激凹みから立ち直る方法

今度、船で湾内の半夜釣りへ行きます。
20号程度の錘を使ったサビキとエギを使ったマイカ釣りという内容です。
船竿30号程度が推奨されているのですが、持ってないので普段アオリイカのエギングに使用しているエギングロッド(7.9フィート、MAX3.5号)で代用できるでしょうか?

A 回答 (2件)

どうも、こんばんわ。



私も今週末に丹後半島のジギング船をチャーターして根魚メインで、夕方ちょっとだけマイカのエギングしてきます。

「ONLY ONE」ということはジギング船ですね。ということはエギングですね。
それなら10~20号のカリスマシンカーで十分です。
竿はお持ちのエギングロッドで十分です。
私もエギングロッドやライトジギングロッドでやってますので問題なしです。(ほとんどの人が同じタックルです)
もし、まわりの方がスッテを使うならご注意下さい。
#1様の言われる通りスッテでは通常、60号~80号でやりますので潮加減によりお祭りになります。
普通のマイカ船の乗り合いなら禁止行為なのでご注意下さい。
エギングメインの船のスッテ釣りならエギの流れに合わせて軽くしてくれるでしょうが...。
と、ここまで書いてひとつ疑問があります。
推奨が船竿30号??本当にエギなんでしょうか?
この点は船長に聞いて下さい。

ご存知だと思いますが蛇足です...(小浜で同様の釣りの経験から)
サビキもエギングロッドでいけます。
オモリは船長の指示で40~80になると思います。
特にしゃくらないので竿が折れたりしませんが釣り上げた時だけ竿に負荷がかからないように注意下さい。
あと、サビキにオキアミをつけると大型のアジが釣れやすいらしいです。聞いた話で私も今週末に試そうと思います(^^;

エギングではカリスマシンカとの間に5号ぐらいのショックリーダーをつけて下さい。PE直結だと暗闇でシンカーの位置がわからずにTOPガイドを破損する可能性があります。
多分、40m付近でやると思いますがPEは100mあること確認下さい。
イカが濃ければ浮いてきますのでチューニングシンカだけでも勝負できます。エギは2号~3号です。2号ぐらいしか反応しない時があります。
サゴシもいるのでジギングロッドも忘れずに(^^;

蛇足長くてすみませんでしたm(--)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しいアドバイスありがとうございます。
昨年乗船したとき、事前の問い合わせでエギ+中間オモリ10号を用意して下さいと船長に言われてそうしました。
エギと中間オモリが絡まりやすかったので船長がチューニングシンカを巻いてくれたりしてマイカを釣りました。
手持ちの竿が使えるならよかったです。
オキアミも用意して行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 12:18

私も半夜でマイカ釣りをしますが、マイカと表現されていることから若狭方面でしょうか?


(若狭周辺ではケンサキイカをマイカと呼ばれておりこれから時期を向かえる)

場所によって錘が違うと思いますが、若狭方面ということでしたら錘が20号というのは一般的に軽く最低でも60号を使用すると思います。
(他の場所だったらすみません)

若狭方面という前提で回答します。

若狭方面で船によって違いがあると思いますが午後から日が沈むまでアジ等をサビキで狙い、その後夕方から深夜までイカを釣るというパターンが多いように思います。

食いを考えた場合マイカで使用する竿は、「胴調子の竿」の方が良いと思いますが推測するには、エギングロッドは先調子ではないかと思いますので食いを考えた場合は、他の竿を使用した方がよいかもしれません。

船竿30号程度が推薦されているということで、60号程度の錘を付けて竿の反発を抑え胴に乗せることから30号が推薦されているのではないでしょうか?

エギングロッドでも使用する錘を乗せることが可能なら使用できると思います。

なお、船によって無料で竿・竿受け・電動リールを貸し出している所もあるのでご確認されたらいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若狭湾の小浜新港から出船する「ONLY ONE」という釣り船を利用します。昨年は2.7mのちょい投げ竿でやりましたが、いま所有しているのはエギングロッドとジギングロッド(80~150gのジグ用)、海上釣堀用5号3.5mという3種類なんです。
どれも中途半端ですね。
購入も検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/09 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!