アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の文章はペット愛好者の方は気分を害するかも
しれないので読まないでください。



最近私は、ペットという概念について色々考えるようになりました。

今現在人間のペットとされている生き物は
人間に飼われるために高配されたか。
どこからか捕獲されたかのどちらかです。
そのどちらにしても動物達の意思は関係なく
人間が勝手に高配させたり捕まえてきています。
ヒトと動物を単純比較するのはナンセンスだとしても、
もし人間だったら・・・ものすごい人権問題ですよね。


一般的に動物を好きになることは良い事だと言われますが
人間が動物に感じる「愛くるしさ」の正体も
丸い黒目の目玉や、綿毛のような尾等
愛玩的特長を持つ物体がじゃれたり、人間に甘えてきたり
単に生物学的な形状からくる印象を
一方的に愛情や癒しに摩り替えている一面があるのではないでしょうか?


私も以前は、動物愛護団体など胡散臭いと思っていた方ですが
特に最近のチワワにおける小型犬ブームなどで
“動くぬいぐるみ”を求めているようで疑問を感じるようになりました

皆さん“ペット”について疑問を感じたりする事はありますか?
ペットを飼う事を反対しているわけではないので誤解されないようにお願いします

A 回答 (3件)

>私も以前は、動物愛護団体など胡散臭いと思っていた方ですが


>特に最近のチワワにおける小型犬ブームなどで
>“動くぬいぐるみ”を求めているようで疑問を感じるようになりました

ここは激しく同意です。
日本のペットショップ業にすら疑問を覚える今日この頃です。っていうか私自身は反対です。
イギリスみたいなブリーダー制度がいいと思うんですけどね…。

日本は諸外国に比べ動物に関する法や制度が物凄く緩いです。
その影響がめぐりめぐって質問者さんの質問内容になったのではないかと思いました。

飼いならされた動物は人間が居ないと生きて行けないので、一度飼ったたら最後まで飼うのがスジというものですが、
なんでもかんでも可愛いけりゃペットにするというのはどうかと思います。

理想は癒し癒される関係ですね。プラスマイナスゼロで。
相性がよければペットとも自然に惹かれ合うものかもしれないと、14年飼ってた猫を亡くしてから知りました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>日本は諸外国に比べ動物に関する法や制度が物凄く緩いです。
そうなんですか・・・海外はもっと厳しいんですか

やはりペットといえど、人間も生き物にすぎませんから
同じ動物として対等な関係がいいな。と思いました。

お礼日時:2007/07/02 00:29

まぁ、概ねそうなんじゃないですか?


動物を飼うこと自体は別に悪いとは思いませんけど
ペットの愛好家たちが本当に動物を愛しているかは疑問です。

チワワブームに言及されていますが
それよりも大分前に大型犬が流行したことがありました。
ブームに乗って多くの大型犬が「生産」されたわけですが
ブームが去り、家で飼い切れなくなり捨てられたりするケースが多いようです。
結局捨てられた犬達は保健所で処分されます。
流行の犬種がペット屋で高騰している一方で
今日も保健所では多数の犬達が処分されています。
ペット屋で犬を選んでいる人達は一見犬が好きなようで
そのような、人間の勝手で殺されゆく犬達には一切の関心も同情も愛情もありません。
保健所に掛け合えば予防接種などを受けさせれば無料で譲り受けられるにも関わらず
彼らは成犬であるという理由から一顧だにされません。
結局「ペットが好きな人」の「動物への愛情」は貴方が仰る様に「動くぬいぐるみ」を求めているに過ぎないのだと、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大型犬ブーム、ありましたよね。
盲導犬のドラマが流行ったら盲導犬とか。

確かに保健所にいけばいくらでも犬がいるのに
人はブランド犬じゃないからとか成犬だからという
理由で見向きもしない。
何十万も出してペットショップで人間用に作られた新品を買いたがる。悲しい事ですね。

お礼日時:2007/07/02 00:27

>ペットを飼う事を反対しているわけではないので誤解されないようにお願いします


と言いながら、
>人間に飼われるために高配されたか。
>どこからか捕獲されたかのどちらかです。
>そのどちらにしても動物達の意思は関係なく…
はそもそも思想が矛盾しています。これでは、ペットの存在を否定してしまっています。
-------
ペットを飼うには、べらぼうなコストと時間、そして手間が掛かります。その見返りに愛くるしい姿形や、育てやすい性格や大きさを求めるのはいけない事なのでしょうか。


私が問題だと思うのは、ペットとして生まれてきた(捕獲された)動物達を飼い主が勝手に飼育放棄したり、ペットとして必要な教育(躾け)をしないことだと思います。

ペットに流行り廃りがあるのは世界でも日本だけと聞いたことがありますが、それはそれで構わないと思います。ただし、飼い始めたペットには最後まで責任を持つと言う前提での話です。


工場生産品のように動物を生み出し、売れ残ったら廃棄処分の如く殺される。こういった日本のシステムにはかなり問題があると思いますが、ペットを飼う・飼わないとはまた別のモラルの話ではないでしょうか。

>私も以前は、動物愛護団体など胡散臭いと思っていた方ですが
動物愛護団体にどのような意識をお持ちなのか分からないですが、ペットに対する虐待問題や騒音問題の解決などもしてくれますので、一概に「胡散臭い」で括るのは如何なものかと思います。グリーンピースなどは、あまりの過激さに本当に「愛護団体」か??と、思う事はありますが。

質問者様の質問は、ペットに関する色々な問題がごっちゃになっている感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その見返りに愛くるしい姿形や、育てやすい性格や大きさを求めるのはいけない事なのでしょうか。
確かに、「可愛い」「育てやすい」ペットを選び飼う、と言うのは
虐待してるわけでもないし、何の問題もないのかもしれません。
でもその前提自体があくまでヒトと動物のヒト側のみの都合だとは
思います。

>私が問題だと思うのは、ペットとして生まれてきた(捕獲された)動物達を飼い主が勝手に飼育放棄したり、ペットとして必要な教育(躾け)をしないことだと思います
同意です。

私も動物愛護団体の活動は詳しくなく、
通俗的イメージで胡散臭いと表現してしまいました。
一概に批判できるようなものだけではないんですね。

もし私のアンケートで気を悪くなされたらすみません。

お礼日時:2007/07/02 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!