
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.smcworld.com/2002/webcatalog/index.htm
にあるようなタイプだと、エアーフィルターからエアー漏れしてる可能性があります。
これは、エアーの中の水分を分離するものですけど、オートドレンのタイプは、圧力が上がると溜まった水を排水し、もっと圧力があがると、ふたをして、排水(ドレン)を中止します。
しかし、この機構は少しごみが入ると、ふたができなくなるため、よくエアー漏れします。
分解して清掃(中性洗剤などで洗浄)すれば、直るケースがあります。
にあるようなタイプだと、エアーフィルターからエアー漏れしてる可能性があります。
これは、エアーの中の水分を分離するものですけど、オートドレンのタイプは、圧力が上がると溜まった水を排水し、もっと圧力があがると、ふたをして、排水(ドレン)を中止します。
しかし、この機構は少しごみが入ると、ふたができなくなるため、よくエアー漏れします。
分解して清掃(中性洗剤などで洗浄)すれば、直るケースがあります。
No.1
- 回答日時:
ダイヤフラムに穴が開いたようですね。
調整ネジの位置を記録(マークを入れる)してから上下のケーシングを離せばダイヤフラムが出てくるので点検してください。
ダイヤフラムを使わない形式ならピストンリングが減っていると思います。
分からなければ修理に出した方がいいです。
応急処置はありません。
というかこの時点であなたの能力を超えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 北越工業エアマンコンプレッサーpdr70sエンジンをかけてエアー弁を開けエアーが出るが 5キロの圧力 2 2023/02/23 13:35
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 電気・ガス・水道 井戸ポンプを交換したのですが 家の全ての蛇口から エアーが ボコボコっボコボコッと出ます。 出し始め 6 2023/02/19 17:43
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- その他(車) エブリイ64Vのエアコン温度について聞きたいです。 エアコン時間が経つと効いてくるのでおかしいと思い 2 2022/08/30 20:37
- その他(趣味・アウトドア・車) エアマンディーゼルコンプレッサーpdr70s エアー取り出し口の弁閉めた状態で圧力7.5キロ 圧力は 1 2023/02/25 16:54
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理断られて困っています。 9 2023/07/25 07:32
- バイク車検・修理・メンテナンス GB250クラブマン アイドリング 1 2022/05/01 15:43
- 建設業・製造業 工場で安全装置を解除するアホがいて困る 1 2022/05/01 23:40
- その他(自然科学) デジタル電圧計電流計の電源の作り方 10 2023/04/15 17:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアーコンプレッサーに詳しい...
-
エアコンプレッサーってどんな...
-
コンプレッサーでパソコンの掃...
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
回転数と流量、揚程、動力の関...
-
”吐出”を英語にすると。
-
ポンプの高揚程、低揚程とは?
-
冷凍機のポンプダウンについて
-
ポンプで10m以上
-
井戸ポンプ定格周波数 :60H...
-
ポンプ起動、停止時の吐出弁の操作
-
ポンプで吸い上げる高さ
-
エアコンの配管は継ぎ足しはで...
-
ホッパー(hopper)とレジュー...
-
ポンプの回転数と圧力と揚程に...
-
油圧ジャッキの構造について教...
-
汚水ポンプの他に汚物ポンプと...
-
オフセット
-
油拡散ポンプの酸化
-
配管の呼び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相200Vエアーコンプレッサー...
-
コンプレッサーでパソコンの掃...
-
コンプレッサーのフィルター接続順
-
エアーのレギュレーターについて
-
バッファローエアーステーション名
-
50Hz仕様のエアーコンプレッサ...
-
サンドブラストを始めるにあた...
-
家庭用プラズマ切断機エアー0.5...
-
コンプレッサ(自転車空気入れ...
-
エアコンプレッサーってどんな...
-
60Hz仕様の100Vエアーコンプレ...
-
日立の古いレシプロのコンプレ...
-
コンプレッサー
-
コンプレッサーでエアー工具を使用
-
釘打ちやインパクトレンチで使...
-
写真のつば付き鋼管スリーブに...
-
ポンプで10m以上
-
回転数と流量、揚程、動力の関...
-
”吐出”を英語にすると。
-
蒸気及び油配管には、白ガス管...
おすすめ情報