
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
ステージ上に 「my_txt」 というインスタンス名(変数名ではありません)のダイナミックテキストフィールドを用意して,
ボタンに次のように書けばできると思います。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
on (release) {
my_txt.text = ("000"+Math.floor(Math.random()*10000)).substr(-4, 4);
}
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
式の中から考えます。
Math.random() で 0以上1未満のランダムな数が得られます。
Math.random()*10000 ですから 0以上10000未満の数が得られます。
Math.floor(○○) は ○○ 小数部分を切り捨てます。
ここまでで,0以上10000未満の整数が得られます
"000"+Math.floor(○○) で 文字列 "000" と 0以上10000未満の整数が連結されます。
たとえば "0005" とか "000234" とか "0009999" とかの文字列が得られます。
△△.substr(-4, 4) で △△ の後から 4 文字から 4 文字 を取得できます。
"0005" であれば "0005", "000234" であれば "0234"
これを my_txt というインスタンス名のテキストフィールドの text プロパティに代入すると,
その my_txt に任意の "0000" ~ "9999" の文字列が表示されることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Powerpointでランダムな数字の結果を表示するマクロ 2 2023/08/04 10:04
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/07/08 13:46
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/10/25 09:26
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2022/10/25 10:52
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/03/16 11:19
- 教育学 エクセルで小数点以下を四捨五入について教えてください。 2 2023/04/05 17:33
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロを教えてください。 1 2023/01/27 09:05
- Visual Basic(VBA) visual basic初心者です。 visual studioで電卓を作成しています。 実行時にテ 1 2023/02/08 00:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乱数 parafla
-
FlashLite1.1で外部テキスト読...
-
htmlTextで書き出したテキスト...
-
LoadVars
-
XMLから読み込んだデータを数値...
-
OpenGLで背景をグラデーション...
-
テキストファイルの読込について
-
【FLASH】onLoadCompleteで外部...
-
VB.NET2005 DataGridViewでレコ...
-
吸着後の事
-
右クリックでデータの取り込み...
-
楕円の軌道に傾斜をつける方法...
-
attachMovieについて(長文)
-
変数に256文字以上のテキストを...
-
VBAで改行の入ったデータの正規...
-
CREATESTRUCT と GetWindowLong
-
アイネットディーというレンタ...
-
画面サイズが変わると移動する...
-
Tweenを使って元の位置に戻したい
-
ゲームの結果表示について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
flash初心者です script3.0のこ...
-
ActionScriptをつかってテキス...
-
Googleの検索窓をFlashオブジェ...
-
ランダムに4桁の数字を表示する...
-
JAVAで待機時間を入れて文字を...
-
HTMLからFlashで作成したswfフ...
-
ムービー上で入力した値の送信...
-
DataGridで数値を変更の際の処...
-
ダイナミックテキストの表示値...
-
パスワード承認させシーン移動...
-
XMLの&が&に変換されない
-
HTMLレンダリングについて
-
AS3 時計のコロンの点滅を0.5s...
-
内容
-
ふたつのダイナミックテキスト...
-
A~Z以外のキーからの入力を制...
-
getURL 外部ファイル呼び出し...
-
suzukaでFlashVars 値を渡す
-
flashで切り替わるバナー...
-
ActionScriptで分からないこと...
おすすめ情報