まだ生後7ヶ月(家には生後2週間ほどでお迎えしました)の文鳥を昼寝中に潰して殺してしまいました。
家族みんなで可愛がっていて、学校に行く時ケージにしまおうとしても逃げ惑ったりして本当に可愛い子でした。
10年間ほど生きれるはずだった命を私の不注意で殺してしまったことが本当に後悔してもしきれません。
普段夜寝る時はケージにカバーをかけてそこに入れていたのですが、この日は放鳥中に気づいたら寝てしまっていて、仕事から帰ってきた母が死んでいることに気づきました。
今までにも何回か昼寝してしまっていたことがあって、親にも「いつか潰すよまじで。」とずっと言われていたのでなんであの時にもっと言うことを聞いていなかったのだろうと本当に死にたくなります。
いつも寝ている私の周りをずっとジャンプしながら歩いて私を起こそうとして私が起きないとわかったら自分の好きなところに飛んでいっていました。今考えるとそれもとても危険なことで申し訳なかったと思っています…
でもこの日はこの子自身も眠かったようで多分私の隣で一緒に寝てしまっていて逃げられなかったのだと思います。死んだその子を見ていても本当に眠っているようにしか見えなくて…だんだん嘴が紫っぽくなっていくのを見てああ、もう会えないんだなと感じました。
もうずっと泣いて頭が痛くて吐き気もして…本当につらくて、でも何より辛いのは死んだこの子自身だと思って…本当に悔やんでも悔やみきれません。
元々電気をつけたまま寝たりしてしまうようなだらしない私が生き物を飼ってはいけなかったんだと思う反面、もう一回新しい子を飼って次こそは絶対に10年間生きさせてあげたいと思う自分もいます。
とりあえず今は学校もあってさし餌の時間を思うように取ることができないので冬休みまでは飼うつもりはありません。3ヶ月間で自分のことをしっかりとできるようになって、今度こそは生き物を飼う資格を得てから新しい子をお迎えしたいと思っています。
でもこの子が死んだ、私が殺したという事実は変わりません。
この子が命を持って命の弱さ、儚さを教えてくれたと考えるのも人間のエゴでしかないし、絶対もっと長生きしたかったと思うし、本当にどうしていいかわかりません。
亡くなってから母と2人で「変わらなきゃね、絶対。この子のためにも。無駄死ににならないように。」と話していたら一回だけキュンと声がしました。わたしたちがいたところより少し右側から声がして同時に母もその声を聞いていたようで、「本当に優しい子だったね、変わろうといったら鳴いてくれたんだもんね。ほんとうにごめんね」と2人で泣きながら話しました。大好物のトーラス(文鳥用の甘い汁の餌)を置いてあるあたりから声が聞こえたので、トーラスの側に今もいるのかもよ?と泣き笑いで話していました。
本当に優しくて賢い子で未だに戻ってきてほしくてたまりません。
みなさんだったらどうしてあげることがこれからこの子のためになると思いますか。昨日亡くしたばかりで整理のつかない文章で申し訳ありません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その子のことをずっと忘れず、次の子を飼うなら、次の子にその教訓を生かしてあげることだと思います。
その子は、きっと幸せに過ごせていたのだと思います。なので、今も自分を見守ってくれていて、ずっと一緒だと思い、たまに思い出してあげると良いと思います。そうすればきっと、ずっとあなたのそばにいますよ。No.1
- 回答日時:
うわ~思い出しちゃいました
小学生の頃ですけど
インコ飼っていて結構たくさんいたんですけど
まだ小さい子を手乗りにしようとあっちからこっちって遊んでいたんですね
夏でね
暑い日でした
こっちおいで、って呼んだら来て
また飛んで行って、止まった場所が扇風機の上
ツルッと滑って
です
もう人生で初めての頭真っ白
親に声かけられるまで時間が止まっていました
多分キャーとか言ったんでしょうね
それ以降鳥飼っていません
引っ越したのものあるんですけど
でもすごく鳥って心の隙間に残るんですかね
ほかの子(鳥ね)は思い出せないんですけど
その子とかあの夏の日は思い出せるんですよね
その後ペットは猫になり何代も(今も)いるんですけど
初めて命というものを感じた出来事だったので
質問者さんもぜひ立ち直ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
自責の念にとらわれて仕方ないです・・・
鳥類
-
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?
鳥類
-
-
4
ペットを謝って死なせてしまった
鳥類
-
5
人の顔や唇や首をかじる文鳥
鳥類
-
6
文鳥が昼間に、ある日、すごく寝ている
鳥類
-
7
メスの文鳥(4歳)が鳴きやみません
鳥類
-
8
文鳥のわがままに困っています
その他(ペット)
-
9
文鳥が亡くなりました。
その他(ペット)
-
10
文鳥が異常に食べるんです
その他(ペット)
-
11
文鳥(雌)がやたら眠そうです
その他(ペット)
-
12
文鳥がうるさすぎて困っています・・・
うさぎ・ハムスター・小動物
-
13
ぺっとの文鳥の毛づくろいが異常に長いのですがなにかの病気でしょうか? 眠たそうに目をつむりながら
鳥類
-
14
文鳥のヒナとの接し方について
その他(ペット)
-
15
インコを苦しめて死なせてしまった
鳥類
-
16
文鳥などの小鳥にとって危険な匂いについて
鳥類
-
17
文鳥は人間の言葉が分かるのですか?
鳥類
-
18
生後2ヶ月で購入した文鳥をべた馴れにさせることは出来ますか?
鳥類
-
19
手乗りしていない文鳥を放鳥するのは危ないですか? 数日前にお迎えした文鳥が最近ケージで動き回って遊ぶ
鳥類
-
20
ヒナの文鳥と遊んでいいの?
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文鳥が亡くなりました。
-
文鳥が餌を食べません
-
文鳥のわがままに困っています
-
自責の念にとらわれて仕方ない...
-
生後2ヶ月で購入した文鳥をべ...
-
文鳥の中雛(生後一ヶ月)の保温...
-
小鳥(文鳥)のヒナの保温がう...
-
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させ...
-
文鳥が昨日からこんな状態です....
-
白文鳥の雛が餌を食べてくれません
-
文鳥の雛 開口呼吸について
-
文鳥の雛について質問です
-
【文鳥が寝てくれない】 生後2...
-
文鳥の環境変化について。 今ま...
-
文鳥にあたりめは食べさせて良...
-
【至急】 2歳の文鳥を飼ってい...
-
ペットの文鳥の餌をシード・ボ...
-
文鳥のクチバシが白っぽくなっ...
-
文鳥の雛について
-
長期留守にする場合の文鳥はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させ...
-
文鳥が亡くなりました。
-
文鳥のわがままに困っています
-
自責の念にとらわれて仕方ない...
-
小鳥(文鳥)のヒナの保温がう...
-
生後2ヶ月で購入した文鳥をべ...
-
長期留守にする場合の文鳥はど...
-
文鳥の雛 開口呼吸について
-
文鳥が餌を食べません
-
白文鳥の雛が餌を食べてくれません
-
文鳥の糞がおかしい
-
文鳥が昨日からこんな状態です....
-
文鳥の中雛(生後一ヶ月)の保温...
-
文鳥のクチバシが白っぽくなっ...
-
生後2ヶ月の文鳥の育て方
-
文鳥の雛について質問です
-
生後4週間の文鳥さんを飼ってい...
-
文鳥にあたりめは食べさせて良...
-
文鳥 1泊の留守番
-
文鳥の雛のそのうについて質問...
おすすめ情報