プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めての質問ですが、宜しくお願い致します。

空気内圧Pの掛かっている、パイDの管にパイdの小穴を開けた際の空気流量の計算式が分からなくて苦労しております。恐れ入りますが、御教示願います。
また、これだけの条件で流量計算が不可能な場合は、必要条件を教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

二次側が大気開放でしたか。

それならオリフィスの設計とは無関係ですので、先の回答は忘れて下さい。
この場合の流速とか流量の計算は未経験です。悪しからず。
    • good
    • 1

これはオリフィス流量計だと思いますが、例えば次の式で計算します。


(他の式もあります。)
Qv=εCπdd/4√(1-ββ)×√{2(P1-P2)/ρ} 
ε:膨張補正係数 C:流出係数 β=d/D P1:入口圧 P2:出口圧
ρ:入口側の流体密度
更に計算に当たっては、限界条件などの経験則があって、面倒な計算で、手計算ではかなり困難ですが、最近は電算機(の有料ソフト)で容易に計算できます。サイトから「オリフィス」で検索されてはいかがでしょう。
なお、一般的な特性としては、Q=k√(P1-P2) です。圧力は必ず差圧が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。小穴から出る空気を大気開放する場合、P2=大気圧とすれば宜しいですか?
また、Q=k√(P1-P2) のkの値は、どの様な値を使用すれば良いのでしょうか?
重ね重ねお手数をお掛けして申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

お礼日時:2007/06/25 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!