dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

seesaaのブログを今しています。アマゾンのアフィリエイトがそのままできるようになってるようですが、seesaaとは別にアマゾンのアソシエイト登録をアマゾン側で行う必要があるのでしょうか?
それともseesaaブログに登録してあれば自動的にアマゾン側にも申請されていて、記事投稿の所のリンクからアマゾン商品を載せるだけseesaaのアフィリエイト収入としてカウントされるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>G toolsとかで作ったタグをseesaaのブログで紹介するとアマゾンのポイントとseesaaのポイント両方溜まるのでしょうか??



その場合、Seesaaのポイントは貯まりません。

ところで、
Seesaaのポイントを現金に交換する時に
手数料が840円かかるんです。
そのため、私はSeesaaポイント系のアフィリエイトとは
関わらないようにしています。
    • good
    • 0

私はSeesaaブログでアマゾンの商品を紹介していますが、


アマゾンと直接契約しています。
Seesaa経由でアマゾンの商品紹介→Seesaaポイントが貯まる
アマゾンと直接契約→アマゾンのポイントが貯まるって感じです。
G tools やamazletなどの便利ツールもある事ですし、
Seesaaの機能を使う必要はないと私は考えていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
seesaaの機能で出てきたアマゾン商品のアフィリエイトタグにはアマゾンのアソシエイトIDが組み込まれていなかったので不安になって訊かせて頂きました。
質問ついでにもう一つお聞きしたいのですが、G toolsとかで作ったタグをseesaaのブログで紹介するとアマゾンのポイントとseesaaのポイント両方溜まるのでしょうか??良ければ教えて下さい。

お礼日時:2007/07/10 02:25

seesaaの規約やヘルプを読みましょう。


質問内容に関することは
そこに必ず載っているはずです。
それでももし疑問に思ったのならば
seesaaに問い合わせましょう。
そのための質問フォームなりメールアドレスなりが
必ず用意されています。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。それらしいヘルプページにあったseesaaの回答が理解しにくかったのと、seesaaに質問した場合現在回答に時間がかかりそうでしたのでこちらで訊かせて頂きました。

補足日時:2007/07/10 02:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!