お世話になります。
javaで開発を行っているのですが、クラスファイルのソースが肥大化したので行数を減らすべくクラス分割を行いたいと考えています。(CheckStyleの定義で規定行数を超えたため)
現在、あるサービスクラスがあり、実装クラス側分割の方法としてexportとimportそれぞれ分割したいのですが、具体的な方法がわかりません。
現在の実装を下記に書いてみます。
※jdk1.5.0_09を使用しています
//インターフェース
public interface HogeService {
void export(Integer param1, Integer param2);
void import(Integer param1, Integer param2);
}
//実装クラス
public final class HogeServiceImpl implements HogeService {
//export implement
public void export(Integer param1, Integer param2) {
実装
}
//export sub method
private void exportSubMethod1() {
実装
}
//import implement
public void import(Integer param1, Integer param2) {
実装
}
//import sub method
private void importSubMethod1() {
実装
}
}
importとexportには共通するメソッドはなく、単純に2つのクラスにソース分割できればと考えております。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>このクラスを呼び出す側は別の担当となっていて簡単に分割はできなさそうです。
なるほど、事情は分かりました。
でしたら、インターフェースと実装の間にクラスを1つ追加します。
インターフェースはそのままで大丈夫です。
実装クラスは、以前の回答と同じようにするのですが、
前回と違い、HogeImportService は実装しません。
※というか、できません(機能が足りないため)
//実装クラス
//import
public final class HogeImportServiceImpl {
//import implement
public void import(Integer param1, Integer param2) {
実装
}
//後は省略
}
//export
public final class HogeExporttServiceImpl {
//export implement
public void export(Integer param1, Integer param2) {
実装
}
//後は省略
}
で、この2つを使うクラス(Adapter)を作ります。
HogeImportServiceはこのクラスで実装します。
public final class HogeServiceAdapter() implements HogeImportService{
private HogeImportServiceImpl hogeImport;
private HogeExporttServiceImpl hogeImport;
//コンストラクタかどこかで、上の2つをインスタンス化しておいて下さい。
//インターフェースの実装メソッド
public void import(Integer param1, Integer param2) {
hogeImport.import(param1, param2); //処理の中身は丸投げする
}
//インターフェースの実装メソッド
public void export(Integer param1, Integer param2) {
hogeExport.export(param1, param2); //処理の中身は丸投げする
}
}
このクラスは、内部にHogeImportServiceImplとHogeExporttServiceImplクラスを持っており、
インターフェースで定義したメソッドimport、exportが呼ばれたら、
それらのクラスのメソッドを呼びます。
実際の処理を内部のクラスに委譲(丸投げ…)するわけです。
これによって、インターフェースで実装したメソッドを適合(Adapt)できます。
使用する側は、インターフェースの実体を作成する際に、
HogeService hogeService = new HogeServiceImpl();
から、
HogeService hogeService = new HogeServiceAdapter();
としてもらうだけです。
ちなみに、こういうのをAdapterパターンと言います。
これはデザインパターンと呼ばれるプログラム技法の1つで、
「GoF」とか「デザインパターン」とかで調べるとたくさん出てきます。
texjoyさんの言っているFacadeパターンもその1種です。
(こっちのパターンはよく知らないので、今回はAdapterパターンです)
この回答への補足
neko_nokoさま、色々とアドバイスありがとうございました。
ご報告が遅くなりましたが無事アダプタ化を行い、実装クラスを分割できております。大変参考になりました。
ご丁寧に説明いただきありがとうございます。
なるほど、アダプタを介してそれぞれのクラスに委譲すればインターフェースを変更することなく実装箇所の分割が可能となるのですね。
もう少しきっちりと理解して実践してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
それならば、Facadeパターンでいいんじゃないですか?
No.1
- 回答日時:
素直にインターフェースを2つに分割するってのはだめでしょうか?
//インターフェース
//import
public interface HogeImportService {
void import(Integer param1, Integer param2);
}
//export
public interface HogeExportService {
void export(Integer param1, Integer param2);
}
//実装クラス
//import
public final class HogeImportServiceImpl implements HogeImportService {
//省略
}
//export
public final class HogeExporttServiceImpl implements HogeExportService {
//省略
}
ただこの場合、インターフェースを使用するコードも変更になりますね。
インターフェースはそのままで、ってことだとちょっと面倒ですね…
委譲を使うとか(クラス数が増えますけど)
ご回答ありがとうございます。
このクラスを呼び出す側は別の担当となっていて簡単に分割はできなさそうです。しかし貴重なご回答として参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java javaのクラスの分け方について質問です。 APIの内部用と外部用でクラスを分けたいのですがインター 2 2022/04/26 16:06
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- Visual Basic(VBA) 標準モジュール Public mOnTime As Date Sub sample() '実行プロシ 1 2023/02/22 15:44
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- Visual Basic(VBA) vbaの計算 if elseと範囲について 6 2022/11/26 01:49
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAで以下のようなコードを書いたらエラーになりました。何処が間違っているの教えて? 1 2023/02/10 18:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
interface,extend,implementの...
-
「継承されたメソッドの可視性...
-
vb.net 自作プロパティの削除に...
-
抽象クラスをJUNITでテストする...
-
デバックログの出し方
-
setTextについて
-
(vba)他のアプリケーションの右...
-
Excel vbaのプログラムでガンマ...
-
オブジェクト指向の特徴
-
抽象クラスとインタフェースの...
-
Vector、ArrayList、LinkedList...
-
VB DLLプロジェクトについて
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
変数名の付け方
-
EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを...
-
エクセルVBA 画像を貼り付ける...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
Labelコントロールに数字を代入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ラッパークラス」の存在意義...
-
C# 「データが失なわれる可能性...
-
interface,extend,implementの...
-
(vba)他のアプリケーションの右...
-
VB DLLプロジェクトについて
-
委譲って何ですか?
-
JavaでのAPIの覚え方ってみさな...
-
setTextについて
-
c++でのヘッダーファイルの循環...
-
【C#】クラスのコンストラクタ...
-
「継承されたメソッドの可視性...
-
C#からDLLを呼びたいのですが・...
-
ASP.NETでの共通コードの書き方...
-
抽象クラスをJUNITでテストする...
-
JTextFieldの入力制限
-
Commons-Discovery.jarとは?
-
「IOException は対応する try ...
-
Javaのインスタンス化の構文の...
-
オーバーライドとラッパーの違い
-
メソッドの引数にクラス名を渡す
おすすめ情報