えてしまうこともありますよ。

ですので、いまいちどレーザー脱毛をしてみるのを私もお勧めいたします。でも痛みに耐えるのを選ぶか、今のままを選ぶかかもしれませんね・・・。
あと、いわゆる「完全脱毛」よりも「段階脱毛」のほうが良いかもしれません。
完全脱毛は一度で完全に脱毛させてその後生えたら無料で脱毛する保証をつける、というものが多いように思います。
従って完全脱毛はレーザーの出力がかなり高くなっています。手足などの体毛と違って髭は非常に密集していますので、ただでさえ痛いはずですから、出力の高いレーザーではえらいことになります。(既に経験されたようですけど・・・。)
出力を最弱にしてもらうくらいの感じで一度相談だけでもされてはどうでしょう?
    • good
    • 0

やはり電気シェーバーの最高はラムダッシュです。


http://panasonic.co.jp/ism/shaver/index.html

質問者さんが使われていた製品と同等のものは今ではラムダッシュからリニアスムーサーに格下げされて値段も安くなってます。
http://kakaku.com/item/21703010303/
これも技術の進歩です。

ただ、フュージョンで剃ってもダメなら苦しいですね。
もう一度医療脱毛を考えてみてはどうでしょう。
今度は皮膚科ではなく美容外科で。
http://www.kanacli.net/mens/clinic/lepi/index.html
相談の時に「前に皮膚科でやったけど痛みに耐えられなかった」と伝えたら方法を考えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりラムダッシュが一番手ですか。

今使っているラムダッシュがここまで値下げしているのを見ると
中々切ないものがありますね(笑)
でも、その分性能が上がっているなら...という上機種への期待も感じます。

>今度は皮膚科ではなく美容外科で。

さすがに一寸怖いものがあるんですよね。。
皮膚科のほうでも冷却ジェルとか痛み止めのクリームとか散々塗って
あの痛みでしたから...
でも、その旨を伝えて痛みの少ない方法を考えてくださるのでしたら
美容整形外科に足を運ぶのも悪くないかもしれないですね。。
切欠があったらご厄介になろうと思います

お礼日時:2007/06/24 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!