dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月に旅行に行くのですが、
釧路・屈斜路・知床付近で、
おいしい海鮮丼が食べれるところってありますか??

特に、いくら と かに が食べたいです☆

なるべくリーズナブルなほうがいいのですが。。。
よろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

#3です。


私も実家は釧路なので 誰か友人が道外から来たときには他の方が言うように「なごやか亭」に連れて行くでしょうし 父が好きなので行きますよ。
知床でお盆時期に道の駅の2Fにあるお店でうに丼を食べたことがあります。
時価としかいていなくて1人前5000円取られました。
たしかその数日前のお昼にMOOの花ばんやという店でうに丼に近いものを食べましたが~~定食みたいなものでうにといくらが乗ってそれ以外に小鉢などが付いているものでも2000円しませんでした。
観光客相手で時価はこわいなぁ~と思いました。
白いご飯はどこでも買えますし お造り用の魚をジャスコや旧サティ(ポスフール)などで買ってきてホテルの部屋で食べるのが一番おいしいのかもしれないですね。
食べに行けば3000円はかかるでしょうし。。。
屈斜路あたりでは新鮮なものが少ない印象と言うか。。。釧路市内が一番いいと思いますよ。
うちも両親が釧路に居ますが和商は行かないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます★
時価。。。こわいですね(´Д`;) 気をつけます。
「なごやか亭」いい感じですね♪
地元の方々のアドバイスはとても参考になります(*^_^*)

お礼日時:2007/07/13 01:09

釧路在住です。



#1の方のリンク先でも書きましたが、また同じような事書きます。

実際に現地の人間は、スーパーで充分活きの良いものが手に入るので、
わざわざ食べに行く事は、少ないんですわ。
カニは時期には、生のものがスーパーに売っているし
いくらは生筋子買って、家で漬けて食べれば安いし。
海鮮丼(生チラシ)は、スーパーで具を買って、家で作る。週一位で食べてます。
ウチなんかは、親戚に漁業関係者も居るので、その日にあがった物を貰うこともしばしばで、
去年のサバは、美味かったー!

わざわざ行くのは、なごやか亭ぐらい。
http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/
ここは魚にうるさい釧路人をも並ばせる店なので、どんぶりに拘らなければお薦め。
テイクアウトも出来るので、郊外の景色の良いところで食すのも良し。
コストパフォーマンス重視なら、ここがベスト。

でなければ、普通の寿司屋。
有名どころは#3の方推薦の八千代や、都寿司。
http://www.marimo.or.jp/yachiyo/
平日はランチタイムあり。「旬の料理情報をクリック」
生チラシで1300~5500円。
http://www.miyakosushi.co.jp/
生ちらし2200円~3200円
こちらは夕方からの営業。どちらも街中にあります。

勝手丼は、いつも書くように、コストパフォーマンスが低いので、止めましょう。
かにといくらを豪快に盛ったら、回転寿司どころか、八千代より高くなります。
http://www7.ocn.ne.jp/~asanebou/diary/daiary/200 …
こちらの「まつりや」も、なごやか亭と並び称されますが、
私はシャリが、なごやか亭のほうが好みなので・・・。

こちらでは今週から秋刀魚漁が始まり、昨日から根室で花咲ガニ漁も始まりました。
また、まもなく鯖漁が始まり、お楽しみの時季が到来しました。

屈斜路湖周辺ですと、海鮮で評判の店は聞きませんし、
知床あたりでは観光客相手が大半ですので、それなりと思ったほうが良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スーパーのがおいしいってうらやましい限りです。
スーパーで買ってのんびりお部屋で食べるのもいいかもです。
なごやか亭、コスパがいいのはかなり魅力的です☆
(北海道行くだけでかなり高いので。。。泣)
おいしい海の幸食べるなら釧路がいいカンジですね♪

お礼日時:2007/07/13 00:07

お寿司やさんであれば海鮮丼というか生ちらし寿司は食べれます。


海鮮丼との違いはご飯が酢めしか白ご飯かだけですから。
こちらならどうでしょう。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000145826/M0001001440/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
生ちらし寿司おいしそうです☆
ちょっと高いケド。。。具だくさんなカンジで♪
酢めしか白ご飯にはこだわりないんでいいかもです。

お礼日時:2007/07/13 00:03

イクラ丼だったら鮭番屋


http://www.syake-banya.jp/05/

もしくは、イオン釧路でご飯とネタ仕入れて、自分で海鮮丼作る・・・

くれぐれも和商市場は割高です。

カニは、私が食べられないのでよく知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いくら丼。。。おいしそうですね☆
勝手丼はTVで見て気になってましたが、高いんですね↓↓
北海道まで来てイオンで。。。ってちょっとうけるけど、
新鮮なネタなんじゃホテルでゆっくり食べるのもいいかもですね!

お礼日時:2007/07/13 00:01

つい最近のQA


釧路の海鮮丼情報
http://aol.okwave.jp/qa3156030.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしてみます☆

お礼日時:2007/07/12 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!