
右打ちです。
練習をしていると皮がめくれたりするのですが原因はわかりますか?
いつもテーピングなどで保護して練習しています。
週に2,3回で、毎回400球ほどうちます。
2箇所あります。
(1)左手のひら側をみて薬指の第一関節と第二間接の間の左端の皮が盛り上がってきます
(2)右手のひら側をみて右手の第一関節のすぐ左上の箇所の皮がめくれてきます
(2)についてはクラブを振った後にグリップがその一点に負荷をかけて摩擦でそうなっているように思います。しっかり振り切れていないんでしょうか。
(1)についてはよくわかりません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手の皮がむけるとの事
一番の原因はボールがスイートスポット(クラブフェースの芯)に
当たっていないので、ボールを打つたびに手の中でクラブが回り
手の皮に急激な過度の引っ張り力をかけているのだと思います
逆に言えば、スイングが安定していないという事になります
もう一つは、グリップの仕方がよくないのではないかということです
グリップの中でクラブのグリップが回転するほどにしかグリップ
できていないことになりますね
クラブフェースにヒットマーク(ボールが何処に当たっているかを
確認できる市販のシート)で打点を確かめながら練習し
ご自身の原因を追究してみてください
クラブフェースのスイートスポット(芯)の位置を見る方法は
ご存知だと思いますが、クラブのグリップを二本の指で挟んでぶら下げ
フェースにもう片方の手で持ったボールをこつこつと当てていきます
クラブ側で一番振動が出ない点がスイートスポットになります
アドバイスまで
No.5
- 回答日時:
まあそんな物です。
左手についてはグリップを指3本(中、薬、小)で引っ掛ける様にグリップしていませんか。本来は薬指や中指の付け根付近にタコができると思うのですが。
右手がめくれるのは必要以上に力を入れているか、インパクト後も力を入れっぱなしにしているか。
みなさん回答ありがとうございました!
いろいろな原因が考えられましたがやはりボール数が多いので最後のほうになると握力が弱まってきているのかもしれません。多いときは800球ほどうって完治するまえにまた打ったりしていたのも直らない原因です。
ジムでトレーニングしているのですが、握力はほとんどしていなかったので今後は取り入れたいと思います。
No.4
- 回答日時:
スイングの際に一番チカラがかかる場所は左手の小指、薬指の付け根辺りです。
薬指の第一関節ということはグリップがおかしい可能性があります。
グリップというのは自分が正しいと思い込んでいると修正するのが難しくなります。
一度プロに確認してみてください。
質問を読む限り練習量に対して握力が不足している気がします。
1回に400球も打つと一般人は集中力もそうですが、握力がもちません。
握力が弱ってくるとグリップの中でクラブが滑ってしまいマメができる原因となります。
普通にクラブを振っていると気が付きませんが試しに左手1本でスイングしてみてください。
自然と左手の小指にチカラが入ると思います。
これに右手を添えるというのがスイングのイメージです。
でも、テーピングで保護してまで練習するというのは上達していく人でしょうね。
がんばってください。
No.3
- 回答日時:
(1)トップオブスイングでグリップのゆるみがないかをチェックしてみてください。
AW(部屋の関係上^^;)でわざとゆるんだトップでのオバースイングを作ってみたのですが、自分の場合、ご指摘の箇所に負担が少し掛かりました。(2)右手の場合手の平にタコができることはありますが、あまり指と言われる部分にマメやタコはできにくいですよ。確かにアドレス時は右サイドは脱力させておくもんですが、インパクトの瞬間は結構体から伝わってきた力がかかっているはずです。但し、体から伝わってきた力なので、指の部分にはできにくいはずなんです。(手の平より指の方が体には遠いですからね)ですので、アドレスでのグリップの力加減も合わせてチェックしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 楽器・演奏 至急お願いします!! 来週に合唱コンクールがあり、先月オーディションに合格して伴奏者になりました。自 2 2022/10/22 10:44
- 楽器・演奏 ピアノ超初心者です。両手で引きたいのですが、 右手と左手のリズムが一緒なとこはリズム感とか関係ないで 7 2023/02/11 10:05
- 運転免許・教習所 運転免許の仮免技能を今練習しています。 左折の幅寄せが苦手です。 特に左折してからすぐ左折するときの 6 2022/07/27 20:10
- 皮膚の病気・アレルギー 居酒屋でのバイトを始めてから手荒れが酷いです。 仕込みでレモンとか肉とかの色々な食材を頻繁に触ります 2 2023/03/22 17:52
- 神経の病気 広島市内でヘバーデン結節治療の良い病院があれば教えてください。 5 2022/09/11 05:34
- 楽器・演奏 私はピアノの練習をしています♪(^-^)/ 質問させて頂きます♪(^-^)/ 左手と右手・・・ どの 5 2022/10/01 20:02
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- 皮膚の病気・アレルギー この症状の原因等何かわかる人がいたら教えてください。 1ヶ月ほど前から蕁麻疹のような湿疹が全身にでき 2 2022/07/31 01:55
- 楽器・演奏 ピアノの練習について質問です。 私は全くピアノを弾いたことのない20歳です。 最近、久石譲さんの「あ 6 2022/05/08 21:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クセがついたピアノ線をまっす...
-
ビリヤード フィリピンブリッジ...
-
ゆずっこさんに質問です! 北川...
-
右手薬指の皮むけ
-
左手親指の付け根が痛くなる
-
「グワシ」がキレイに出来る方法
-
右手中指が痛い
-
ばね指手術からのゴルフ復帰
-
練習で手の皮を負傷する原因は?
-
武田玲奈さんの爪先です。可愛...
-
指の関節に対してある線が多い...
-
一般アマチュアゴルファーはバ...
-
ゴルフで「ばね指」に悩んでい...
-
最近、指の第二関節が飛び出て...
-
ドローボールの打ち方
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
クラブについて質問です。(...
-
インパクトの前に左膝が伸びき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右手薬指の皮むけ
-
クセがついたピアノ線をまっす...
-
「グワシ」がキレイに出来る方法
-
右手中指が痛い
-
武田玲奈さんの爪先です。可愛...
-
偶然会うことが立て続けに起き...
-
左人差し指のタコで悩んでます
-
左手人差し指付け根が痛くなる
-
指の関節に対してある線が多い...
-
ビリヤード フィリピンブリッジ...
-
最近、指の第二関節が飛び出て...
-
童謡:月の沙漠をドレミで!
-
片手で上手にカレーを食べる
-
練習で手の皮を負傷する原因は?
-
ボウリング 親指の皮が剥がれる
-
ゴルフグローブの耐久性について
-
今更ながら グリップ 右手の...
-
左手のグリップを握る強さ
-
感情線と生命線がつながってい...
-
一般アマチュアゴルファーはバ...
おすすめ情報