電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水草をちょっぴりやってます。(ロタラインディカ ・ バリスネリア・スピラリス ・ ラージパールグラス ・ アヌビアス・ナナ)
セラッミック系の底床を5年使用していますが、ラージパールグラスだけは育ちません・・・
底床を変えてみようと思っていますが、いろんなHPを見ていると園芸用の焼赤玉土もいいと書かれていますが本当に大丈夫なのでしょうか・・・?
やっぱりソイルが一番なのでしょうか・・・?
金銭的に辛いのでランニングコストが良いほうがいいのですが・・・


【環境】
60cm水槽  外部式フィルター  セラッミク系底床  CO2添加(テトラオプティマ)  照明4灯
10時間/日  ph6.5  国産グッピー2匹  グローライトテトラ5匹  プラティー4匹  オトシンクルス3匹  ヌマエビ10匹  水換え1回/週

ラージパールグラスは茎も葉も溶けてきてしまい抜けてしまう。
その他の水草は絶好調

A 回答 (1件)

試行錯誤しながらやってみたいと仰るならば別ですが、


今の段階であれば、園芸用品の流用は、あまりお勧めし難いと思います。
焼き赤玉と言っても、メーカーによって多種多様であり、癖を把握する必要があるからです。
もちろん、使えるか、使えないかという意味では使えますが...

水草は、魚やエビに較べて、適応範囲が狭いですので、全体的にちょっと大雑把に捉えすぎです。
ラージパールはパールグラスと同様に多少の硬度を好み、さらに繊細かつ要求が高い水草ですので、
焼き赤玉に替えたところで育てられない確率が高いと思いますよ。

ラージパールに拘るのであれば、田砂をチョイスし、CO2を発酵式に替えてやってみた方が良い結果が出るでしょう。
肥料不足になりがちなので、肥料も考え、状態の良いものを入手することですね。
ただし、環境をラージパールに合わせることによって、育て難くなる種類も当然出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラージパールは難しいのですね・・・
安易な気持ちで購入してしまいました。
育成簡単な水草で勉強してから再チャレンジしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/09 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!