
そろそろ、子供と一緒にカブトムシやクワガタを採りに行こうかと思っています。
もう3年位、毎年飼っています。田舎なので、メスのカブトムシが窓に飛んで来て、それをつかまえて飼った事もありました。
困るのは、飼育ケースに入れたカブトムシが、夜になると飛びたがる事です。去年は小さめの衣装ケースに金網をかぶせていたので、そんなに狭くはなかったのですが、飛びたがって暴れるので、羽が傷ついて変になってしまい、可哀想でした。
カブトムシの好きな方、何かいい方法はありませんか?
放っておくしかないのでしょうか?
飼う事自体が可哀想なのかもしれませんが、私も好きですし、子供がカブトムシを卒業するまでは毎年飼いたいと思うのです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念だとは思いますが、全体に大きな容器で飼育する以外に方法は無いと思います。
しかしながら、カブトムシへの多少なりともの救いとして、少しでも大きな容器を使用し、マット上に落ち葉敷いたり、登り木を入れるなど、少しでも本来の生活環境を再現してあげると良いと思いますよ。それから第一に餌不足でケンカになったりしないよう多めに餌を与えると良いと思います。やっぱりそうですよね・・今年も衣装ケースに落葉や登り木を入れてあげようと思います。
飛べなくても、少しでも長生きするように大事に飼おうと思います。
(まだいないから、採らぬカブトムシの・・・ですね。)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
カナブンがひっくりかえってい...
-
カブトムシの角に小バエ防止シ...
-
愛知県尾張地方でカブト虫採取
-
カブトムシの注射
-
天然のカブトムシを埼玉で捕ま...
-
広島近郊でカブトムシ採集
-
ノコギリクワガタ、あごが邪魔...
-
何の虫か教えてください
-
セミのはねが曲がっています
-
カブトムシが死んだ原因について
-
一昔前に売ってた飴の名前
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
カブトムシの白い液体?
-
写真の虫の名前は何なのでしょ...
-
カブトムシに日光浴をさせたい...
-
カブクワ飼ってるんですが、夜...
-
クワガタの夏場の温度管理はど...
-
家の白い壁にいました。調べた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
カブトムシが飛びたがって困り...
-
カブトムシの注射
-
カナブンがひっくりかえってい...
-
カブトムシの角に小バエ防止シ...
-
広島近郊でカブトムシ採集
-
天然のカブトムシを埼玉で捕ま...
-
愛知県尾張地方でカブト虫採取
-
逃げたカブトムシの探し方を教...
-
カブトムシのケースにいるダニ...
-
成虫のカブトムシって?
-
夏の終わり。死んでいくカブト...
-
カブトムシやクワガタは売れる?
-
公園で変な音がした
-
カブトムシのいろ
-
カブトムシ採取時間帯について
-
木に蜜を塗り込む以外で、カブ...
-
虫嫌いですか? 僕は好きなのと...
-
羽化したカブトムシが奇形のよ...
-
長生きなカブトムシ
おすすめ情報