
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
質問に書かれている、「フォーム上に定義したテキスト項目」とあるのが、フォームのモジュールに定義してあるものなのか、フォーム上のテキストボックスなのか?
フォーム上とありましたので、テキストボックスと判断し最初の回答をしたのですが、実際のテーブルの項目のデータ型が不明なので、詳細は書きませんでしたが、混乱されてもいけませんので フォーム上のテキストボックスの場合の時の参考までに。
利用者:テキスト
日付:日付型
ほかは、数値扱い(開始時刻はたぶん数値ではないと思いますが)
とした場合 No2さんの回答の様に
Dim Sqlstr As String
Sqlstr = "insert into 介護メモ (利用者,日付,身体単位,生活単位,開始時刻) " & _
"values ("" & Me!利用者 & "",#" & Me!日付 & "#," & Me!身体単位 & _
"," & Me!生活単位 & "," & Me!開始時刻 & ")"
DoCmd.RunSQL Sqlstr
No.5
- 回答日時:
オートナンバーは、最大値+1とは限りません。
ID=11まで登録後、そのデータを削除し現在の最大値が10の場合
次に追加する際は、IDは あくまでも12となります。
ACCESSが勝手に採番してくれるので あえて並べる必要はありません
セットするフィールド名をIDを除き列挙する方がよいと思いますが・・
No.4
- 回答日時:
No.2です。
ID も項目なので、項目として入れてください。
但し、IDにはテーブル上のに存在しない値(MAX値+1)を設定してください。
※ 以下のように「介護メモ」テーブルの「ID」の最大値を求めて、最大値+1 にして設定してください。
Select MAX(ID) AS ID FROM 介護メモ
DoCmd.RunSQL "insert into 介護メモ values (ID,利用者,日付,身体単位,生活単位,開始時刻)", -1
この回答への補足
度々の回答ありがとうございます。
Select MAX(ID) AS ID FROM 介護メモ
とするとコンパイルエラーになります。
DoCmd.RunSQL "Select max(介護ID) AS ID FROM 介護メモ"
とすると実行時エラーになります。メッセージは
「”RunSQL/SQLの実行”アクションを実行するには,SQLステートメントからなる引数を指定する必要があります」
どのように記述するのですか?
No.3
- 回答日時:
皆さんの回答に加えて・・
フォーム上に定義したテキスト項目名を、SQL文に そのまま記述できませんので そもそもの書き方が間違っていますよ。
テキスト項目の前で、一旦SQL文を " で囲い & で テキスト項目を
接続して書きます。
また、その項目が文字、数値、日付により、接続部分に工夫がいる
(SQL文としておかしくないように)場合もあります。
介護メモのオートナンバーをのぞく 項目名もちゃんと記述したほうがよいですね。
No.2
- 回答日時:
おやようございます。
書き方の間違いです。
value→values と項目名「利用者」前の「,」は要りませんよ。
DoCmd.RunSQL "insert into 介護メモ value(,利用者,日付,身体単位,生活単位,開始時刻)", -1
↓
DoCmd.RunSQL "insert into 介護メモ values (利用者,日付,身体単位,生活単位,開始時刻)", -1
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。 一歩前進です。
ご指摘の通り
DoCmd.RunSQL "insert into 介護メモ values (利用者,日付,身体単位,生活単位,開始時刻)", -1
としますと「クエリーの値と出力するフィールドの数が一致しません」とエラーメッセージが変わりました。
オートナンバー書式のキー項目[ID]に関係あるのでしょうか「,」を残しますと
[INSERT INTOステートメントの構文エラーです。] ともとのメッセージに戻ります。
No.1
- 回答日時:
value → values では?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
一歩前進しましたが、まだエラーがあるようです。
失礼とは存知ますが、残ったのエラーの内容は他の回答者様の補足に記述しましたので、ここでは省略させて戴きます。
有難うございました。
皆様のお陰でシステムが一つ完成しました。
ただ、一括更新でテーブルのデータをフォームのテキストBOXに呼び出して処理をしていますので一月分のデータ5000件程度を生成するのに5分程度掛かりそうなので、
「http://kikitai.teacup.com/qa3141094.html」ANo.4で[chie65536]様の指摘していただきましたので手直しを加えようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- SQL Server AccessのInsertクエリのあとつづけてDeleteクエリを行いたいがSQLでどう書いたらいい 3 2023/05/27 14:12
- MySQL 次の時間帯の勝率の合計を求めるSQL文 1 2023/07/04 17:12
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- PHP PHP MySQLに画像を直接保存 2 2022/06/05 11:50
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- PHP プログラムコードを入力する場合改行してもいいですか? 2 2022/10/02 16:05
- MySQL 下の画像はSQLの4大命令の性質をまとめたものであるらしいです UPDATE INSERT DELE 1 2023/06/07 15:36
- PHP php エラー 3 2022/11/18 23:32
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
INSERT INTOステートメント構文エラーについての質問です
Visual Basic(VBA)
-
-
4
INSERT INTO ステートメントに認識できないフィールド
その他(データベース)
-
5
アクセスのエラー「クエリには出力フィールドが1つ以上必要です。」
その他(Microsoft Office)
-
6
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
7
ACCESSで値を代入できないとは?
Visual Basic(VBA)
-
8
2つのテーブルに共通するレコードを削除したい
Access(アクセス)
-
9
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
10
VBでSQL文のUPDATE構文を使った時のエラーについて
Visual Basic(VBA)
-
11
ACCESS2007 VBA 「INSERT INTO~」について
PowerPoint(パワーポイント)
-
12
Accessでレコードを別テーブルへコピーするには
Access(アクセス)
-
13
ACCESSでフィールド名の変更(VBA)
Access(アクセス)
-
14
パラメータが少なすぎます。1を指定して下さい。""
Excel(エクセル)
-
15
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
16
Accessでテーブルの値をテキストボックスに代入するには?
Access(アクセス)
-
17
VBAのAccessでDATE型のINSERT
その他(データベース)
-
18
アクセスでフォームビューがみれません?
Access(アクセス)
-
19
Accessで数値型にNULLをInsertするとエラー
その他(データベース)
-
20
実行時エラー 3265「要求された名前、または序数
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100円単位を切り上げ
-
Lとcc(車の排気量)
-
比重計算を教えてください
-
一円単位切上げとは?
-
Wordで何cmとか指定をしたい...
-
長さの単位であるAの上に丸がつ...
-
「414百万円」って、何円ですか?
-
0に横に線が一本で何と読むでし...
-
ルーラーの“既定の単位”とは何...
-
単位換算
-
10μgとは、mgに換算すると何mg...
-
【Excel関数】10円以上で繰り上...
-
エクセルで、図の書式設定の「...
-
二行二セルの内容を一つのセル...
-
売り上げが900百万円
-
対前年比較について
-
accessの SQL文 INSERT命令
-
文章の中での数量単位の表示で...
-
10円未満切り上げ
-
EXCELで軸の目盛り間隔を途中か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lとcc(車の排気量)
-
Wordで何cmとか指定をしたい...
-
100円単位を切り上げ
-
一円単位切上げとは?
-
比重計算を教えてください
-
長さの単位であるAの上に丸がつ...
-
10円未満切り上げ
-
「414百万円」って、何円ですか?
-
0に横に線が一本で何と読むでし...
-
エクセルで、図の書式設定の「...
-
売り上げが900百万円
-
g/m2 、gsm は何ミリのこ...
-
単位の書き方について 60000000...
-
1/100ストップウオッチについて
-
1.2kって何円ですか?
-
文字式の( )について
-
10μgとは、mgに換算すると何mg...
-
数値の桁区切りって?
-
文章の中での数量単位の表示で...
-
見積書の数量の表示について
おすすめ情報