プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二年間、家族同様に愛していたハムちゃんが突然死しました。それは寿命だったと諦めています。

泣いて泣いての何日間かが過ぎ、今は写真立てに飾った、元気だった頃の写真を見て笑えるようになりました。

部屋の中にハムのいない生活はやっぱり寂しいので、また新しい子を飼いたいのですが、何となく、前の子が天国で悲しむような気がしています。(なーんだ、ハムなら誰でも良かったんだ、なんて)

また自分でも、新しいハムを飼っても、最初の子を思い出して比べてしまうような気がしています。

そこで質問は、
・亡くなったハムへは、どのくらい喪に服しているべきでしょうか。経験談を聞かせて下さい。
・複数飼ったり、亡くなってすぐ次の子を飼っても同じように可愛く思えるでしょうか。

とりとめのない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

可愛がってたハムちゃんが亡くなってしまったんですね。

お気持ちお察しします・・。私も半年前に可愛がってたハムが朝起きたらもう冷たくなっていて・・と言う経験をしました。

夫が会社人間でほとんど一人暮らし同然だった私には、家族のようなハムで本当に悲しかったです。亡くしてしばらくは、ハムの家がどうしても片付けられなかったり、つい外出時に「行って来ます」と声をかけてしまったり・・。
なので、寂しくて次の子に来てもらいたい気持ちも同じでわかります。

「どのくらい喪に服しているべきか」は特にないのではないでしょうか。私の場合は5ヶ月ほど経ってから弟分の新しいハムを迎えました。(きっかけは、つい私が淋しくてポロリと「淋しいなぁ」と言ったので・・)でも、ハムが亡くなってから、この子の代りとして観葉植物を買い大切に育てたり、お墓にはしょっちゅうお参りしたり、弟分の子には亡くなったハムの名前の一部を入れてます。
つまり、亡くなったハムを忘れず、大切に思ってあげる気持ちがずっとあれば、亡くなったハムも悲しまないのではないでしょうか。

「同じように可愛く思えるでしょうか」は、同じではないです。個性も違うし、前の子と同じではないですが新しい子も可愛いですよ!(まだ慣れてくれなくて抱っこもしてないんですが・・σ(^^;))

maa0205さんの悲しむ顔より笑顔の方を亡くなったハムちゃんも望んでると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chobichanさん、ありがとうございます。
私も全く同じ、子供のいない夫婦&夫はいつも深夜の帰宅なので、いつもハムちゃんに話しかけていました。「ダンナ様は今日も遅いねえ、全く」なんて。寂しいです。

新しい子も可愛く思えるとの事、ありがたく読みました。厳しい夏が終わったら、また『あたらしさん』を迎えようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/16 22:05

私の場合、ハムではなくて、うさぎや猫なのですが・・・。


うさぎの時は、愛情の持って行きどころがなくて、もてあまして、
すぐに次の子を迎えました。
「うさぎなら誰でもよかった」のではなくて、
愛兎を失った悲しみを、新しい子が癒してくれるというか・・・
セラピストのような役目を果たしてくれました。
亡くなった子も、私がその子を愛していなかったわけじゃないこと、
よく知っていると思うのです。

猫と暮らすようになってから、常に2匹以上の猫がいたので、
ひとりを亡くしても、残ったひとりが支えてくれたので、
すぐに新しい子(深見じゅん著『ぽっかぽか』では『あたらしさん』と呼んでいます)を、迎えなくてもすみました。

でも、やっぱりひとりだけでは寂しいので、
前の子が亡くなった日より後に生まれた子を探しています。
亡くなる時に「またウチに戻って来てね」と言っているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

katoriさん有り難うございます。”失った悲しみを新しい子が癒してくれる”という事よく分かります。
私はそれを、前の子にも、新しい子にも失礼なんじゃないか、なんて思ってしまってましたが『あたらしさん』て呼ぶと可愛くて楽しく過ごせそうですね。
前向きになれます。有り難うございます。

お礼日時:2002/07/16 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!