
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私だったら・・・
「習いたいと思ってはじめましたが
急にこちらの事情が変わったので(時間的な都合、仕事の都合、家庭の都合etc)退会させて頂きたい」
ですかね。
時間ずらせないの?と聞かれたら
「毎週決まった時間に来るお約束が(今の時点で)出来ないので」かな。
当たり障りのない理由にしておかないと
万が一どこか街中で再会したときに気まずくなるので気をつけて下さい。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
こういうときに、最強の一言だと思っている言葉。。。
「家庭の都合で。」
何を言われても、それで突き通すということができなければムリですけどね。
「すみません。家庭の都合で、退会しなきゃいけなくなりまして。。。」
『どうしてですか?家庭の都合って何ですか??』
「家庭の都合(プライベートなこと)なのでちょっと。。。ただ、続ける事ができませんので、退会させていただきたいです。」
『どうにかして続けられないんですか?時間ずらすとか。。。』
「ええ。どうしてもムリなんですよ。」
ポイントとしては、「家庭の事情」ではあるけど、詳細は『絶対に言わない』こと。
しつこく押されても、詳細は言わない。ウソはウソを呼びます。。。
「ちょっと母が。。。」とか言っちゃうと、進展があるので、「一番最初についたうそ」で突き通すことがベスト。。。ですかねぇ。
>>思い切って講師に対するクレームを本人に
続けるつもりなら、「改善してください!!」って本人に言えばよいのでしょうけど。。。
退会する気満々なのにクレームって^^;
どうしても伝えたいなら、そこの本部とかに電話でもしてみては。
ただ、「クレーマー(クレームばっかな人」の部類として扱われてしまうかもですけどね。
回答ありがとうございます。
クレームはやめておいたほうが良さそうですね。
相手側の立場としては「正直な意見」を求めている場合もあるかなと思っただけでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 講師の自己紹介について 2 2023/06/22 17:21
- 就職・退職 美容専門学校を卒業後サロン勤務1週間です 入学時からサロン勤務は希望しておらず (当初の学校の説明で 2 2022/04/11 15:43
- 労働相談 セクハラを理由に退職したのですが、私の退職後、セクハラしてきた相手が退職したらしく、前の職場の御局様 4 2022/12/11 14:32
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- その他(暮らし・生活・行事) 猟師になるにはどうすればいいですか? 3 2023/07/10 11:48
- 就職・退職 小学生の子どもがいる40代の主婦です。 週3日のパートを辞めようと思っていますが、辞めたいと伝える勇 2 2023/06/15 15:09
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
- 退職・失業・リストラ 中々辞めさせてもらえない場合 2 2022/06/05 15:24
- 片思い・告白 告白アドバイス 6 2023/07/20 05:11
- 大学受験 医師になりたい気持ちが薄れている 6 2022/07/02 04:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人らしく!?グループライン...
-
クラスのグループラインから強...
-
前職を退職してから半年ほど経...
-
友達とのLINEグループを退会し...
-
習い事を退会するにあたって
-
プレジデントクラブの退会について
-
来月で商工会議所パソコン教室...
-
真如苑会費払わずに退会になる...
-
駐車場調べ隊というサイトで、...
-
ヨガのレッスン料返還について
-
弁護士ドットコムを退会したの...
-
現代の一般人にとって,伝家の宝...
-
家電製品の世帯所有率を知りた...
-
冨士大石寺顕正会の脱会
-
古代ローマに詳しい方・・・・・
-
ライブチャットを退会させてく...
-
自分はプロであるという自負を...
-
これなんて書いてありますか?
-
弁護士ドットコムの退会方法が...
-
PTA退会 なぜ?
おすすめ情報