重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

7月13日に質問した続きなのですが、"kakasi -v""namazu --help"まではうまくいったのですが"mknmz --help"がうまくいきません。
どうすればうまくいくでしょうか?
ソフトは
nmz2010
ActivePerl-5.6.1.633-MSWin32-x86
kakasi-2.3.4 です。
FMV-BIBLOを使っています。
OSはwindows98

関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=313463

A 回答 (3件)

Windows98なら、下記2点でアンインストール可能かと。


1)namazuをディレクトリごと削除。
2)autoexec.batを元の状態に戻す。

mknmz.batが存在していないということは・・・
namazuのzipファイルを解凍しただけの状態ですか?
namazuのインストーラでエラーが発生しませんでしたか?
ActivePerlはちゃんとインストーラを用いてインストールしてますか?

mknmz.batやその他のbatファイルはnamazuのインストーラが作成します。
そして、namazuのインストーラはActivePerlの環境変数も参照します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

namazuを解凍してインストールしていませんでした。
うまくいきました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/15 19:41

>"mknmz --help"を実行すると「コマンドまたはファイル名が違います。



"namazu --help"が実行できると言うことは、C:\NAMAZU\BINにパスが通っており、そのフォルダにあるnamazu.exeが実行されたと言うことです。
同じフォルダに、mknmz.batというファイルがあるはずで、"mknmz --help"とすると、そのファイルが実行されます。
ところが、そのエラーが出ているということは、mknmz.batがパスの通っているところに存在しない、ということになります。
C:\NAMAZU\BINにmknmz.batはありますか?

>namazurc,mknmzrcのところには、namazurc-sample,mknmzrc-sampleというのがはいってましたが、このままでいいのでしょうか?

NAMAZURC=C:\namazu\etc\namazu\namazurc
MANMZRC=C:\namazu\etc\namazu\mknmzrc
この環境変数で指定したファイルを読み込みますので、サンプルファイルである「~-sample」は読み込まれません。
サンプルファイル以外に、ちゃんとnamazurc、mknmzrcが存在していれば問題ありません。
インストール時に自動的に生成されるはずなので、基本的にはいじらずとも動作しますし。

通常は、Namazuのインストーラでインストールすれば、autoexec.batを編集するなどの設定はほとんど必要ないはずなのですが。。。
一度、autoexec.batの自分で編集した部分やNamazuの部分を削除し、再度Namazuをインストールした方が良いのではないでしょうか?
#先にNamazuをアンインストールするなりしておいた方が良いかもしれませんが。

この回答への補足

"mknmz.bat"はありませんでした。Namazuのアンインストールはどのようにすればいいのでしょうか?

補足日時:2002/07/15 18:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまくいきました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/15 19:42

「うまくいかない」とはどういう状況ですか?


どういうエラーメッセージが出ているのですか?

恐らく、前回の(「7月13日の質問」じゃなくて、質問の番号を書いて欲しいものですが)設定で、PATHで必要な設定を削ってしまったのでしょう。
本来、
PATH=元々の設定
PATH=Namazu関連の設定;%PATH%
とすべきところを、
PATH=Namazu関連の設定
としてしまったのではないでしょうか?
(%PATH%の部分は、設定済みの環境変数を引き継ぐものなので、それを削ることで設定が失われます)

そのため、Perlへのパス等がなくなったので、mknmzが実行できていないのではないかと思いますが?
mknmzの実行には、Perlが必要ですしね。
「perl -v」とか実行しても見つからないとかエラーがでませんか?

参考URL:http://sl.hunet.ne.jp/cgi/_cool/namazu2/

この回答への補足

レスありがとうございます。
No.313463の続きです。MS-DOSプロンプトで"mknmz --help"を実行すると「コマンドまたはファイル名が違います。」とメッセージが返ってきます。
"kakasi -v"と"namazu --help"はうまくいきました。
"set"と実行すると
PATH=C:\NAMAZU\BIN;C:\KAKASI\BIN;C:\PERL\BIN;C:\WINDOWS;~
NAMAZURC=C:\namazu\etc\namazu\namazurc
NAMAZULOCALEDIR=C:\namazu\share\locale
MANMZRC=C:\namazu\etc\namazu\mknmzrc
HOME=C:\namazu
LANG=ja_JP.SJIS
と表示されます。
namazurc,mknmzrcのところには、namazurc-sample,mknmzrc-sampleというのがはいってましたが、このままでいいのでしょうか?

補足日時:2002/07/15 16:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!